Vim6スクリプトお勉強スレat UNIX
Vim6スクリプトお勉強スレ - 暇つぶし2ch306:KoRoN@Vim%Chalice ◆8XALICEsdk
02/12/24 01:19
>>305
配列そのものは無いです。が、ダミーバッファに対してsetline()/getline()を使っ
たり、{}記法を使うことで代用品を仕立てることはできます。後者は次のような感じ
で使います。
    :let index = 2
    :let array_{index} = "some string";
    :let index = 3
    :let array_{index} = "another string";
    :echo array_2
    some string
    :echo array_{index}
    another string
あと、これはVimに閉じないのですがif_perlやif_rubyを使う方法も考えられます。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch