Vim6スクリプトお勉強スレat UNIX
Vim6スクリプトお勉強スレ - 暇つぶし2ch259:KANO_Dai@Vim%Chalice ◆EONKKhcc
02/08/16 11:43
標準プラグイン netrw.vim を使って
    :e fURLリンク(ftp.hoge)
とやるとエラーになってしまいました。
    :Nread fURLリンク(ftp.hoge) 
だとうまくいくのに。
'verbose' を設定してメッセージを出させ、それに従って netrw.vim を見てみると、
FTPを扱っているところで
    exec "norm! mzoopen " ファイル...
となっています。
"mz" は後の操作のためにマークをつけているんだろうけど、
まず "o" が分かりません。新しい行を開いている?
そして "open" って何でしょう? :open なら obsolete なコマンドだとヘルプにありました。
どなたかお助け。

ちなみに、netrw.vim ではHTTPを持ってくるときにwget.exeを使う仕組みになっていますが、
Chaliceのために手に入れたcurl.exeを使うように手を加えてあります。
それがいけないのかな?しかしFTPにはftp.exeを使うので影響ないはず。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch