KAMEプロジェクト - 西暦2005年IPv6への旅立ちat UNIXKAMEプロジェクト - 西暦2005年IPv6への旅立ち - 暇つぶし2ch967:名無しさん@お腹いっぱい。 07/10/24 11:22:29 >>963 > これからネットが普及する国なんかだとIPv4アドレスはもう大量にとれないから > IPv6を利用するなんてこともありえるかも? 多分現実には起こらないと思うが、これですら >>959 > で、まずは、IPv4/IPv6プロキシ(orトランスレータ)が用意されるでしょうから、 > そうすると、サーバは対応しなくてよくなる。 なのでサーバのIPv6対応を促す決定的要因ではない。 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch