KAMEプロジェクト - 西暦2005年IPv6への旅立ちat UNIX
KAMEプロジェクト - 西暦2005年IPv6への旅立ち - 暇つぶし2ch79:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/23 18:22
>>68 >>69
出荷前にパソコンの製造番号とNICのMAC addressの対応を
データベースに突っ込んどいて、
ユーザ登録すると対応づけとれちゃうとか、そういう議論じゃないかな。
あとはノートパソコンであちこち動き回ってるときに全部 track できるとか。

まぁ、そういうひとはRFC3041
"Privacy Extensions for Stateless Address Autoconfiguration in IPv6"
を読みなさいってこった。
実装するかどうかはvendor次第ってのはあるけどな(w


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch