09/01/13 23:40:50
Visual Studio 2010 and .NET Framework 4.0 CTP フィードバック - Microsoft Connect
URLリンク(connect.microsoft.com)
3:1 ◆jcKf9Tio4Y
09/01/13 23:47:25
>>2追加サンクス
Microsoft、「Visual Studio 2010」の詳細情報を発表
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
Visual Studio 2010はWindows 7と同OSのマルチタッチUIに対応、クラウドコンピューティングなどの新しいトレンドもサポートする。
4:1 ◆jcKf9Tio4Y
09/01/13 23:49:44
■公式
MicrosoftR Visual StudioR 2010
URLリンク(www.microsoft.com)
(E)
5:デフォルトの名無しさん
09/01/14 00:03:00
ホストosとの時計同期止めないと、もう起動しないんじゃなかった?
今立てる意味はあるの?
6:デフォルトの名無しさん
09/01/14 00:18:04
//
/ / パカッ
//⌒)∩__∩
/.| .| ノ ヽ
/ | | ● ● |
/ | 彡 ( _●_) ミ まピョーん☆
/ | ヽ |∪| /_
// │ ヽノ \/
" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ
7:デフォルトの名無しさん
09/01/14 18:01:44
Visual Studio 2005 Part 25
スレリンク(tech板)
も入れてやってくれよ。
8:デフォルトの名無しさん
09/01/14 22:41:55
マルチタッチを使えば組み込みみたいなことが出来るの?
9:デフォルトの名無しさん
09/01/15 02:55:03
>>5
@ITの記事を読むまでVS2010の凄さに気付かなかったんだよ!
10:デフォルトの名無しさん
09/01/24 13:09:07
じゃあC# 4.0の話をしようぜ
11:デフォルトの名無しさん
09/01/24 15:56:24
C# 4.0の変更点って共変・反変とdynamicだけじゃないか
12:デフォルトの名無しさん
09/01/24 18:13:01
Winnyの情報流出を管理・指導する国のIPA職員 岡田賢治 主任が違法ファイルDLしまくり感染して流出したドキュメント類。
嫁以外の女とのエッチ写真や、幼女児童ポルノ、違法アプリ所持、違法アプリバラ蒔き証拠など大量に流出。
★郵政省(今の総務省)、日立製作所、博報堂、味の素・・・と凄い流出規模!
URLリンク(ruru2.net)
★本人は著作権無視で違法ファイルダウンしまくりのくせに、著作権を勉強して知的所有権管理資格持ってるw
URLリンク(ruru2.net)
★全契約先でこの契約書結んでいるが、秘密保持、情報返還・処分義務の立派な契約違反。
URLリンク(ruru2.net)
★西武百貨店社員6155名分の個人情報を違法に自宅に持ち帰り流出。
URLリンク(ruru2.net)
★楽天ショップから個人情報データを違法に自宅に持ち去り大量に個人情報流出!
URLリンク(ruru2.net)
★大量のソニーやマイクロソフト等の大手企業勤務者の流出個人情報! 自民党とか衆議院とかもある。
URLリンク(ruru2.net)
★IPAは自身の流出は画像しか無いと断言しているが大嘘で、IPA役員資料とかも流出している。(IPA資料を無断で自宅に持ち帰り)
URLリンク(ruru2.net)
★三井リハウス(株)の入居者の口座番号や入金金額等のデータベースもIPA岡田賢治主任が流出
URLリンク(ruru2.net)
国の情報処理推進機構 IPA専門職員として違法アプリばら蒔きの大問題犯罪証拠も流出。
違法アプリやシリアルキーを周囲にわざとバラ蒔いている。(現在も違法ATOKを使用しており、長年違法アプリ等を日常的に使用していた可能性大)
西武百貨店、日立製作所、博報堂、等の各企業向けに作っていたソフト類も違法アプリで作られていた可能性あり。
★Micro Soft VisualC++の違法シリアルキーを知人に教えたメール
URLリンク(ruru2.net)
★メールソフトRimArts社 Beckyの違法シリアルキー等、内容から見ても長年かなり広範囲にバラ蒔いていたようだ
URLリンク(ruru2.net)
13:デフォルトの名無しさん
09/01/24 18:13:24
大元の流出報告スレ
仁義なきキンタマ ウイルス情報 Part80
スレリンク(download板:546番)
546 :[名無し]さん(bin+cue).rar :sage :2009/01/04(日) 00:24:59
報告する時は、詳しく的確に、一部だけ報告しないでお願いね
[殺人] Administrator(20081230-101522)のキンタマ.zip 2,263,376,860 09ed98f10653c3fc2555621ceeed6bc33e8f6228
[殺人] Administrator(20081230-101522)のメール.zip 59,426,579 4da9459b30eec31f58b86530dbb48d1cf86ef4be
[写真集][IV] Administrator(20081230-101522)のアルバム.zip 2,205,946,474 9d87cc0e08dc0e3afd959fcead6c48d569787cee
膨大な量のファイル数キンタマ ファイル数 13508 フォルダ数2381
以前勤めてた会社の資料など多数 独立行政法人情報処理推進機構などの資料など無いと思うが
有るかも知れない、あまりにも数が有り過ぎる、メールなどは、古いものばかりメルマガなど膨大な量
個人情報などは、披露宴主席者などの住所、名前、電話、メール 数十人分しかしエロばっかり落としてるな
ちなみに ハメ撮りscr 踏んだみたいね
早稲田実業学校中等部卒業
早稲田実業学校高等部卒業
早稲田大学政治経済学部政治学科卒業
卒論「知的財産権とインターネット技術」
当時の同大学理工学大学院の大川功 賞佳作を受賞
コンピュータ関連会社に入社ソフトウェア開発の仕事を経て
2005年に独立行政法人情報処理推進機構に入社
ソフトウェア・エンジニアリング・センター企画グループに配属
同グループ主任 岡田賢治さん33歳
14:デフォルトの名無しさん
09/01/24 18:14:05
IPA職員 岡田賢治 主任の報道記事まとめ【1】
★NHK
URLリンク(s02.megalodon.jp)
★IPA職員が情報流出 ― 私物パソコンでファイル交換ソフトを使用(RBB TODAY) - Yahoo!ニュース
URLリンク(s03.megalodon.jp)
★IPA職員Winnyでファイル流出&嫁のブログ祭り - 探偵ファイル
URLリンク(www.tanteifile.com)
★IPA職員がファイル交換ソフトでウイルスに感染、写真など流出 - ネットwatch
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
★情報流出対策職員“赤恥”…自身半裸写真など流出 - zakzak
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
★IPA職員がまさかの情報流出 - 「Share」の可能性も「現在本人に確認中」 - マイコミュ
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
★J-CASTニュース(情報セキュリティ専門家のはずのIPA男性職員の失態)
URLリンク(www.j-cast.com)
★時事通信社ニュース(古いソフトを探すためと、本人の虚偽と分かるコメント有り!組織ぐるみで隠蔽工作開始か?)
URLリンク(www.jiji.com)
★CNET JAPAN わいせつ画像や児童ポルノ動画、違法かな漢字ソフトをダウンロード--IPA職員
URLリンク(japan.cnet.com)
★CNET JAPAN 「IPAとして慙愧に堪えない」--仲田理事が会見で職員の情報流出事件を説明
URLリンク(japan.cnet.com)
★IPA プレス発表 当機構職員のパソコンによる情報流出について
URLリンク(www.ipa.go.jp)
★INTERNET WATCH IPAが職員の情報流出で記者会見。
昨日の組織ぐるみ隠蔽工作から、2ちゃんねらーの追撃で違法ファイルの使用と児童ポルノ動画を一転して認める!。
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
15:デフォルトの名無しさん
09/01/24 18:14:49
IPA職員 岡田賢治 主任の報道記事まとめ【2】
★毎日.jp わいせつ画像やかな漢字ソフトをダウンロード--IPA職員、ファイル交換ソフトで
URLリンク(mainichi.jp)
★@IT IPA職員のPCからの情報流出、事実関係を説明
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
★IT PRO IPA職員がファイル交換ソフト利用で、個人情報含む1万6000件を流出
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
★マイコミジャーナル IPA職員の情報流出で緊急会見 - 前職時代の取引先企業情報など1万件超
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
★探偵ファイル IPA流出騒動職員の妻、不正転売と薬事法違反疑惑
URLリンク(www.tanteifile.com)
★live doorニュース 「指導する側」のIPA職員がWinnyでウイルス感染、個人情報が流出。
URLリンク(news.livedoor.com)
★秒間SUNDAY IPA職員がファイル交換ソフトでウイルス感染!エッチ後画像など大流出
URLリンク(www.yukawanet.com)
★楽天(ショップ) IPA職員のパソコンによる情報の流出について
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
★西武百貨店 IPA職員のパソコンによる当社の情報の流出について(IPAに怒り爆発w)
URLリンク(www2.seibu.co.jp)
★探偵ファイル ポエムに企画書…IPA職員の情報流出事件続報!
URLリンク(www.tanteifile.com)
★探偵ファイル IPA騒動に急展開、驚愕の流出情報の数々
URLリンク(www.tanteifile.com)
★ZAKZAK 流出事件のIPA職員ばかりか妻は薬事法に違反★
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
★つこうたIPA職員 チャイルドポルノコレクターだった
URLリンク(www.technorati.jp)
16:デフォルトの名無しさん
09/01/24 18:15:15
IPA職員 岡田賢治 主任の報道記事まとめ【3】 アサヒ芸能 週刊誌に岡ちゃんと純子と仲良く掲載
※違法アプリ、変態児童ポルノ等のダウンを認めながら給与支払い停職3カ月の国民を馬鹿にした処分!
★探偵ファイル IPA流出事件職員の妻の転売業者、薬事法違反が確定★
URLリンク(www.tanteifile.com)
★アサヒ芸能 週刊誌 ネット情報セキュリティ相談窓口職員の裸画像が流出 恥写真!&島○純子も
URLリンク(ruru2.net)
★IPA職員に停職3カ月の懲戒処分 「Winny」「Share」情報流出で
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
★情報流出のIPA職員、停職3カ月の懲戒処分
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
★IPA、情報流出対策本部を設置
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
★経過を報告するIPA仲田理事
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
★IPA職員が収集、流出した とんでもない「反社会的」情報
URLリンク(www.j-cast.com)
★プレス発表 当機構職員のパソコンによる情報流出等について
URLリンク(www.ipa.go.jp)
★情報流出のIPA職員、停職3カ月の処分に
URLリンク(japan.cnet.com)
★IPA職員の懲戒処分を発表 - 私物PCからの大量情報流出問題で
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
★IPA流出騒動の職員、処分の実質は3ヶ月の有給休暇
URLリンク(www.tanteifile.com)
★IPA流出職員 停職3ヶ月"有給休暇"処分にネット住民激怒!
URLリンク(uratan.jp)
17:デフォルトの名無しさん
09/01/24 21:08:34
共変反変を使うためにIEnumerable<T>の仕様が変わるんだろ
18:デフォルトの名無しさん
09/01/24 21:13:15
型パラメータに反変可のマークが付くだけ
実は今のCLRでも実装できる
19:デフォルトの名無しさん
09/01/24 21:17:32
ゆっても今までそのマークついてなかったんだろ
今さらこんなシステムの根幹にあるものの仕様を変えられるのかね
CTPでは変わってなかったみたいだけど
20:デフォルトの名無しさん
09/01/24 22:06:54
今回はCLRのバージョンが上がるんだからどうとでもできる
21:デフォルトの名無しさん
09/01/25 00:04:19
名前付きパラメーターも忘れないでやってください。
>>19
ぶっちゃけでも、CILのフラグが1箇所立つだけよ。
CLR 2.0で実行しても不具合出ないはず。
22:デフォルトの名無しさん
09/01/25 01:18:01
今までコンパイルエラーを出していたものを通るようにしたという認識でいいのかな。
23:デフォルトの名無しさん
09/01/25 01:29:12
そうじゃない
CLR2.0ですでにサポートされてたけどまだ使われてなかった機能を使うようになるだけ
24:デフォルトの名無しさん
09/01/25 10:07:42
>>22
CIL レベルではすでに実装されてる。
C# レベルでは、
今まで:
フラグを無視してた。
フラグが立ってたとしてもジェネリクスの共変・反変は不可。
4.0 から:
フラグをちゃんと見るようになった。
C# 側でフラグ立てれるようになった。
フラグがあれば共変・反変できるようになった。
25:デフォルトの名無しさん
09/01/25 20:06:51
COMのために,メソッドのrefパラメータにそのまま値渡しできるようになるらしいけど
C++やVBとは違うから混乱しそうだな
26:デフォルトの名無しさん
09/01/25 20:39:58
>>25
それ、たぶんdynamic型使ったとき限定。
DllImportするときは普通にrefとか付ける。
動的ディスパッチ時に、内部的にrefとかつけてくれてるんだと思う。
27:デフォルトの名無しさん
09/01/28 19:23:05
VC10のインテリセンスについて
URLリンク(cpplover.blogspot.com)
28:デフォルトの名無しさん
09/01/30 23:40:16
早くリリースしろよ
29:デフォルトの名無しさん
09/02/02 17:20:40
2005以降は上位モデルが高すぎる。
更新で14万円程度まで下げて欲しい。
30:デフォルトの名無しさん
09/02/14 17:18:24
VCのインテリは貧相なまま?
31:デフォルトの名無しさん
09/02/14 18:50:41
うん
32:デフォルトの名無しさん
09/02/25 20:06:48
こ
33:デフォルトの名無しさん
09/02/25 20:54:25
り~ん♪
34:デフォルトの名無しさん
09/02/27 15:40:11
Microsoft,Visual Studio 2010の新UIを披露
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
35:デフォルトの名無しさん
09/02/27 17:05:39
へー、デザイナを子ウインドウに分離できるようになるのか
36:デフォルトの名無しさん
09/02/27 20:45:02
マルチモニタ対応はうれしいな
37:デフォルトの名無しさん
09/03/02 09:48:03
今すぐにその機能が使いたいくらい
38:デフォルトの名無しさん
09/03/08 08:06:33
URLリンク(www.microsoft.com)
39:デフォルトの名無しさん
09/03/08 13:14:23
TechDays2009のセッションか
VS2010で何が便利になるの?ってぐらいの俺には丁度いいな