Visual Studio 2008 Part 14at TECH
Visual Studio 2008 Part 14 - 暇つぶし2ch936:デフォルトの名無しさん
09/02/05 23:11:14
俺もC/C++勉強したあとにウィンドウズアプリケーションとか作ってみたくてネットで調べてみると
すでにMFCは古くてこれからは.NETだみたいな感じだったから
C/C++の知識を生かしてウィンドウズアプリを作る=VC++を使う=今は.NET=C++/CLIって事で
>>869と同じようにVC++の入門書買ってやったなぁ。
周りに一人でもいいから一言話せる人がいるとだいぶ違うよね。
こういう時独学って不便だよね。

あ、あとコンソールプログラムからウィンドウズプログラムへの道のりも想像出来なくて困ったなぁ。
何をしたらいいのかも分からないし、それ系のサイトみてもいきなり凄い量のコードでしょ。
Win32APIっていうのが必要なのか>じゃあペゾルド本っていうのを買うべきなのか、とか色々彷徨った。
大きく全体的に道が見えてないと困るのよね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch