ふらっとC#,C♯,C#(初心者用) Part33at TECH
ふらっとC#,C♯,C#(初心者用) Part33 - 暇つぶし2ch5:デフォルトの名無しさん
08/11/03 05:02:54
>>1
削除依頼出しとけよ

6:デフォルトの名無しさん
08/11/03 06:48:29
>>1
おつ

>>5 は前スレでも暴れていたようだ
スレリンク(tech板:4-14番)


7:デフォルトの名無しさん
08/11/03 06:55:14
>>1
スレを立てた納得のいく理由を言ってもらおうか?

8:デフォルトの名無しさん
08/11/03 08:19:05
必要無いと思うならここ見ずにあっちのスレ池よ。
俺は初心者スレが欲しいから。

9:デフォルトの名無しさん
08/11/03 09:16:09
需要が勢いに現れる

10:デフォルトの名無しさん
08/11/03 09:50:26
>>7
おまいが来ないように。

11:デフォルトの名無しさん
08/11/03 09:55:43
まあスレを分けることに実質的な意味があるとは思えないし、
明らかに不合理以外の何物でもないと俺も思うが、
別に害もないし「二つあってはダメ」ということもないでしょ。
消極的容認という奴だよ。

本音を言えばそこらの本やweb上の情報読めば解決するようなことを
初心者を言い訳にして人に聞くような奴に目なんかないと思うけど。

12:デフォルトの名無しさん
08/11/03 10:09:39
スレが一つだと非初心者が初心者をバカにしたり
非初心者の質問に初心者が回答するなど、ミスマッチの頻度が増す。
現行の体制にもそれなりのメリットはあるんじゃないか。

13:デフォルトの名無しさん
08/11/03 10:31:36
VBスレのようになるのが目に見えてる

14:デフォルトの名無しさん
08/11/03 10:56:19
キティは置いておいても、「ふらっと」→「くだすれ」でム板的な統一は欲しい。

15:デフォルトの名無しさん
08/11/03 10:59:12
C#的にはふらっと以上のネーミングもあるまい

16:デフォルトの名無しさん
08/11/03 11:18:50
>>12
だから激しく既出だけど、2chだって鬼ばっかりじゃないんだから
どこだろうと回答は返ってくる。

ただし、質問が「まとも」であるならね。

逆を言えば、「お前C#やプログラミングの、ではなく日本語の初心者だろ」
と言いたくなるような杜撰な質問だったり、調べればすぐ分かることを横着して
質問してるとしか思えない怠惰な糞野郎の質問には、どこだろうと回答なんて
返ってくるわけがない。

>>11では「害がない」と書いたけど、本当はこういうスレってそういう連中の
免罪符になっており、連中から自分が反省する機会を奪っている負の側面がある
可能性は大いにある。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch