文系しねよat TECH
文系しねよ - 暇つぶし2ch2:デフォルトの名無しさん
08/10/23 09:32:21
このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。

アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。

3:デフォルトの名無しさん
08/10/23 17:24:32
使ってもいいだろ

4:デフォルトの名無しさん
08/10/23 19:10:07
だめ。

5:デフォルトの名無しさん
08/10/23 19:21:07
会社に入れば文系の社長に支配されるんだよ

6:デフォルトの名無しさん
08/10/23 19:50:13
>>4
駄目じゃないよ

7:デフォルトの名無しさん
08/10/23 20:27:34
文系ってコミュニケーション能力がほんとあるよね。
うらやましいわ。
根回しはするは人は落とし入れるわ
で、理系はおとなしいからとバカにしてくる。
おれが切れたらお前じゃ勝てないよといつも思ってる。
空手やってたし。
たいした能力も無いくせに、調子に乗るなよ。
空手を発動しないでやってるだけでもありがたいと思えや。
文系は人間のクズだ。
文系なんて戦争になったら真っ先に徴兵される存在でしかない。
将棋で言えば「歩」だということを肝に銘じておくことだな。

8:デフォルトの名無しさん
08/10/23 22:24:37
理系でもコミュ力ないと研究室で惨めな思いをしない?
俺はできるだけコミュ力なくても大丈夫なところ選んだけど、

9:デフォルトの名無しさん
08/10/23 22:28:35
>>8
しないよ
だってもともと惨めだったもの

10:デフォルトの名無しさん
08/10/23 22:31:48
まだおわらんよ。

11:デフォルトの名無しさん
08/10/23 23:17:09
自分は理系なんだけど
理数科目がダメで文系に流れた人間ではなく
文系として才能のある人間にはすごく憧れる

12:デフォルトの名無しさん
08/10/24 00:14:52
sin cosが分からないプログラマってなんなの?

13:デフォルトの名無しさん
08/10/24 00:21:28
やはり理系のPGのほうがスキルが上。

14:デフォルトの名無しさん
08/10/24 01:26:09
汝は人狼なりや?
URLリンク(jinrou.dip.jp)

15:デフォルトの名無しさん
08/10/24 07:32:31
【ソースネクスト】JPEGファイルサイズを30分の1に圧縮【恥】
スレリンク(math板)l50

>カメラSUPER  定価4900円
URLリンク(www.sourcenext.com)
>パソコン画面を自在に簡単キャプチャー
>※DirectXを使用して表示されている画面のキャプチャーには対応していません。
>このソフトがあるとPrint Screenキーいらないね。

↑これは糞ワロタ
これはさすがに作った奴は文系だろうね。
でもなんでソースネクストって電気店で売り場所を確保してるんだろ。
これもコミュニケーション能力の成せる技か?
ノーパンしゃぶしゃぶ系の接待だろうか。

16:デフォルトの名無しさん
08/10/24 21:25:19
わからなかったら
なんでググらないの?

17:デフォルトの名無しさん
08/10/24 22:05:26
文系の実態って殆どは理数科目から逃げた結果だものなぁ
ある意味脱落者たちだよな・・・
無論、みんながみんなそうとは限らないけど

18:デフォルトの名無しさん
08/10/24 22:53:07
>>17
理数系を目指す奴がそもそも多くない。
当然、理数系から逃げた奴はもっと少ない。
殆ど無視して良い規模。

19:デフォルトの名無しさん
08/10/25 06:42:13
>>17
理数科目できなくても、理系大学行けるし

20:デフォルトの名無しさん
08/10/25 07:13:10
>>18
そもそも最初から目指さない奴は逃げたとは言わないのか。

というか、目指す目指さないにかかわらず高校三年まで数学理科はやらないとおかしいはずなんだが。
おれんところは文系クラスは3年のときには数学の授業無かった気がする。

21:デフォルトの名無しさん
08/10/25 07:18:50
プログラマの数学とかいう本、立ち読みしたけど、相当レベル低いね。
文系ってこういうこともわかってないんだって。
この本にかいてあることは高校三年まで数学やってれば
知ってて当然の話なんだけどね。
まあ、ところどころ難しいかなという部分はあったけどね。
でも9割は高校教科書レベル。

22:デフォルトの名無しさん
08/10/25 13:48:18
>>20
俺文系だけど、高3のとき数IIIも数Cもやってたよ。

23:デフォルトの名無しさん
08/10/25 14:01:47
>>20
>そもそも最初から目指さない奴は逃げたとは言わないのか。

人生で何を目指すかは人それぞれの嗜好に依る物で、逃げたのとは違うからね。
芸術、社会科学、スポーツ等を選択するのは、それが個人の嗜好に合致するから
であって、理数系の代替としてというのは稀だよね。
「理数系の人間は高校まで国語を習ってる筈だが、文学の道からこぼれ落ちた
のは何でだろうね?」と言うのは如何にもナンセンスだし。

>>21
高校レベルの英語を読み書き出来ない人間も居るし、日本語の文章の文意を
汲み取れない人も居る。そこら辺は割とお互い様だと思うけど。

憎悪は愛の裏返しと言うけれど、何でそんなに文系が憎いのかな?

24:デフォルトの名無しさん
08/10/25 16:22:31
>>23
>>21ではないが
憎いというより
明らかに畑違いの業界に資格が要らないからって
基礎教育も受けずにのこのこ入ってくるというのが許せん
文系なら文系としての素養を生かせる業界を目指すべきだし
そうでないならなぜ文系を選んだの?って話だ

25:デフォルトの名無しさん
08/10/25 20:13:31
マは知らんけど SE は理系・文系関係無いよ

26:デフォルトの名無しさん
08/10/25 22:21:57
好きの反対は嫌いではなく無関心なんだよね。
で文系には無関心なんだけど、じゃまなんだよね。
で、うろちょろされるとだんだんと憎しみに変わってくる。
ってとこじゃないのかな。
おれは無関心だけどね。

27:デフォルトの名無しさん
08/10/25 22:39:59
>>26
>無関心なんだけど、じゃまなんだよね。

ねじれた愛情表現だなw

28:デフォルトの名無しさん
08/10/25 22:46:53
プログラマの数学は確かに低レベルだな。
読んでて腹立ったもん。
むしゃくしゃした日はブックオフに行く
そして本棚の陰に隠れてでかい声で「いらっしゃいませー!!」と叫ぶと、
フロアにいる店員が一斉に「いらっしゃいませー!」とつられて言う
これを2、3回繰り返し、気が済んだとこで店を出る


29:デフォルトの名無しさん
08/10/25 22:53:25
数学力よりも英語力をなんとかして欲しいね。
コンピュータ関連の英語のドキュメントくらい
愚痴を言わずにスラスラ読んでくれ。

30:デフォルトの名無しさん
08/10/26 00:00:23
質問されても文系にはキモの部分は教えない自分がいる


31:デフォルトの名無しさん
08/10/26 09:03:33
>理数系を目指す奴がそもそも多くない。
>当然、理数系から逃げた奴はもっと少ない。
>殆ど無視して良い規模。

完全にバカですね。
理数系を目指したけど途中で逃げた奴・・・(1)
最初から理数系から逃げて目指しもしなかった奴・・・(2)
の2種類いるだろ。
逃げるのが先か、目指すのが先か、それは人によって違う。
で、文系には(2)が圧倒的に多い。
しかしあんたの論理だと(2)の存在を全くカウントしていない。
あとあんたの文章は「当然」の前後がまったくつながらない。
たぶんこの人は必要条件とか十分条件の話も理解してないんじゃないかと思う。
これが理数系から逃げた奴の論理の組み立て方だと思うとぞっとするね。

32:デフォルトの名無しさん
08/10/26 10:26:33
いや、つまんないから

33:デフォルトの名無しさん
08/10/26 15:41:06
それより中途半端に開発やってるやつが迷惑
勉強しなくて、他人にぶら下がってて
出来る奴がプロジェクトなんとか片付けてんの
成果は分散されるし、半分ボランティアだろ
出来ない奴とかクビにしてくれよ、邪魔だから

34:デフォルトの名無しさん
08/10/26 19:42:16
報酬や待遇に疑問を持っているなら、上司と相談してみれば?

35:デフォルトの名無しさん
08/10/26 23:04:47
クビにできるくらい出世すればおk

36:デフォルトの名無しさん
08/10/26 23:14:41
文系っていろんな板で嫌われてるね。
それが本音なんだろうね。
おれも文系嫌いだけど、リアルの世界では言わないけどね、でも嫌いだな。
文系はそれにうすうす感ずいてるんじゃないのかな。
だからコミュニケーション能力でバリアを張って自分を守っている。
違うかな?

37:デフォルトの名無しさん
08/10/26 23:32:08
文系と比してアンチが多いですと言われてもなぁ。
あと自らの根暗さを誇られても困る。

38:デフォルトの名無しさん
08/10/26 23:54:53
うちに文系女子上司がいるけど、下っ端の理系男子をうまく纏めてるよ。
例えるなら、お嬢様とメイドみたいな関係。

39:デフォルトの名無しさん
08/10/27 01:01:29
>>36
理系でも社交性のある奴はきちんとしてるぞ。

40:デフォルトの名無しさん
08/10/27 02:01:24
>改行コードの種類は何故複数あるのでしょうか?



昔々、テレタイプという通信機には
プラテンを1行分進めるラインフィードという制御コードと
印字ヘッドを左に戻すキャリッジリターンという制御コードが別々にあった
そんでこいつは初期のコンピュータにつないで端末として使ったりもした。

それが今の改行コードの元になったわけだが

MS-DOS,->Windows系列では律儀に上記二つペアを改行コード
としてそのまま引き継いだ

UNIX系だとニューライン(ラインフィード)LFだけになり

Mac系はキャリッジリターンだけを改行コードとして採用した。

ネットワークプロトコルではCRLFが今でも
改行コードの標準だが、
これは

テレタイプ->ダム端末->telnet,rloginの流れで改行コードも
引き継がれたからだ。

41:デフォルトの名無しさん
08/10/27 04:30:42
>>36
>理系でも社交性のある奴はきちんとしてるぞ。

心交社に見えた。
一休みしよう……。

42:デフォルトの名無しさん
08/10/27 04:34:54
文系 -> おとな
理系 -> こども
100年以上こう決まってるんだよ。ただしプログラミングに関して言うと
私も >>24 あたりに同意するね。

43:デフォルトの名無しさん
08/10/27 08:06:01
【東大文系より二流の理系。論理的数学脳を求む】
 
理系か文系かというのにも採用には大きく関わる。
最近は学生の理系離れが指摘されているが、
数学に強い理系出身者のほうが、文系の学生に比べて
圧倒的にビジネスの世界では有利だ。
しかし採用活動をしていても、理系の学生数自体少ないし、探すのに苦労している。
東大卒の文系より、二流大学のしっかりした理系の学生なら採用したいぐらいだが。

(プレジデント ファミリー06年12月号)

44:デフォルトの名無しさん
08/10/27 12:21:17
マ板でやれよ知的障害者共。

45:デフォルトの名無しさん
08/10/27 23:42:48
文系、理系以前に高卒な俺はどうすればいい?


46:デフォルトの名無しさん
08/10/28 02:58:14
周囲の人間を見ていると、理系はモテない、文系はモテる
そして、オレは理系

47:デフォルトの名無しさん
08/10/28 06:34:41
>>43
東大入試で文系が受ける数学の問題を
二流大学の理系の学生は解けるの?

48:デフォルトの名無しさん
08/10/28 07:21:32
>>47
解ける人が多いんじゃないかな。
ちなみに東大生だからといって出題された数学を解いた保証は無い。
極端な話、数学0点でも東大に受かることは可能だそうだ。
これは和田秀樹の本に書いてあったことだ。

それより、2流理系生の使いこなしている数学を
東大生に理解できるかというとこれは無理。
数学は積み重ねの学問だからね。

49:デフォルトの名無しさん
08/10/28 10:37:36
あまり他人の言説を過信しない方が良いよ。
元文の「しっかりした理系の学生」がどんな人間なのか、よく思いを廻らせた方が良い。

50:デフォルトの名無しさん
08/10/28 18:08:27
>>48
経済という分野にのみ限るけど、
理系の大学レベルの数学わかる奴いるでしょ
ちなみに俺は3流理系だけど、東大入試問題なんて無理そう

51:デフォルトの名無しさん
08/10/28 18:48:52
東大文系はセンター9割取れる学力が必要だろ。
②流理系には無理。

52:デフォルトの名無しさん
08/10/28 18:56:18
マ板でやれ
板名も読めないカスはしねよ

53:デフォルトの名無しさん
08/10/28 19:22:09
板違いのスレを立ててる時点で、理系は頭悪いと証明されました

54:デフォルトの名無しさん
08/10/28 22:05:37
>>50
そら何人かはいるでしょう。
でもレアケースを持ち出して一般化しようとするなんていう古い手で
理系をだませるとでも思ってるの?
それでだませるのは文系だけだよ。
文系はバカだからね。

55:デフォルトの名無しさん
08/10/28 23:00:26
確かに文系はおつむの程度が低い。
しかし理系は文系に支配されている。

56:デフォルトの名無しさん
08/10/28 23:02:25
文系を貶すヤツは理系の底辺でしょ

57:デフォルトの名無しさん
08/10/28 23:07:50
>>48
>>54
数学0点で東大合格もレアケースだと思いますよ…

58:デフォルトの名無しさん
08/10/28 23:50:51
>>57
恐らく、レアケースを持ち出して一般化しようとするなんていう古い手で
文系を騙せるとでも思ってるのでしょう。もしかしたら誰かが賛同して
くれると思ったのかもしれないけど。いずれにせよ、是が非でも何か
(この場合は文系)を貶めたいという気持ちは、我々にはどうやっても
理解出来ないものですね。

59:デフォルトの名無しさん
08/10/28 23:57:22
文系とか理系とか許されるのって童貞までだよね

60:デフォルトの名無しさん
08/10/29 00:56:05
まあ理数科目をやった経験のある奴と無い奴では
伸び方は違うと言えると思うね。
英国社の3教科のみにしぼって早慶文系に受かったような奴らに
負ける気はまったくしない。
これは貶めてるとかじゃなくて事実なんだよね。。。
ごめんね。
でも事実だから。・・・

61:デフォルトの名無しさん
08/10/29 01:28:22
誰かを貶さないと自分の立ち位置を作れない奴は可哀想だな…

62:デフォルトの名無しさん
08/10/29 07:14:35
>>61
それって現実世界では文系の方がよく使う手だよね。
このスレに限っては理系が文系をバカにしてるけど。
おれ文系に何回か陥れられたことあるよ。
なんかいつのまにかおれが悪者になって、話したこともない奴に
すれ違いざまに舌打ちされたり。。。
いつの間にか根回し(これがコミュニケーション能力?(笑
されてて驚いたことがある。

63:デフォルトの名無しさん
08/10/29 10:00:01
自分が文系なのを棚に上げて言うけど上司は絶対理系がいい
文系の上司は理系のそれと比べて
事柄を効率が悪い方にもってくケースが多い


64:デフォルトの名無しさん
08/10/29 10:37:32
>>44 とか >>52 とか読めないの?
指摘されてんのが自分だと気づかないバカが
何嬉しげに語ってんの?

65:デフォルトの名無しさん
08/10/29 20:26:23
都合が悪くなると話をそらす

66:デフォルトの名無しさん
08/10/29 22:14:27
文系の考えたアルゴリズムってどんなのがあるの?
何もねーんじゃねーの?
2つ3つあげてくれよ。

67:デフォルトの名無しさん
08/10/30 07:47:04
アルゴリズム考えるのは理系の仕事だろ
養鶏場の経営者が卵うむか?
卵産むのは鶏、つまり理系だよ
文系の仕事は卵や鶏をクライアントに売り飛ばすことwww


68:デフォルトの名無しさん
08/10/30 12:42:35
本を買いに本屋に行く。
立ち読みをしてから買うかどうか決めるのだが、
おれはまず立ち読みする前に、最後のページの著者の経歴を見る。
著者が文系なら即本棚に戻す。
文系から教わる事なんて何もないから。
まあ、即、というのは言い過ぎか。
一応パラパラと5秒ぐらいは速読してみる。
このふるいのかけ方って結構やってる奴いるんじゃない?
まあ著者が文系なのか理系なのか書いてない本もあるけどね。

69:デフォルトの名無しさん
08/10/30 12:49:33
まあでも文系の書いた本でいい本も何冊かはあったけどね。
それは買ったけどね。

70:デフォルトの名無しさん
08/10/31 01:43:58
>>1
これは酷い差別だ。理系でもPCがまともに使えるとは限らんよ。
そういう現実も知らんってことは、やはり・・・いや言わなくて良い。
人間を知らなさ杉。

71:デフォルトの名無しさん
08/10/31 01:55:15
>>1
文系と言うより
文系未満軍団がしねってことだな

72:デフォルトの名無しさん
08/10/31 01:56:02
ちなみに理系は底辺でも文系未満より上になってしまうからな

73:デフォルトの名無しさん
08/10/31 02:56:57
本を買いに本屋に行く。
立ち読みをしてから買うかどうか決めるのだが、
おれはまず立ち読みする前に、最後のページの著者の経歴を見る。
著者が文系なら即本棚に戻す。
文系から教わる事なんて何もないから。

74:デフォルトの名無しさん
08/10/31 03:37:49
>>70
CS を出てなければ、実力的にも資質的にも理系か文系かは関係無いよね。
CS でも学部レベルならアドバンテージは小さいと思うし、それ以下なら
ますますどっちでも良い。中途採用の募集要項を見ると CS の院卒相当以上
に加えて英語力を要求してる所はよく見るので、採用側も理系か文系かは
気にしてないんじゃないかな。

75:デフォルトの名無しさん
08/10/31 06:07:43
CSってどういう意味ですか

76:デフォルトの名無しさん
08/10/31 07:20:59
理系やら文系やら、結局最後はどっちも要る。
片方しか必要ない世界に居るなら何も言うまい。

77:デフォルトの名無しさん
08/10/31 07:59:12
>>75
Computer Science
実験で CPU 作ったりコンパイラ作ったりしてる人達

78:デフォルトの名無しさん
08/10/31 14:11:06
物理学、数学、コンピュータサイエンスに共通するところはありますか?

どんな学問でもそうですが物理や数学の場合も、成功を収めようと思うなら
物事を明確に考えなくてはならない、この点だけですね。
コンピュータで成功した人の中に物理や数学の出身者が多いのはそういう理由からなんです。
近頃やっているような方法はちょっと考え物ですね。
つまり、いきなりコンピュータサイエンスから始め、ずっと続けるというのはね。
これは底の浅い学問ですから。
コンピュータサイエンスではほんとうに知力をめいっぱい働かせる、ということがありません。

79:デフォルトの名無しさん
08/10/31 14:24:12
では将来に、どう備えればよいでしょう。

コンピュータサイエンスなんてくたばってしまえばいいんです。
まったくバカげている。
数学をおやりなさい。読むことです。書くことです。
こういったことははるかに永続的な価値を持っています。
定理の証明法を身につけることですよ。
この技術は他のいろいろなことに応用できる、ということを示す証拠が
何世紀にもわたって山ほど積み上げられています。
コンピュータサイエンスだけしか勉強しないというのはばかばかしいことですよ。

80:デフォルトの名無しさん
08/10/31 14:28:22
Programmers at Work
Interviews
マイクロソフトプレス編

81:デフォルトの名無しさん
08/10/31 14:44:06
>>78
知力をめいっぱい働かせるかどうかは学問の深浅とは関係ないよね。
HTTPを学ぶには結局はそれ以下のレイヤーも学ぶ必要があるように、

コンプータサイエンスは応用科学(実用学)なんだから下層の物理学や数学とは役割が違う。
必要なら下層に降りれば良いし、

82:デフォルトの名無しさん
08/10/31 14:44:39
何で編集中に書き込んでしまうん・・・?

83:デフォルトの名無しさん
08/10/31 17:05:06
>CS を出てなければ、実力的にも資質的にも理系か文系かは関係無いよね。

>知力をめいっぱい働かせるかどうかは学問の深浅とは関係ないよね。

どうして何も根拠も示さないで「関係ないよね」って言い切っちゃうの?
文系の世界ではみんなそうなの?
だからバカにされるってどうしてわからないの?

84:デフォルトの名無しさん
08/10/31 18:17:04
>>83
反論はともかく、お前の考えのしょぼさが露呈されているよ。
> 文系の世界ではみんなそうなの?
なんでその意見が文系の観点になるの?それについて疑問。
少なくとも、関係者ならそんなことは言わないよ。というわけで
似非理系のお前の視野が狭いだけ。
この世には、最初は違う職業で、最終的には別の職の
プロになっている人なんていくらでもいるよ。
いかにお前が世間知らずか、わかったか、小僧?

85:デフォルトの名無しさん
08/10/31 18:17:34
>>83
> だからバカにされるってどうしてわからないの?
お前みたいな勘違い野郎が勝手にバカにしているだけ。
まともな人は、勝手な理由をつけてバカにはしない。

86:デフォルトの名無しさん
08/10/31 18:20:54
スレタイ見て
「1と0の狭間の世界で、僕は君を探してる・・・」とかポエムる奴のことを
書いてるのかとおもったんだが・・・。

87:デフォルトの名無しさん
08/10/31 18:25:24
ヒント:他人をバカにする奴ほど、自分が日ごろバカにしている
だから、勝手な理由で他人をバカにする。そして自分も
誰かに勝手な理由でバカにされる。要するに、罵倒をする人間は
両者とも精神レベルが低い。

88:デフォルトの名無しさん
08/10/31 19:15:35
理系の本物は超有名大学に限られる あとは糞

89:デフォルトの名無しさん
08/10/31 20:17:12
>>83
日本語勉強しる。「よね」は断定ではなく同意を求める表現だ。
間違っていると思うなら君は自由に反論して良いんだぜ。

それに、おまいに馬鹿にされても誰も困らない。(←これが言い切り)
なぜなら >>85 の言う通りだからだ。(←これも言い切りの表現)

よく勉強しようぜ。

90:デフォルトの名無しさん
08/10/31 20:28:07
っつか、このスレは板違いだし、削除対象だろ。

91:デフォルトの名無しさん
08/11/01 01:36:55
>>23>>26

「愛情の反対は無関心」という考えの奴は馬鹿
スレリンク(lifesaloon板)

92:デフォルトの名無しさん
08/11/01 04:57:31
良スレの予感。
もっと本音をぶつけあってこそ理解しあえるんじゃないのか?
人は。
そしてもし理解しあえなかったなら、
残念だが、縁がなかったということで、文系と理系は仕事上必要最小限しか
口をきかないようにしたらいいんじゃないのか?

93:デフォルトの名無しさん
08/11/01 06:28:55
文系しねよ

94:デフォルトの名無しさん
08/11/01 07:44:49
文系も理系もなにも専門・高卒でもできるような仕事であふれかえったこの業界は
もう死亡フラグ。

95:デフォルトの名無しさん
08/11/01 13:48:42
一流大学でも文系の場合だと頭がいいことの担保になってないんだよね。
プログラマの数学という本を昨日買ってみたけどひどいね。
分数ができない大学生という本が出版されたのも
慶応経済学部の学生があまりにもひどいからだったし。
文系に進むなら官僚にならないと意味ないよ。
文系の学問なんて自分で本読めばわかるんだし。
結局おおかたの文系は営業のソルジャーになるしかなくなる。

96:デフォルトの名無しさん
08/11/01 14:12:10
>>92
頭おかしいんじゃないの?板違いも甚だしい

97:デフォルトの名無しさん
08/11/01 14:24:19
URLリンク(science6.2ch.net)


98:デフォルトの名無しさん
08/11/01 16:42:32
物によるけど、結局文系に理解ある理系が一番重宝されると思う。
例えば3Dモデリングツールはそれなりに数学の知識がいるけど、
それをいかに直感的に操作できるか、というのは文系の視点だと思う。
ユーザに文系が存在する限り、それ自体は拒絶はできないので
上手く折り合いをつけるしかないかと。

99:デフォルトの名無しさん
08/11/01 17:36:12
3D のコーディングに必要な数学くらいは文系でも分かるぞ。
普段使ってないから最初は平易な参考書があった方が良いかも
しれんけど、高校生レベルの行列の計算に困っている訳ではない。
四元数も「そういうもんだ」と思ってしまえば簡単な話。
むしろ、君等はせっかく理数系の大学を出たのなら 3D みたいな
誰でも出来る分野じゃなくもっと高度な技術に挑戦してくれ。
3D のコーディングに理系の専門性は必要無いよ。

100:デフォルトの名無しさん
08/11/01 21:03:54
文系といえども生きているんだ。しねなんて口が裂けても言えないよ。


















うまれてくんなw

101:デフォルトの名無しさん
08/11/01 21:13:30
改行厨www
携帯でブログでも更新してんのかよwww

102:デフォルトの名無しさん
08/11/01 21:35:24
理系はこれだから困る

103:デフォルトの名無しさん
08/11/02 04:09:29
>>99
コーディングってゆーか、モデリングツールって言う所がミソでして。
例えば、結構前にカーネギーメロン大学で、一枚の写真から3Dモデルを起こす、
なんて技術が発表された。これはゲームで使うようなメジャーな3Dプログラムの範疇を超えた
もので、更に「写真とったらそれだけで3Dモデル作れればかなり便利じゃね?」という
曖昧な仕様を実現している。
物事を大雑把、あるいは感覚的にとらえる文系の視点と、それを実際に数式に起こす
理系の技術力があって初めてできるものなのではと。

104:デフォルトの名無しさん
08/11/02 05:04:04
ふーん、このスレで言う理系とは CMU の研究者レベルの話だったのかw
そりゃ確かに文系じゃ叶わないけど、日本の 2 流大学の理系卒が手の届く
様な話でもないでしょ。

で、モデリングツールと言えばモデラじゃなくてポリモデルを自動生成する
フィルタの事だったとはね…

105:デフォルトの名無しさん
08/11/02 07:50:22
大学だと文系といえば英語を適当にTOEIC700くらいキープしとけば後はバイトにサークル・部活やって
それでも暇なら趣味やドライブやら旅行で暇を潰して、昼間は実験の準備してる理系を横目に大学のベンチでグースカ昼寝してるってイメージ。
大学祭となれば出店の準備やらで文系がマラワラ集まってまとまりの無い計画をあーでもないこーでもないグダグダと酒を飲みつつ最後は適当に決めて
毎日夜遅くまでグダグダと時間を浪費して
シュウカツの時期になればアホみたいに何十社も受けて回って俺がんばってるーみたいな?
哀れすぎて何にもいえねぇ。

106:デフォルトの名無しさん
08/11/02 08:13:20
>3D のコーディングに理系の専門性は必要無いよ。

だからコンピュータサイエンスは底が浅いって言ってるじゃん。

107:デフォルトの名無しさん
08/11/02 08:48:04
>>98
>例えば3Dモデリングツールはそれなりに数学の知識がいるけど、
>それをいかに直感的に操作できるか、というのは文系の視点だと思う。

mathematicaの3次元曲面の表示はver4あたりから、マウスでぐりぐり回転出来るようになった。
ver3まではいちいち視点の座標を入力しないとダメだった。
でもマウスで曲面がぐりぐり回転できたらなぁっていう視点は別に文系じゃなくても思いつく。
そんなもん、おれでも思ってたよ。

>ユーザに文系が存在する限り、それ自体は拒絶はできないので

そんなもん発売後にユーザーから意見が寄せられるから
次のバージョンでその意見を反映させたらいいんであって
別に文系がいる必要はない。

108:デフォルトの名無しさん
08/11/02 09:22:02
>>70
>これは酷い差別だ。

差別というか区別だな。

109:デフォルトの名無しさん
08/11/02 09:33:00
カビの生えたフレーズを使ってみたかっただけかもしれんが、
>>1 のどこが区別なんだ?

110:デフォルトの名無しさん
08/11/02 10:48:40
>>109
まあ、そう気を落とすなよ。
文系には文系のつらさ、理系には理系のつらさ、高卒には高卒のつらさ
あるだろうよ。
俺この前、日本人と黒人の夫婦が子供連れて歩いているの見たよ。
子供は真っ黒で髪はちりちり。
しかも女の子。
この子、将来どうなるんだろうって。
就職も結婚もできないんじゃないか?って。
これが差別だよ。
PCつかうな、しねってたかがネットで言われたぐらいで差別とか言うな。
あの女の子がこの先受けるであろう差別に比べたら、この程度の区別は甘受しろ。
わかったか。
文系しねよ。

111:デフォルトの名無しさん
08/11/02 12:07:39
>>109
文系と理系に分けてるだろ。馬鹿か?

112:デフォルトの名無しさん
08/11/02 13:25:16
>>66
述語論理と様相論理は哲学者がつくったんじゃなかったっけ

113:デフォルトの名無しさん
08/11/02 14:13:09
>>111
>>1 が独自に区別してるのは「PC つかっていい」/「PC つかえない」
というカテゴリ分けじゃないの。文系/理系は既に存在する区分を引用
してるだけだから。まぁ何でも良いけど。

114:デフォルトの名無しさん
08/11/02 14:33:21
タッチタイピングのスタイルも人それぞれだが、自己流で
一般的なホームポジションより速く打てる人もいるとは言うが、
毎回キーを見てしまう、ある文字を打つ指が時々変わる、
利き手の方ばかりで打ったり、めちゃくちゃな人はどうかと思う。
あと、別にローマ字入力でやれとは言わんが、かな入力の人って
使っている以上、英文字も打つわけだから、アルファベット26文字を
覚えて、その組み合わせで済むローマ字入力を使っても良いと思うのだが・・・
とにもかくにも、タイピングがおかしい人は論外だと思う。
いくらマウスでの操作が便利になったからといっても、プログラミングにおいては
文字入力は必要不可欠だし。

115:デフォルトの名無しさん
08/11/02 14:46:18
>>114
www3.ocn.ne.jp/~kenro/literature/gatsby/1.html

116:デフォルトの名無しさん
08/11/02 15:20:52
コーディングはIDEの補完機能の充実によって随分と楽になったもんだ.
System.out.println();
21タイプがsyso-Ctrl+Spaceの5タイプで済んでしまう.
コーダーの給料は1/4で済ませるべき(笑

117:デフォルトの名無しさん
08/11/02 16:47:29
文系の作ったアルゴリズム
まずは法律を通す。(消費税、派遣法など)
その法律を改正してどんどん広げていく(3%→5%→10%、原則禁止→例外的に禁止)


118:デフォルトの名無しさん
08/11/02 18:46:56
実名が出ないから何でも書き込んじゃえという意識の奴と、どんな場所であろうと
言ってはいけない事があるという認識の人間との間に共通理解を構築するのは
不可能なようだな。>>110 みたいなのを読むと悲しくなるわ。人生観が違いすぎる。

119:デフォルトの名無しさん
08/11/02 19:15:39
>>118
そりゃ一般の日本人の海外旅行が禁止されてた時代の発想がまだ残ってるのさ

120:デフォルトの名無しさん
08/11/02 19:19:43
とりあえず黒人でチリ毛の女性で勃起できるかどうかは差別ではなく個人の嗜好の問題であることを強調しておかねばならない。


121:デフォルトの名無しさん
08/11/02 19:33:01
おまいらプログラム以外の話になると急にバカになるんだから黙ってろよw

122:デフォルトの名無しさん
08/11/02 19:34:23
使えないと思った文系の特徴

・とりあえず普段黙ってて、何も提案しない安定志向

・不精

123:デフォルトの名無しさん
08/11/02 19:38:45
・批判だけして代替案を「いつも何も」出さない。

批判するは御身を正すより易しとは言うが
批判だけして満足げに鼻の穴広げてんじゃねーよ

124:デフォルトの名無しさん
08/11/02 21:40:11
批判するのが仕事なんだよ。

125:デフォルトの名無しさん
08/11/02 22:25:14
言語としての文法を理解できていないのに計算能力だけ高くても生ゴミ。
計算能力が高くて文法を理解している人間は希少。
高級言語のコードの9割は数学的知識を必要としない。

126:デフォルトの名無しさん
08/11/02 22:27:53
高級言語が激しく陳腐に見えるのが使える人。高級だなぁと思うのが使えない人。


127:デフォルトの名無しさん
08/11/02 22:32:28
型の定義をしなくてもいいどころか、
何か入ってればそれでいいと思ってる奴すら多いからな。
PHPerとか。

128:デフォルトの名無しさん
08/11/02 22:35:41
で、ここで文系馬鹿にしている連中のうちでコンパイラ作れる人間は何人いるんだ?

129:デフォルトの名無しさん
08/11/02 22:43:01
仮に作ったとして、誰が得をするの?


130:デフォルトの名無しさん
08/11/02 22:57:38
>>129
作れない人間と仮定の話するのは時間のムダ。
理系であることを免罪符にするのではなく、何ができるのが理系であるかを明示してもらおう。

131:デフォルトの名無しさん
08/11/02 23:06:56
コンパイラは面白いと思うけど、別に全ての理系がコンパイラ作ってるわけじゃないですので。

あと、作れることが売りなのは、理系として優れているのではなくて、
単にエンジニアとして優れているだけです。もっとも、エンジニアは使い道が無ければ
役に立ちませんが。

132:デフォルトの名無しさん
08/11/02 23:11:22
ここがム板で、プログラムの話をするだけであれば
・ネットワーク技術
・ハードウェア
といったものは範疇から離れてしまう。

もちろん、プログラムからそれらを使うといった点から言えば問題はない。
で、プログラムという出発点に規制されたこの状態で何ができるのが理系かを明示してもらおう。

133:デフォルトの名無しさん
08/11/02 23:20:32
例えば、漏れは文系でJavaをやっている人間だが
str.equals("");
"".equals(str);

String str = null;
String str = "";

boolean b = true;
if (true = b) {
  // 冗長な上に、バグとなる
}
if (b = true) {
  // 冗長な上にエラー
}



こういった文章の違いすら分からない人間が多いのも理系だったりはするな。
全員が全員というわけではないが。

134:デフォルトの名無しさん
08/11/02 23:21:44
下二つ間違った。

boolean b = true;
if (true = b) {
  // 冗長な上にエラー
}
if (b = true) {
  // 冗長な上に、バグとなる
}

135:デフォルトの名無しさん
08/11/02 23:23:34
んなもんエフェクティブジャバとジャバコーディングスタンダード読んでりゃ誰でも知ってる
ってか読まずにJava書いてんの?って感じだけど。

136:デフォルトの名無しさん
08/11/02 23:27:07
理系ということを免罪符と思い込んでその程度で胡坐をかいている人間もいることを知ってもらいたいな。

137:デフォルトの名無しさん
08/11/02 23:31:43
理系ならfor文はこう書くだろ?
for(int i = max; 0 < i; i--)
 ;

138:デフォルトの名無しさん
08/11/02 23:37:52
それはない

139:デフォルトの名無しさん
08/11/02 23:40:55
で、理系が文系に勝るものは何だろうな?
プログラム以前の問題こそが理系の領域だとは思うが。

140:デフォルトの名無しさん
08/11/02 23:43:39
これだろ

「大学キャンパス全体が突然無人島にワープしたら理系しか役に立たない」

工学部「住むところがいるな。生活必需品も作らなきゃいかん。ものつくりは任せてくれ。」
理学部「ここがどういう場所なのか、どういう気候なのか、地質、鉱物も調べないといかんな。この島の研究は任せてくれ」
農学部「食料がまずは最優先だ。腹一杯いいもん食わせてやんよ」
医歯薬学部「当分暮らすとなると健康問題が深刻だ。衛生、医療は任せてくれ」

法学部「・・・・・・」
経済学部「・・・・・・」
文学部「・・・・・・」

「オマエらやることないなら雑務手伝ってくれ」

141:デフォルトの名無しさん
08/11/02 23:46:40
大学キャンパスが無人島にワープするプログラムですね、分かります。

142:デフォルトの名無しさん
08/11/02 23:47:57
>>140
問題はその後なんだよ

143:デフォルトの名無しさん
08/11/02 23:48:57
>>140
それ、情報系の学部も雑務だろ

144:デフォルトの名無しさん
08/11/03 00:01:49
集団でいる以上、何かしらの法は要るでしょう。

対外的な交渉が無くなるなら、経済は要らないね。
そんな事、現実ではあり得ないけど。

文学は、・・・なんだろうな。

145:デフォルトの名無しさん
08/11/03 00:10:21
ちなみにロビンソン・クルーソーは経済学の古典とされている

146:デフォルトの名無しさん
08/11/03 00:12:26
工学部だからものづくりを任せていいものかどうか?
理学部が地質、鉱物の調査を行なって何になるのか?
農学部が手持ちと島の食料だけで自給自足を実現できるのか?
医歯薬学部が司法試験も受かっていないのに医療行為の真似事ができるのか?


誰か、漏れに分かりやすく教えてくれ。

147:デフォルトの名無しさん
08/11/03 00:17:35
>>123
批判したら代替案を出さないといけないと思ってる奴多いけど、
代替案を出さないのは、暗に「お前は良いからもう何もするな」
というメッセージを出してるんだよ。他人の先行きのない
プロジェクトに付き合わされるのはうんざりだからな。
頼むからそこら辺、気付いてくれ。

148:デフォルトの名無しさん
08/11/03 00:25:43
>146

所属だけで判断するのは間違っているけど、
それらは、それぞれそこに書いてあるような問題を
解決しようとして発展してきたもの。



149:デフォルトの名無しさん
08/11/03 00:36:04
>>144
>対外的な交渉が無くなるなら、経済は要らないね。

経済学は効用を最大化させる事を目的とする学問だから、
対外・内は問わないよ。交易を全く行わない集落でも
経済的問題は存在している。例えば工学部の人間に橋を
掛けさせるのか、水路を掘らせるのかを決定するのに
経済的分析が役に立つ。法律や政治、簿記なんかも
同様に、集団的生活を営む上で蓄積された知識を体系化
した物なので、無人島だから必要無いという事はない。

150:デフォルトの名無しさん
08/11/03 02:03:39
>>123
言わんとすることは解る。痛いほど解るw
でも、多分文系に限ったことじゃないよ。
人を批判することで相手より上に立とうとする人種なんだよ。
ついでに自分が案をだして批判されると相手より下になると、
勝手に思い込んでるから自分からは何も案を出さないんだよ。
少なくとも俺の近くにいるヤツはそう。


このスレでは文系と理系の定義が曖昧な気がする。
特化した高い技術を持つのが理系、そんな理系と
コミニュケーションを上手く取れないのが文系、という程度のくくりなの?

151:デフォルトの名無しさん
08/11/03 02:11:59
そんな現実離れした定義に何の意味があるというのだ

152:デフォルトの名無しさん
08/11/03 03:27:08
いや、どういう集団が、どういう集団を非難しているのか解んなくなっちゃって。
理系と文系の摩擦例を書いてるように見えて、実は自分が気に入らなかったことを
文系のせいにしているように思えるレスもあるし。

153:デフォルトの名無しさん
08/11/03 03:27:56
なるほど、確かに企業の行動の決定なんかは
効用で決定されるね。


154:デフォルトの名無しさん
08/11/03 03:34:54
「大学キャンパス全体が突然無人島にワープしたら理系しか役に立たない」

工学部「住むところがいるな。生活必需品も作らなきゃいかん。ものつくりは任せてくれ。」
理学部「ここがどういう場所なのか、どういう気候なのか、地質、鉱物も調べないといかんな。この島の研究は任せてくれ」
農学部「食料がまずは最優先だ。腹一杯いいもん食わせてやんよ」
医歯薬学部「当分暮らすとなると健康問題が深刻だ。衛生、医療は任せてくれ」

法学部「まず政府がないとだめだな。まあ臨時で一応おれが立法行政裁判を担当ってことで」
経済学部「獲物はまず俺のところに集めるように。そのあとおれが平等に配給する。」
文学部「ようし、OK。じゃあ理系の奴らは獲物やその他情報はすべておれらの元に集めるように」

155:デフォルトの名無しさん
08/11/03 04:04:15
法学部と経済学部に権力が集中しているな。現代の縮図かw

156:デフォルトの名無しさん
08/11/03 07:21:31
大学キャンパスなら非常電源もあるし衛星通信もGPSももあるだろ・・・というのは無し?

157:デフォルトの名無しさん
08/11/03 09:19:14
>>140 みたいな馬鹿がいるから理系は文系に頭を抑えられる
無能な味方は有能な敵より怖いの典型だなwww

158:デフォルトの名無しさん
08/11/03 09:50:40
新技術やら新サービスが出てくるとその悪い部分だけをあげつらって
それを潰そうと文句をつけてきたり、
よく知らない物質を危険だ危険だと無闇に不安をあおり立てたりするのは
いかにも文系らしい発想だと思う。

C/SモデルとP2Pの違いなんて、著作権侵害とはおよそ関係のに
それでもやたらP2Pに文句をつけてくる著作権団体とか、
現実的なリスクもないのにやたら不安を煽るエセ健康本とか
科学や技術に対する理解のなさは本当に迷惑。

159:デフォルトの名無しさん
08/11/03 09:53:32
コミュニケーション能力に長けた文系が徒党を組んで
理系を支配下におさめようとするのだ
数の暴力にはかなわない

160:デフォルトの名無しさん
08/11/03 10:41:39
文系の高学歴ってコミュニケーションへたくそな気がするけどどうよ

161:デフォルトの名無しさん
08/11/03 10:46:44
文系と理系が戦争したら文系は竹やりで理系は核ミサイルだから
理系の圧勝に終わるとかね。
そうじゃないんだよね。
文系はほんと恐ろしいよ。

162:デフォルトの名無しさん
08/11/03 10:46:57
文系のコミュニケーション下手は学者肌
理系のコミュニケーション下手は単にきょどってるだけ
ここに認識の差がある

163:デフォルトの名無しさん
08/11/03 10:51:53
コミュニケーション能力の定義も2つある。
建前の定義と本音の定義。
前者は、文字通り、人と人が通じ合うこと、みたいな感じ。
後者は、徒党を組んで人を陥れる、根回しをする、上に取り入る処世術

理系はバカだから前者の方だって思ってるだろ?
おれもバカだったからてっきり前者だとばかり思ってた。
ところが社会に出てみればわかるけど、後者なんだよ。
だから文系は恐ろしい。

164:デフォルトの名無しさん
08/11/03 11:52:08
>>163
そんな処世術がまかりとおる世間にかかわりたくないものです。
たとえ自らの利益が多少とも失われることになっても。ってそんな考え方をするのが理工系のよくないところか。

165:デフォルトの名無しさん
08/11/03 12:53:01
理系の端くれ程度が能力もないのに徒党を組む方がメンドクサかったりもする。
文系が漏れ一人で、かつ周りが障害出しまくりのいたたまれない連中だったよ。
やたらと自分たちの世界に閉じこもって閉鎖的な空間で聞こえよがしに文句言うことが仕事みたいな。。

166:デフォルトの名無しさん
08/11/03 12:53:17
知識がどうとか、あれは使えない奴だとか言って煽ってる人間って、大抵文系な気がする。

167:デフォルトの名無しさん
08/11/03 13:13:48
気がする程度で他者を説得出来る根拠が無いのなら、心の中にしまっておいた方が良いぜ
それもコミュニケーションの能力の一部だからね

168:デフォルトの名無しさん
08/11/03 13:29:05
>>154
大学がワープしたら文系はまず立法、行政、司法の3権の権力を掌握するだろう。
そして徴税権も掌握し、獲物を没収するだろう。
>>140
のような事には決してならないように、文系は常にアンテナを張り巡らせ、
徒党を組み、理系を利用しようとするだろう。
こいつらはそういうことにかんしてはアンテナの感度が抜群だからね。

169:デフォルトの名無しさん
08/11/03 13:34:31
それを体育学部生が暴力で奪うわけですね。

170:デフォルトの名無しさん
08/11/03 13:45:10
>>167
知識の有無にこだわるやつは、丸暗記文系馬鹿の得意分野。

171:デフォルトの名無しさん
08/11/03 13:53:07
十分に優秀な人間であれば集団におもねらなくとも生きて行く事は出来るぜ。
毎年査定の度に上司と喧嘩する事にはなるが、高い評価を引き出す事は可能だ。
どの集団にも属していないからこそ立場が良くなるケースもあるし、文系/理系
関係無く、自分の組織への貢献度をきちんと主張出来るならお薦め。

逆に、ウェットコミュニケーションだけで生きて行くのも大変なんだぜ。
派閥を作っても、派閥の中の力関係で損な役回りを押し付けられたり、
使えない奴だと思われて足切りされたり、対抗派閥がいつの間にか力を
付けて逆転されたり、決して良い事ばかりではない。一人の方が全然楽。

172:デフォルトの名無しさん
08/11/03 14:19:52
おまいらの言う文系=スイーツ(笑)

スイーツ(笑)が文系に進むのは、確かに多いけどな。

173:デフォルトの名無しさん
08/11/03 14:28:39
>>169
まあ、確かに文系か理系かという違いよりも、
体育会系のマッチョ理屈の方が有害な気はする。

174:デフォルトの名無しさん
08/11/03 15:07:40
>>170
丸暗記みたいな非効率的な事はする奴はそう居ない。結果を重視しつつも
手を抜く事も忘れない。大切なのはヤマを張る事、カンペを作る事、
文章問題に命を懸ける事。大抵はカンペを作る作業で丸暗記出来てしまう
から、本末転倒な気もするが。

175:デフォルトの名無しさん
08/11/03 17:42:00
なんだか、だんだん系列で分けて罵りあうこと自体が不毛に思えてきた。
文系理系って男と女みたいにかっちり別れてるものじゃなさそう。
話の上手い理系もいるし、自分の殻に閉じこもりな文系だって少なくない。
多分、10段階くらいに文系理系がグラデーションしてるんじゃない?

176:デフォルトの名無しさん
08/11/03 19:17:01
>>175
激しく同意します。

177:デフォルトの名無しさん
08/11/03 19:33:50
じゃあ最もこゆーい理系と文系とは何か!

178:デフォルトの名無しさん
08/11/03 19:33:58
やっと気付いてくれたか。

179:デフォルトの名無しさん
08/11/03 19:49:22
>>178>>1だったらホレる

180:デフォルトの名無しさん
08/11/03 20:22:24
俺の考える文系、理系のイメージ
・文系-感情で判断する。
 長所:自他の感情を慮る。コミニュケーションが円滑。
 短所:理屈よりも感情を優先しがち。 

・理系-数値で判断する。
 長所:長期的な判断を分析から導き出せる。
 短所:その分析に人の感情から起きる要素が欠落しがち。

文系「二酸化炭素を減らす為にエコ活動しよう!」
理系「二酸化炭素を減らす為に人口減らそう!」
文系「難解すぎて解らない。あきらめよう。」
理系「難解すぎて解らない。しかし解らない理由は解る。理解するのに必要な時間も予測できる。」

こんな感じ。

181:デフォルトの名無しさん
08/11/03 20:35:16
そんなのは人それぞれですよ。文系・理系の様な曖昧な分類で語るのは危険です。
文系でも理系でも、スレに書き込む前に30秒考えられる人もいれば、それが出来ずに
思いつきで書き込んでしまう人も居るのが現実です。

>>175が正解って事でオワリ。

182:デフォルトの名無しさん
08/11/03 20:54:57
感情論に妥当性はないよ。

183:デフォルトの名無しさん
08/11/03 21:43:43
以下の話しを読んで信じるのは理系。嘘付けと云うのは文系。

地球温暖化詐欺に騙されるな。人間のCO2排出量と温暖化は何の関係もない。
人間の年間CO2排出量は1.5万トン、自然界から発生するCO2は160万トン。
1970年代CO2排出量は増加していたにも関わらず、地球の平均気温は下がり続け、これから氷河期が来ると云われていた。
ゴアの云ってる平均気温とCO2の相関は、気温が上がった結果植物が増え、植物が枯れた際に放出されるCO2と相関があるだけだ。
つまりCO2増加より気温上昇が先だ。実際、前述の通り人間が出すCO2の量なんて自然界から出るCO2の量に比べれば1%も無い。
地球温暖化の原因は太陽活動で全て決まる。20年前にクライシス2050という日米合作SF映画があって、
太陽活動が活発に成りすぎて暑くてしょうがないから反物質爆弾を太陽に打ち込んで目出度し目出度しという話だった。
20年前には太陽活動が温暖化の原因だと判っていたのに、現代は何故かCO2が原因にすり替わった。
これは太陽活動が原因では人類にはどうしようもなく、お金に成らないから都合が悪いのだ。
今の環境問題はほとんど全てが巨大なビジネスモデル化されている。
ビジネスの為には全人類を騙という人類史上最大の詐欺を画策した人間達がいる。誰か知らんが。
100年後の教科書には21世紀初頭の人類はCO2が環境に悪いと信じてましたプゲラと書かれているであろう。
CO2の排出量が「血液型性格診断」「マイナスイオン」「右脳左脳論」と同じ類の似非科学だと早く気づけよ善良な人類。

184:デフォルトの名無しさん
08/11/03 21:46:33
>>182
根拠も無しにイメージだけで延々と語ってるだけだからね。

185:デフォルトの名無しさん
08/11/03 21:54:39
几帳面じゃないA型の漏れが来ましたよ。
いつもB型と言われる。
先入観というのは判断を鈍らせる。

186:デフォルトの名無しさん
08/11/03 21:54:46
>>183
途中で飽きたのは何系?

187:デフォルトの名無しさん
08/11/03 22:04:56
>>186
体育会系じゃね?

188:デフォルトの名無しさん
08/11/03 22:10:08
芸術系はどうなるの?

189:デフォルトの名無しさん
08/11/03 22:17:58
>>188それは文系の一番頂上じゃない?
そして文系理系の悪い所だけを取り入れたのがサブカル系。
役に立たない知識をひけらかし孤高の知識人を気取るが特に論理的でもない。

190:デフォルトの名無しさん
08/11/03 22:19:39
またイメージだけでスラスラとw

191:デフォルトの名無しさん
08/11/04 00:11:03
文系がコミュニケーション能力あるっていうのはウソだろ。
営業ソルジャーの卑屈な笑み、見てるほうが吐き気がしてくる。
こんなのがコミュニケーション能力なの?
こんな笑み、視界に入ってきてほしくないんだけど。
思うんだけど
文系って何もできないからコミュニケーション能力があることに
いつのまにかなっちゃっただけなんじゃないの?
実際には理系と話してるほうが落ち着くし、
理系のほうがコミュニケーション取れるよ。

192:デフォルトの名無しさん
08/11/04 00:20:11
理系→ヘビサイド関数
文系→シグモイド関数

193:デフォルトの名無しさん
08/11/04 00:36:56
文系の成れの果ては
作家気取りの糞ブロガー

194:デフォルトの名無しさん
08/11/04 00:41:59
何だ、また見当違いの八つ当たりをするスレに戻ったのか。
ここで愚痴を言っても逆転出来る訳じゃないのに。

195:デフォルトの名無しさん
08/11/04 03:09:07
宗教とかあの似非科学を体系化してしまうほどのへ理屈の理論展開が面白いと思うし
才能だなぁと思うよ。

こういう奴らがみんな死ねば世界は平和になるんだけどね。

196:デフォルトの名無しさん
08/11/04 04:46:43
>>154
のように文系は権力を常にねらっている。
文系に権力を与えてはダメだ。
当然、スキルもupさせてはならない。
新人文系には何も教えるな。
ウソを教えろ。
育てるな。
つぶせ。
そして精神的に追い込んで退職、フリーターに追い込め。

197:デフォルトの名無しさん
08/11/04 04:51:17
心優しい理系は文系にやさしく教えてあげている奴が多いだろう。
それではダメなんだ。
こいつらはタダで知識を盗んでいる。
知識というのはタダじゃないんだ。
タダで知識を教えてもらえると思ったら大間違いだ。
知識はタダではないことを思い知らせてやれ。

198:デフォルトの名無しさん
08/11/04 19:35:12
>>197
オウムは日本語をしゃべるけれども日本語を理解しているのでしょうか?
むしろ、そんなオウムを評価するほうが問題なのでは?
って、評価する側もオウムだったりするので、ああ、世紀末ですね。

199:デフォルトの名無しさん
08/11/04 19:56:55
文系は技術をもたず、口ひとつでがんばっている。
あんまりいじめんなよ。

200:デフォルトの名無しさん
08/11/04 20:39:30
詐欺を擁護してるようなもんだぞ、それ。

201:デフォルトの名無しさん
08/11/04 23:04:05
信頼を得れば騙すのは簡単
大事なのはお互いに全く信頼がない相手との交渉術
札束で頬をはたいていられる間は八方土下座外交でも問題ないさ
でももうそういう余裕はなくなってきてるよね

202:デフォルトの名無しさん
08/11/05 02:34:21
なんていうか、文系を頭ごなしに否定してる時点で理論的じゃない。
多分、研究に向いてないよ。
理系の自分に優越感を感じているならそれも危険。
それはただの自己判断だから。何を専攻していようがね。

203:デフォルトの名無しさん
08/11/05 03:17:32
>>202
>文系を頭ごなしに否定してる時点で理論的じゃない。

一応理系がわの論理らしきものも書いてはあるよ。
何も出来ないのに権力にありつく様を怒ってるんじゃないの?
おれはそんな風には思ってないけどね。

>>154
>法学部「まず政府がないとだめだな。まあ臨時で一応おれが立法行政裁判を担当ってことで」
>経済学部「獲物はまず俺のところに集めるように。そのあとおれが平等に配給する。」
>文学部「ようし、OK。じゃあ理系の奴らは獲物やその他情報はすべておれらの元に集めるように」

204:デフォルトの名無しさん
08/11/05 06:44:50
体育会系「あの・・・日課の筋トレしていいっすかw?」

205:デフォルトの名無しさん
08/11/05 07:05:41
何も出来ないのに権力にありつく様って確かだ。
理系は技術、文系は肩書きを高める努力をする。

206:デフォルトの名無しさん
08/11/05 07:54:04
文系っていうか、馬鹿がいらない。



207:デフォルトの名無しさん
08/11/05 10:29:08
>>203
>何も出来ない

こう非論理的に決め付けるから現実認識が甘くなるんだよね。だから足下を掬われる。
機械や化学ならまだしも、プログラミング程度なら理系にアドバンテージは無い。

208:デフォルトの名無しさん
08/11/05 13:14:56
>>207
バックボーンの有無はでかいよ。
プログラミングの文法なんて誰でもできる。
英文法が高校生で習い終わるのと同じだ。
しかし、英米人とやり取りできるかというと、それは無理だろう。
英米の歴史などを知らないと、ただ英文法だけ知っていても会話は続かない。
たとえばsin関数はどういうアルゴリズムで作られているのかなぁ、
テイラー展開使ってるのかなぁとか。
そういうちょっとしたことの積み重ねって大きいよ。
何も考えずに関数を使ってるのと、考えて使ってるのではいずれ大きな差が出てくる。
それにきちんとした科学を学んだ事の経験もでかい。
化学とはまったく無縁のソフトを作るとしても化学を学んだ経験はでかいのである。

209:デフォルトの名無しさん
08/11/05 18:58:33
文系は事務でがんばれ。理系は技術でがんばれ。
ともに分野が違うので、競い合うだけ無駄。
それぞれの分野内で競争せよ。

210:デフォルトの名無しさん
08/11/05 19:53:09
理系文系の差を気にしてる奴が終わってるだろ
知識は広く、専門は深く
どっちも備えた人が本物だろ
小手先に頼ってる奴は死ねよ

211:デフォルトの名無しさん
08/11/05 20:23:59
事務職なんて利益生まないし
バカでもできる
総務も派遣の時代はすぐそこ

212:デフォルトの名無しさん
08/11/05 22:21:05
技術職はとっくに派遣の時代
結局金を握ってるやつの一人勝ちだ

213:デフォルトの名無しさん
08/11/05 23:01:06
理系と文系のバランスがいい国が栄えるだろJK

214:デフォルトの名無しさん
08/11/05 23:35:54
>>208
プログラミングなんて誰でもできる。
だから専攻に関係無く採用してるんだよ。
現実はそういう風に回っているんだぜ。

215:デフォルトの名無しさん
08/11/05 23:43:46
そりゃ指があればキーがうてるからな
仕事してるふりだけは誰にも負けません

216:デフォルトの名無しさん
08/11/06 02:00:32
まぁプログラムは紙とエンピツみたいなもんだからなぁ。
それを使ってヘタでもいいから絵を描けと言われるか、高度な数式を解け
と言われるかは入った会社次第だし。>>208が言ってることも解るけど
日本の会社の大多数は>>214が言ってる事が正解かなぁ。残念だけど。

ああ、でも何かの障害が起きたときとかに深く知ってると確かに強い。
昔、アセンブラで組んだプログラムが暫く実行していると突然飛ぶ現象が起きた。
ソース的にはどこもおかしくなかったんだけど、キーを押し続けるとバッファが
溢れて例外が走りレジスタが壊されてた。当時、プログラムを知ってる作れる、
だけだったのでコレに気づくのにえらく苦労した。

217:デフォルトの名無しさん
08/11/06 07:17:18
この前、電車のあみ棚の上のとこに広告で「理系 メイテック」とだけ、
でかでかと書いてたけどメイテックは文系採用するの?

218:デフォルトの名無しさん
08/11/06 10:55:56
メイテックは知らないけどシーテックは
「未経験は工業高校、高専、理工系の専門・短大・大学卒。」
だそうです。
文系<工業高校ってこと??

219:デフォルトの名無しさん
08/11/06 13:02:42
当然だろう。

220:デフォルトの名無しさん
08/11/07 08:39:24
シーテックってグットウィルのやつじゃないの?
グットウィルにすらはねられるのか。。。
でもグットウィルの日雇いのほうなら大丈夫じゃね?
モバイトだっけ?

221:デフォルトの名無しさん
08/11/07 08:52:13
>>214
まぁ、言いたいことはわかるよ。

実際には、他の多くの職業と同じく
「糞みたいな仕事でいいなら誰でもできるが、良い仕事は有能な人間にしかできない」
んだけど、会社の認識としてそういう風には見られていないんだよな。

222:デフォルトの名無しさん
08/11/07 17:21:29
事務的な雑用は誰がやるんだよ。文系しかいないだろ。

223:デフォルトの名無しさん
08/11/07 18:48:01
文系の仕事=理系の調教

224:デフォルトの名無しさん
08/11/07 20:01:27
プログラミングなんて誰でもできるという意見がありますけど、
僕は以前、
プログラミングというのは
できる人とできない人では約27倍の差があるとか
本屋で立ち読みしたときに読んだことがあるのですが。
つまりできる人にとっては1日で出来ることが
出来ない人にとっては一ヶ月かけても出来ないって書いてあったけど、
どっちが正しいんでしょうか?

225:デフォルトの名無しさん
08/11/07 20:02:42
Bネツのアレねw

226:デフォルトの名無しさん
08/11/07 20:18:31
絵は描こうと思えば誰でもかける。
作曲はしようと思えば誰でも出来る。
ぷろぐらm(ry

227:デフォルトの名無しさん
08/11/07 20:59:18
Bネツって?

228:デフォルトの名無しさん
08/11/07 21:48:17
>>226
アマチュアとプロじゃ話が違う。
作曲だけで家族を養える人間がどれだけ居るんだ。

229:デフォルトの名無しさん
08/11/07 22:13:43
>>228
作曲で生活するのが難しいのは、作曲が難しいからじゃなくて需要が無いからだ。
需要があれば量産できる。

230:デフォルトの名無しさん
08/11/07 22:41:16
で?

231:デフォルトの名無しさん
08/11/07 23:16:54
>>230
なにがきにいらないのかいってごらん?ぼうや

232:デフォルトの名無しさん
08/11/07 23:29:50
>>224 「プログラミングなんて誰でもできるというのは正しい?」
>>226 「作曲自体は誰でもできるけど、人に売れないだろ?
     プログラミングが誰でもできるなんていうのも同じような理屈だ」
>>228 >>226と同意見。でも>>226の意見を読み間違って>>226に反論。
>>229 的外れ過ぎて何を言いたいのか……。

233:デフォルトの名無しさん
08/11/07 23:34:57
>>232

www

234:デフォルトの名無しさん
08/11/08 00:04:06
理系がこんなのばかりだと思われたら世の理系が可哀想だな

235:デフォルトの名無しさん
08/11/08 00:10:21
>>232 >>228 の意見を読み間違って的外れな見解を垂れ流す

が抜けてるね。

236:デフォルトの名無しさん
08/11/08 00:38:37
プログラマーの需要は、その内きっと無くなるよ。
単調作業はいつか淘汰されるんだ・・・。

237:デフォルトの名無しさん
08/11/08 01:16:19
そうかな?CADとかと一緒で一定量の需要は常にあるような気がするけど。
ただ、仕様をプログラムに変換するだけの人は
国外のプログラマに比べ単価が高い割に生産性が低いから
価値はどんどん下がりそうだけど。アニメーターと同じような価格破壊が起きるかもね。

238:デフォルトの名無しさん
08/11/08 07:38:50
このスレは文系が立てた可能性もある
自分を被害者にしたてあげるのは文系のよく使うわざ。

239:デフォルトの名無しさん
08/11/08 08:00:42
作曲とか絵は、幼少の頃から真剣に訓練した人って少ない。
だから出来る人が少ないだけ。
それ自体が難しいわけでも才能が必要なわけでもない。

240:デフォルトの名無しさん
08/11/08 08:06:56
>>237
難しい技術も世界中のどこかでオープン・ソースで公開される。
だから生き残るとすれば外見の芸術的美しさを作れる人か?
それともアイデアが浮かぶ人?

241:デフォルトの名無しさん
08/11/08 08:08:25
自動車のエンジンだって、理屈は分かる人は多いはず。
しかし、実際に試作して量産までしようとするとやる人は
少ない。

トヨタ車が優位性を保つのはなぜだろうか。

242:デフォルトの名無しさん
08/11/08 10:52:44
>>241
多くの奴隷を所有することで低価格を維持できているから。

243:デフォルトの名無しさん
08/11/08 11:27:12
トヨタの魅力は低価格ってこと?
他はないのかな?巨大な販売網による安心感か。
トヨタは日産、ホンダより高い気がするが。
確かに人件費を低く抑えて低価格にはできるはず。
個人的にはニッサン車が好きだが、みんなどうしてトヨタを買うのかな?

244:デフォルトの名無しさん
08/11/08 11:58:30
経済学板にでも行ってろよ。ボケ文系が。

245:デフォルトの名無しさん
08/11/08 12:01:32
経済学は、どう見ても理系。

246:デフォルトの名無しさん
08/11/08 12:56:23
>>240
多分、技術をお金に変換できる人だと思うよ。
このスレっぽく言うと理系の技術を文系の消費者の需要に
適応させることができる人。つまりは
理系の技術を理解できる文系か、文系の気持ちを理解できる理系か。
このスレだけから判断すると、とても希少価値の高い人w

247:デフォルトの名無しさん
08/11/08 13:04:40
奴隷=理系を多く所有してるからだ。

248:デフォルトの名無しさん
08/11/08 13:10:37
すみません、プログラミングって27倍の差が出るっていう
読んだんですけど、
このスレだとプログラミングなんて誰でもできるっていう人もいるし
来年プログラマになろうか迷ってるのでアドバイスお願いします。
レベルは、C、VB6~2008、VC++6~2008、javaは
おおざっぱに8割はマスターしてます。C#はやってません。
専攻は物理学科です。

249:デフォルトの名無しさん
08/11/08 13:11:37
今日はエディターを作るぞ!
誰かアドバイスしてください

250:デフォルトの名無しさん
08/11/08 13:34:23
>>248
>おおざっぱに8割はマスター

嘘つけw .NETとかJavaはあれだけ膨大なクラスライブラリがあるのに、
たとえおおざっぱだろうと、8割マスターできるとは思えん。

251:デフォルトの名無しさん
08/11/08 13:47:46
すみません。
僕はいつもどんぶり勘定で計算して、
そのあとに細かい計算に入るたちでして(^^;
まあそうですね、
Cは9割
VB69割
VC68割
VBVC2008は5割
java2割
ぐらいです。
これを一個のどんぶりにいれてまぜたらだいたい8割かなと(笑
ただ、その気になれば、javaを8割に持っていくことは数ヶ月で足りると思ってます。
基本は出来てますんで。
ただ、僕が自信を持っていることも、誰でも出来てしまうのかと思うと、
悲しいなぁと。
ほかの業界にしようかなぁと。

252:デフォルトの名無しさん
08/11/08 14:03:31
じゃあ僕は4割ちゃん!

253:デフォルトの名無しさん
08/11/08 14:04:45
お前のような奴はどの業界でも要らんだろ

254:デフォルトの名無しさん
08/11/08 14:11:26
言語チョイスの仕方がなんかもう如何にも使えなさそうだ。

255:デフォルトの名無しさん
08/11/08 14:13:07
ゆとってルンルンな感じがナウなイメージでイイ!

256:デフォルトの名無しさん
08/11/08 14:28:52
キーボード打つと簡単に単語が出てくるので大体はマスターしましたよ。
プログラムはあまり作ってないですが^^;

257:デフォルトの名無しさん
08/11/08 14:30:21
じゃあ、ぼくはマスターちゃん!

258:デフォルトの名無しさん
08/11/08 14:33:27
マスターしてようがいまいが、実績が無いと無意味。

259:デフォルトの名無しさん
08/11/08 14:34:39
ポ○モンマスターですが何か?

260:デフォルトの名無しさん
08/11/08 14:40:37
マスターはするもんじゃなくて出るもんだと思う

261:デフォルトの名無しさん
08/11/08 15:08:39
>>250
ライブラリ全部網羅しないとマスターしたことにならないって考えたらマスターなんて俺には不可能だw

262:デフォルトの名無しさん
08/11/08 15:19:01
マスターとは「ライブラリを全部網羅すること」ではなく
「聞かれてもすぐには答えられないけれども、
時間をくれれば、調べればわかるという自信があること」をマスターと定義してます。
あと、どんぶりには「物理学をやった」という誇りという名のスパイスも混ぜてあります。
だから8割なんです。
厳密な意味で8割ではないですね。
スパイスを抜いたら、厳密には7割か6割ぐらいになると思います。
自己紹介はこのぐらいにしておきまして、27倍の話をお聞かせ願えたらと
思うしだいであります。

263:デフォルトの名無しさん
08/11/08 15:21:27
よかろう

264:デフォルトの名無しさん
08/11/08 15:26:27
時間をくれれば調べるから分かる、ってことならたとえ触ったことのない言語だってマスターしてると言えなくもない

265:デフォルトの名無しさん
08/11/08 15:36:57
master.lib

266:デフォルトの名無しさん
08/11/08 15:47:15
//マスターメソッド
void Master(Library library)
{
library.Search(this);
}

267:デフォルトの名無しさん
08/11/08 15:55:12
if (C && VB && VC && java)
{
   248 *= 27;
}

268:デフォルトの名無しさん
08/11/08 16:47:39
0[array] = 0;

269:デフォルトの名無しさん
08/11/08 17:47:01
Bの分際で物理をやった積もりになっているなんて、笑わせる。
これで大学がAラン以下だったら殴るよ?

270:デフォルトの名無しさん
08/11/08 19:49:10
釣りだろ。常識的に考えて。。。

271:デフォルトの名無しさん
08/11/09 00:01:54
専攻した学科名だけ言うのは詐欺。
学校名も重要。これは万人に言えること。
専攻した事と、理解しm習得した事とは異なる。
レベルの高い学校では基準が高く、その中で最低レベルであったとしても
通常のレベルの学校の人から見れば雲の上。

272:デフォルトの名無しさん
08/11/09 03:20:12
逆もまた然りだよ
そんなことを一意に決定できると思っている時点で
論理的思考力が欠如していると言わざるを得ない
要するに学歴コンプレックス

273:デフォルトの名無しさん
08/11/09 03:58:45
そろそろ27倍について論じてあげようよw

個人的には知識の他に、自信や判断力や経験が大きな差になるんではと思ってる。
例えば、まじめに作ったら一ヶ月かかるシステムがあったとする。
逆に言うと、まじめにさえやっていれば一ヶ月でほぼ構築できる。
ところが、そのシステムのプログラムの70%を自動生成するプログラムを思いついたとする。
少々複雑だが、それが作れれば一週間でシステムが構築できる算段だ。
保守的で長い説明が嫌いな上司に相談したら、ほぼ100%「余計なことするな」と言われる。
もし思わぬ穴があったり、予想以上に複雑だった場合、逆に一ヶ月以上かかってしまう。
さて、この自動生成プログラムを作るべきか?
こんな選択肢で高い正解率を誇る人間が高い生産性を産むんじゃないかな。
過去に見たこういうタイプの人はプログラム言語に固執しなかった。
必要に応じて3つくらいを適当に使い分けてた。バカにしてたライブラリも
場面によっては取り入れてた。
逆にC++が得意で、すごく複雑な使い方もいとわないけど、なんでもC++で作り出すような
タイプは消して遅くはなかったけど、所々強引だったな。

274:デフォルトの名無しさん
08/11/09 05:48:45
27倍と言うが、理系が1秒でやる仕事に文系が27秒かかっても問題ない。
一日は24時間もあるからだ。
しかし理系のコミュニケーション能力の無さは致命的だ。
この致命的な欠陥がゆえに奴隷待遇を強いられているといえよう。

275:デフォルトの名無しさん
08/11/09 07:02:37
>理系が1秒でやる仕事に文系が27秒かかっても問題ない。

単位を秒ではなく月にしても問題ないの?
文系はすぐに単位をすりかえて人をだますから困るね。
それがコミニケーション能力とかいうものなの?
ならおれはそんなものはいらない。

276:デフォルトの名無しさん
08/11/09 08:10:07
>>272
逆とは何かを述べてください。
多分成り立ちませんよ。

277:デフォルトの名無しさん
08/11/09 08:14:06
>>273
>過去に見たこういうタイプの人はプログラム言語に固執しなかった。
>必要に応じて3つくらいを適当に使い分けてた。

それは、本田のエンジンや、トヨタのハイブリッド・システム、
三洋の電池など、キー・テクノロジーを他から持ってきて
使うと言うことですね。

確かに完成までの時間は早いことは事実ですが・・・。

278:デフォルトの名無しさん
08/11/09 08:19:11
>>273
自動生成プログラムというのがどういう種類の物かにもよるが、
場合によるとむしろ保守性が下がる場合もあるかも知れない。

生成されたコードが、読みにくくて非効率でダラ書きで膨大に
及ぶならば、適切とは言えない。

そのようなツールを使わずに元の言語でも書き方によっては楽に
書けたかも知れないし。

279:デフォルトの名無しさん
08/11/09 08:21:43
・自分が理系と同等以上だと思っている文系が多いこと。
・勉強が出来ずに難しい大学に入れなかったのに、実力では
自分の方が上回る人が多いこと。

これらの人に共通することは、周囲のレベルが低いので相対的に
自分の力が高く感じ、自信過剰、井の中の蛙になっていることだ。

280:デフォルトの名無しさん
08/11/09 08:27:20
訂正:

誤: 自分の方が上回る人が多いこと。
正: 自分の方が上回ると思っている人が多いこと。


281:デフォルトの名無しさん
08/11/09 09:54:42
100の方面で程、相手の方が能力が上回っていても
1つでも自分の方が上回っていると、自分が上だと思うのが
典型的なダメ文系。



282:デフォルトの名無しさん
08/11/09 10:13:03
2ch見てたら、天才的で優秀で、勉強の点数は出来なかったが
それは試験だけの問題で本当の実力は凄くて、何でも簡単に
出来る人が世の中に沢山いたのか、と驚きを隠せないと共に
実際にそうだとしたらと思うと恐ろしくさえ感じる。

しかし、実際に町を見渡してみると平和に愚昧な人々が
大勢いて安心する。

283:デフォルトの名無しさん
08/11/09 10:19:27
最初の文、長すぎだから。古文じゃあるまいし。
1文では1つのことだけ言うのが原則。

284:デフォルトの名無しさん
08/11/09 10:21:59
2ch見てたら凄すぎる人が大量にいる事が分かって思って恐ろしく
なる。凄い人がこの国の平均だったんだとさえ思う。

しかし、実際はそうではないようだ、ということです。

285: ◆0uxK91AxII
08/11/09 10:51:14
>>275
単位は[人]にした方が良いね:)
理系が100人掛かりなら、文系だと2700人要るのか。

286:デフォルトの名無しさん
08/11/09 11:47:57
>>285
そう思うだろ。
ところが逆なんだ。
理系はコミュニケーション能力がないから一人+一人が二人にならない。
二人は一人より能力が劣ることさえある。
つまり理系100人が能力的には理系0.5人程度となることさえある。
理系100人より文系1人のほうがずっと仕事をこなせるのだ。
これも文系のコミュニケーション能力によるところが大きい。

287:デフォルトの名無しさん
08/11/09 11:58:39
結局人の力を当てにするんだよね
だから金と権力が全てになる
それがないと人を動かせない
つまり全く何もできないから

288:デフォルトの名無しさん
08/11/09 12:01:17
へー、そうなんだ。理系ってコミニュケーションとれないって言われてるけど、
チーム研究等では文系以上のチームワークを発揮する人達なんだと思ってた。

289:デフォルトの名無しさん
08/11/09 12:02:37
人の力と言うより奴隷の労働力と言ったほうが適切。

290:デフォルトの名無しさん
08/11/09 16:50:54
>>286
>つまり理系100人が能力的には理系0.5人程度となることさえある。

↑これが正しいとすると……

理系100人 → 理系0.5人分の仕事をこなす。
理系1人  → 当然、理系1人文の仕事をこなす。

つまり、理系100人より理系1人の方がずっと仕事をこなせるわけだ。
てことは……

>理系100人より文系1人のほうがずっと仕事をこなせるのだ。

これの「文系」のところを「理系」に置き換えても同じ事がいえるわけで、
文系が優位に立ってるという根拠にはならんわな。

理系をバカにする連中って頭大丈夫なんかな?

291:デフォルトの名無しさん
08/11/09 17:05:29
>>290は文型

292:デフォルトの名無しさん
08/11/09 18:18:07
日本がだめになってるのは99.99%文系の責任

293:デフォルトの名無しさん
08/11/09 18:19:46
DQNの責任だろ

294:デフォルトの名無しさん
08/11/09 21:28:17
うーん、ここにいる自称理系は全然論理的じゃないね。
どこからどう見ても「文系が憎たらしい」っていう感情論じゃん。
「憎らしい」「ねたましい」ってのは感情だぞ。
論理的だというのなら、一切の感情を排除した理屈を出しなさいぼうや。

>>214
現実を知らんな・・・
学部不問で文系出身を取ってるのは「誰でもできる」からじゃない。
進路決定時の興味関心で文系に進んだ理系を拾うためにある。
できる人間を出身学部でスルーしたらもったいないだろ?

>>243
トヨタ派ですノ
ニッサン車は鉄板がペラい、故障が多い、走り出しが遅い、アフターが悪い。
あとは単純に好みのデザインがない。シルフィは好きだけど・・・。
もっとも派遣ちゃんだらけ外注だらけのトヨタに以前のような堅牢性は
望むべきではないかもしれんが・・・でもそんなんどこのメーカーも一緒だしね
よくトヨタなんて期間従業員という労働者使い捨て企業なんかつかわん!と
息巻いてる人がいるが・・・ニッサンもマツダもホンダもいますから期間従業員。

295:デフォルトの名無しさん
08/11/09 22:15:35
出来る人で、あえてPGを目指すような人は
誰でもウェルカムな所に来ると思うか?

296:デフォルトの名無しさん
08/11/10 01:36:19
>進路決定時の興味関心で文系に進んだ理系を拾うためにある。

ありえない。
文系の学問はすべて科学ではない。
経済学ですら科学ではない。
数学を使って科学を装ってはいるが科学ではない。
つまり文系に興味が持てる分野などあるはずがないのである。
本当に知的好奇心あふれていたら絶対に理系に行くはずである。
文系学問には面白さのかけらもない。
文系学問は本を読めば理解できるので、大学に行く必要もない。

297:デフォルトの名無しさん
08/11/10 15:13:54
確かに文系の学問はうすっぺらいよね

298:デフォルトの名無しさん
08/11/10 15:45:54
俺文系だったからたくさんの女の子とSEXできたよ^^
俺にとっての人生は学問じゃないですから^^

299:デフォルトの名無しさん
08/11/10 17:28:06
そもそも8割以上の文系はそもそも学問をするために大学いってないよ。
大卒の肩書きを得るためと幅広い人間性をつくるため。
残り2割は目標を持ち勉学に励んでいると思う。
理系は5割くらいは目標を持ち勉学に励んでいる気がする。

300:デフォルトの名無しさん
08/11/10 17:39:10
》298
あれ?和田さんすか?
サインください!!
暑い、やばい、間違いない!

301:デフォルトの名無しさん
08/11/10 19:37:28
なんでそんなに文系に固執するんだ。
不思議。

302:デフォルトの名無しさん
08/11/11 00:44:45
文系なんてどうでもいい。

営業氏ね!

303:デフォルトの名無しさん
08/11/11 02:53:17
営業いないと会社潰れるんだぜ・・

304:デフォルトの名無しさん
08/11/11 03:06:27
>>303
じゃあ、うちの会社はとっくに無くなってるんだろうか…

305:デフォルトの名無しさん
08/11/11 03:12:29
文系の人間と雑談をすると「あの店は美味しい」「彼氏が彼女が…」「スノボがサッカーが…」
ってもう完全に快楽至上主義者だと判る。
ちょっと深い話しをさせると薄っぺらい単語を並べて尤もらしい言葉を作る能力には長けていることが判る。
理系の人間と雑談をすると既にほとんどの人間が似非理系で文系とさほど変わりないことが判る。
でも大学や大企業に居る理系の中には「自分がどれだけ人類の進歩に貢献出来るか」
という志の高い目標を本気で持っている人に出会えることがある。
この世界には人生の目標が「自分の半径3メートル内の快楽」の人達と、「人類の幸福」の人達が居る。
文系の中には社会構造を作っているのは自分達だと勘違いしている文系も居るが実際には
文系というのは理系の作った社会基盤の使い方を決めてるだけに過ぎない。
有史以来、人類の進歩は科学以外には成せなかった。
科学が発達すれば戦争も病気も貧困もエネルギー問題も全てが解決する。
私は文系氏ねとは云わない。理系の人間は自分の進んでいる道が正しいことを信念に生きて欲しい。

306: ◆0uxK91AxII
08/11/11 03:17:25
>>305
>科学が発達すれば戦争も病気も貧困もエネルギー問題も全てが解決する。
残念ながら、人類の九割は無能だから、無理だね。
幸せな世界を作るには、彼等を消す必要がある。

とか書いてみる。

307:デフォルトの名無しさん
08/11/11 04:42:27
なんてゆーか、多くの人間を否定する>>305のような人が追及する
「人類の幸福」というものを想像するのが怖い。

理系って言うほど無欲な生き物じゃないと思う。
単に目先の欲求より名誉欲みたいなものが強いだけだと思う。
もしくは物事を達成した時に出る、満足感を感じる脳内物質が文系より多いとか。
で、現状それが金になりにくいから冷遇されていると感じるんじゃない?
このスレので
「いやいや、僕の技術でみんなが幸せになればそれでいいんです」
なんてカッコの良いヤツまだいないしね。

308:デフォルトの名無しさん
08/11/11 07:06:01
そうやって文系は自分を弱者にしたてあげようったってそうは行かないぞ。
社保庁が年金のカネで勝手にビル建てたりした分はてめぇが払え!
文系は何でもカネカネ、権力権力だろうが。
文系は弱者でもなんでもない。
こいつらは寄生虫だ。
そして都合が悪くなると弱者に変身しようとする。
調子に乗るのもいい加減にしたほうがいいぜ。
もう文系の時代は終わるからな。
あんまり調子に乗らない用がいいぜ。
実際、インターネットが発達してから、文系の地位がものすごく低下している。
弁護士の価値も大暴落してるし、ノーパンしゃぶしゃぶに通っていた官僚の名前は
この前どっかのHPで公開されていた。
文系の悪知恵つけた奴よりも工業高校のまじめな奴のほうがよっぽどいい。

309:デフォルトの名無しさん
08/11/11 08:00:56
ム板でネタスレですかい

>>306
蟻の集団から怠け者を取り除いたら
まじめだった蟻が怠け者になったという話がある

310: ◆0uxK91AxII
08/11/11 08:08:53
そろそろ、誰かが縦読みでも仕込みそうな雰囲気。

311:デフォルトの名無しさん
08/11/11 08:40:09
しかし、みんなが物作りやソフト作りするようになったら、もっと
それらの価値が下がるぞ。

それが出来ない人、やらない人が沢山いてくれるからこそ、商売が
成り立つ。

312:デフォルトの名無しさん
08/11/11 16:06:44
これが僕の望んだ世界だ
そして今も歩き続ける

313:デフォルトの名無しさん
08/11/12 12:04:55
ソフト作りするやつだってソフトは買うだろ。
>>311は自作OSに自作VSに自作officeか?
そりゃすげーや。

314:デフォルトの名無しさん
08/11/12 13:22:53
ここがおふぃすだと言い張ればそのときから
玄関も部室も女風呂でも
おふぃすです

315:デフォルトの名無しさん
08/11/12 13:36:41
>>313
作り手が増えれば需給バランスが崩れ、儲からなくなるのでは。

316:デフォルトの名無しさん
08/11/12 17:00:53
就活時にITは文系って言われた。

317:デフォルトの名無しさん
08/11/12 17:15:42
理系は文系を馬鹿にしようとして優越感を得る。
文系はそんな理系を広い心を持って見下して優越感に浸る。

318:デフォルトの名無しさん
08/11/12 17:33:14
優越感に浸る

319:デフォルトの名無しさん
08/11/12 17:34:13
理系っていうのは単なる専門バカだから、専攻した学問を活かした仕事につければいいけど
そうじゃない場合は使い物にならないクズ

320:デフォルトの名無しさん
08/11/12 17:36:21
>>316
正しい。
ソフト分野は文系
ハード分野が理系

321:デフォルトの名無しさん
08/11/12 17:43:14
理系はたいした技術もないくせにプライドだけはイッチョマエ
このスレを見てるとよくわかる

322:デフォルトの名無しさん
08/11/12 17:46:44
文系を馬鹿にしているやつは文系に使われておしまいさ。
自分の少しかじった理系知識を自慢するだけの奴ら。
そんなことも知らないのってそれだけ言うんじゃしょうがない。

323:デフォルトの名無しさん
08/11/12 19:32:10
知ってる?ビルゲイツって法学部なんだよ。

324:デフォルトの名無しさん
08/11/12 19:34:34
でっていう

325:デフォルトの名無しさん
08/11/12 20:28:21
文系は10の知識を得るとプラス10
理系は10の知識を得ると10乗
負ける気が全くしないな


326:デフォルトの名無しさん
08/11/12 20:43:56
ImagePartだけどね

327:デフォルトの名無しさん
08/11/12 23:29:36
先ほど数学について話されましたがコンピュータサイエンスと数学の関係はどうなっているのでしょう。

数学の方がコンピュータサイエンスに影響を与えているわけなんです。
優秀なプログラマーといわれる人たちは、ほとんどが数学的素養をもってますね。
というのも、彼らは純然たる定理の証明を勉強してきたわけですが、それが大いに役立つんです。
定理の証明では主観的な述べ方は許されません。
厳密な述べ方だけが要求されますからね。
数学の場合、われわれは完璧な記述を展開しますよね。
そして、実に不可思議なやり方で定理を組み合わせなくちゃならないわけですね。
数学とプログラミングはきわめて直線的につながっています。

ビル・ゲイツ

Programmers at Work
マイクロソフトプレス編

328:デフォルトの名無しさん
08/11/12 23:38:17
ビルゲイツは法学より数学を大切に思っていたことは間違いない。
法学部中退だし。
法学は学問でも科学でもないからね。

329:デフォルトの名無しさん
08/11/13 01:32:13
>>328
はぁ?

330:デフォルトの名無しさん
08/11/13 02:22:45
&hearts;

331:デフォルトの名無しさん
08/11/13 03:41:55
>>311
>しかし、みんなが物作りするようになったら、もっと それらの価値が下がるぞ。
>それが出来ない人、やらない人が沢山いてくれるからこそ、商売が成り立つ。

そうかな。
例えば家を建てるとする。
ここにかかわるのは
大工
設計
不動産の仲介業者
住宅ローンの銀行
など。
この中で一番儲かるのは何も作ってない銀行。
利子でね。

そして抵当権を設定してるから、万一カネが返せなくなったらその家を
競売にかけてカネを回収するからそんなに損しない。

地主なんて何もしないで土地や部屋を貸して毎月家賃が入ってくる。

世の中、地主や銀行や官僚のように何も作らない奴のほうがもうかるんじゃないかな。
だから理系の人は怒ってるんじゃないかと思う。

>>307
>なんてゆーか、多くの人間を否定する>>305のような人が追及する「人類の幸福」というものを想像するのが怖い。

そうかな。
何もしない人間のほうが儲かる仕組みのほうが怖いというかおかしいとは思わないの?


332:デフォルトの名無しさん
08/11/13 08:43:20
たくさんお金をもっている人が、よりお金持ちになるしくみを「しほんしゅぎ」っていうんだよ。

333:デフォルトの名無しさん
08/11/13 09:04:19
労働者が自らをさらに安売り競争するのが資本主義だよ。

334:デフォルトの名無しさん
08/11/13 15:16:55
もはやプログラムの話題にかすりもしないなwww
お前ら全員馬鹿だろwwwww

335:デフォルトの名無しさん
08/11/13 16:04:34
>>331
もうね、とりあえず噛み付きたいにしても
もう少しマシなことが言えないのかとw
>>313もそうだけど、文章がものっそい青臭い。明らかに浮いてるから。

>>334
案外、この話題を突き詰めたら
あらぬ所で繋がるんじゃないかと期待してる。

336:デフォルトの名無しさん
08/11/13 17:24:33
確かに資本(金)主義だな。

337:デフォルトの名無しさん
08/11/13 18:52:52
資本主義とは全然関係ないから

コンピュータは最初は軍隊と役所で必要とされた
軍人は戦争に勝ちたいから
役人は仕事で楽がしたいから

どっちも税金がじゃぶじゃぶ使えるから
金が業界に回って関連企業が繁栄したんだよ
その技術がスピンアウトして今がある

日本だって最初は国策でコンピュータ作らせてたしな

338:デフォルトの名無しさん
08/11/13 20:21:04
コンピュータの発達は技術者のおかげです。

339:デフォルトの名無しさん
08/11/13 20:29:35
>>332
じゃあここで理系文系だの争っている場合じゃないんじゃないでしょうか。
だってこのスレにいるのはみんな被搾取者でしょ。
手を取り合って、平等な社会を作るほうが先決じゃないでしょうか?
その後に理系と文系の決着をつけたらいいのではないのでしょうか?
しかし、共産主義はもう失敗するのが目に見えています。
となると、ガンダムseedのデスティニープラン的なものしかないのではないでしょうか。
本当の敵は自分自身の中にあるのではないのでしょうか?

340:デフォルトの名無しさん
08/11/13 20:31:22
確かに理系労働者と文系労働者でけなしあってもむなしい。
資本家は庶民を哀れな姿を高みの見物ってとこだな。

341:デフォルトの名無しさん
08/11/13 21:11:25
まあ法律、経済なんて自分で勉強できる。
なんで文系が存在するのか不思議w
文系なぞ無駄な存在

342:デフォルトの名無しさん
08/11/14 03:15:17
世の中には2種類の人間がいるんだ
(俺様の)役に立つ人間と、役に立たない人間だ。


343:デフォルトの名無しさん
08/11/14 07:05:33
>>338
コンピュータの発達だけじゃなくて、
今の生活自体が科学技術のおかげで成り立ってる。

344:デフォルトの名無しさん
08/11/14 16:31:11
共産主義はないけど、保有資本に関係なく成果を上げた人がそれに見合う対価を得られる世界であってほしい。
少なくとも、大国の投資会社ががたがたになるだけで、世界中の株価や為替が急激に上下する市場経済には違和感が起きてきた。

固定相場制でもなく、いまの変動相場制でもない新たなしくみが必要なんでない?

345:デフォルトの名無しさん
08/11/14 17:37:22
デリバティブにはなんらかの規制が必要かな。
イスラムの教えの中に、羊を売買する時に「お腹のなかの子羊ぶんを値段に入れてはいけない」みたいな戒めがある聞いた。
学ぶところあるんじやないか?

346:デフォルトの名無しさん
08/11/14 18:07:40
誰かが文系は採用しない会社を立てればいいんじゃね?

347:デフォルトの名無しさん
08/11/14 18:17:05
文系は必要だ
何もできない奴がいないと雑用する奴がいなくて困る

348:デフォルトの名無しさん
08/11/14 18:21:10
文系は必要だ
雑用及び事務、交渉、管理ができるので企業には必要だ。
需要がなくなることはない。


349:デフォルトの名無しさん
08/11/14 18:36:50
交渉、管理は理系だってできる
雑用や事務は理系にやらすともったいないから
なんのとりえもない文系の領分

350:デフォルトの名無しさん
08/11/14 18:47:52
ということで、やっぱり文系は企業には必要だ。

351:デフォルトの名無しさん
08/11/14 18:49:04
雑用は高卒派遣でいいから文系はやっぱりいらないよ

352:デフォルトの名無しさん
08/11/14 18:54:19
数年後、海外の安い労働力などで何のとりえもない文系は大量にあまるぞ

353:デフォルトの名無しさん
08/11/14 19:42:05
インドで理系代繁殖中・・・

354:デフォルトの名無しさん
08/11/14 20:15:44
世の中の大学では文系:理系=7:3だし
人口の半分は理系も文系も関係ない高卒で、女の9割5分は文系だし
現実には純粋な理系なんて2割ぐらいのマイノリティー
にも関わらず技術立国日本なんて云われて実質この国を維持してるのは理系
米国は一部の天才と大多数の莫迦から成るってのは日本にも当てはまる話しだよな
文系氏ねって言われてもしょうがないよなぁ

355:デフォルトの名無しさん
08/11/14 21:32:45
文系死ねって言う理系の感覚が良くわからん
その逆もしかり
単なる学歴コンプレックスじゃねーの?
くだらねー

356:デフォルトの名無しさん
08/11/14 22:27:26
人生ってなんだろうな。

357:デフォルトの名無しさん
08/11/14 22:55:43
文系の人は真顔でとんでもないことを言い出すという感じがあるな。
トンデモにだまされやすいというか。
文系のビッグネームがトンチンカンなことを言ってるのが分かるときに自分は理系なんだなあと思う。

あと、プログラミングをしてると困ったことにずる賢さも身につくからな。
自称文系の人が異常に論理に弱いのが分かってしまうようになる。

文系の人は、ためしにプログラミングでもしたらどうだろうとは思う。
パターン認識と論理には意味もなく強くなると思う。
憶測と証明には雲泥の差があることも分かるようになるし。

358:デフォルトの名無しさん
08/11/14 23:16:41
文系は人をだますのがうまい、しかしだまされやすい
理系は人をだますのが下手、しかしだまされにくい

359:デフォルトの名無しさん
08/11/14 23:22:17
理系も馬鹿が多い
勉強はできるがまるで応用力がない
リアル社会に適合する思考を持ち合わせていない
こういう奴は頭固くて使えない。
最初から使えない文系の方がまだましな時がある。

360:デフォルトの名無しさん
08/11/14 23:31:31
職業に貴賎無しなど糞喰らえだ。理系に特権を与えろ。
社会貢献度に応じて所得税減免しろ。
それなら安給料でも我慢してやる。

361:デフォルトの名無しさん
08/11/15 00:12:29
十分与えられてる気がする。(バイオ除く)

362:デフォルトの名無しさん
08/11/15 00:14:45
和田秀樹は「会社作るなら理系しか採用しない」と本に書いてた

363:デフォルトの名無しさん
08/11/15 01:20:16
どういう会社かにもよるだろ
アホか

364:デフォルトの名無しさん
08/11/15 03:41:20
営業ですら技術的なことを知らないと話にならないから
理系にシフトしてるの知らないの?
理系の営業の人は仕事の内容を話して、話の終わりに駅どこですかとかの話をちょこっと。
文系の営業は天気の話からはじまりくそつまんねー話をずーっとしてる。
とにかく話をつづけようとしてる。
こんなのがコミュニケーション能力だとするならいらねーな。
逆に嫌われると思うよ。
俺はやさしいからうんうんとか、そうですね~とか
相槌うってやってたけど、いい加減つかれたから、無言にすることにした。
きょどってたね。
あの人って人生楽しいのかな。

365:これを解ける天才はいるか?
08/11/15 03:53:06
ここにAとBとCの箱があり、一つだけ100万円が入っています。
あなたがAを選ぶと、神様が「Cは空だよ」と教えてくれました。
さて、あなたたはこのままAを開けますか?それともBを開けますか?
理由と共に答えを書いてください。

条件1.あなたは100万円の入っている箱を知りません。
条件2.神様は本当のことを言っています。
条件3.箱を開けない限り、何回でも開ける箱を変更できます。

366:デフォルトの名無しさん
08/11/15 05:17:38
【クーデター発生】国籍法一部改正で日本終了 1~3
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)

18日(火)13時に本会議採決が行われることが決定された。
しかし、委員会で採択されてない法案が、いきなり本会議で採決されるのは2・26事件以来のクーデターと言える出来事だと言う。

14日(金)、突然国籍法改正法案が委員会に提出され、採択される予定だったが、一般質問が出て保留になった。
つまり参加した河野太郎をはじめとする国会議員は全員採択するつもりでいた。
通常は採択されるまで国会で審議されることはないが、委員会を無視して国会で審議することになった。
麻生首相が不在の間に、影の支配者(池田大作)が法律を制定しようとしている。

麻生首相がアメリカに発った途端に、国籍法が改正される。
国会議員は自分の選挙準備に一生懸命で
公務員はばら撒きの準備に忙しくて手が回らない時に、日本を転覆させる法案提出。

この手口はアメリカの銀行法が作られたときと同じ。
クリスマス休みで誰もいないときに残った数人が勝手に採決した。

この法律は、日本国籍を持つたった一人が何百人もの外国人に日本国籍を与えることができると言うもの。
2兆円ばら撒きより先にこれが施行されると、中国人・インド人40億人に対して一人1万2千円を支払うことになるかもしれない。
2兆円の予定が80兆円になるわけです。
しかもそれは1回のばら撒きに限った話。
日本国籍を持つので、それが子供なら生活保護を受けることができる。
学校教育も日本の税金で受けられる。
日本人は、国民より多くの人間をただで養ってやらなければならなくなるかもしれない。

日本で生活保護の支給対象になる子を外国から仕入れ続ければ、一生生活保護を受け続けられる。
その子が大人になれば同じことを繰り返し、ねずみ算的に増殖し、日本人の遺伝子は駆逐される。
しかも日本は人身売買の世界一の加害国として国連から軍事介入を受けることになるかもしれない。


367:デフォルトの名無しさん
08/11/15 05:50:22
このスレ読んでると、俺の持っていた理系に対する畏怖の念が
どんどん剥がれ落ちていく。

理系って、すごい人!

理系って、気難しい人

理系って、もうなんか可哀想←いまココ。

いつか、理系文系両方にとって生きやすい世界が来ると良いですね。

368:デフォルトの名無しさん
08/11/15 08:49:48
>>367
まるっきり感情論だな。
>>367が文系かどうかは知らんが、反理系の知能なんてこの程度ということか。

369:デフォルトの名無しさん
08/11/15 08:57:46
>>365

開けない
理由
・そもそもどの箱をどうするとどうなるかの説明がないので、振り込め詐欺の可能性が高い
・汝、神を信じなさい
・汝、神をためしてはいけない

370:デフォルトの名無しさん
08/11/15 14:51:56
>>365
俺は空の箱が欲しいから神を信じてCを選んで満足する。
100万なんていらねー

371:デフォルトの名無しさん
08/11/15 15:02:37
>>365
いったん寝る。
神様の声が聴こえるなんて幻聴(+幻覚?)を起こしている時に重要な選択をするな。

372:デフォルトの名無しさん
08/11/15 15:41:57
答え

3つの箱の中で一番重いものに100万入ってる。

373:デフォルトの名無しさん
08/11/15 17:09:35
>>372
お前の選んだ箱にはンコが入っている。

374:デフォルトの名無しさん
08/11/15 17:17:25
>>346
電気系・機械系メーカーは電気工学科出身・機械工学科出身限定で採用しているジャン
どうして、IT関係は「文系歓迎、初心者OK、未経験でも1から教えます」
「プログラミングなんて誰でも出来る」「コミュニケーション能力が大事だ」
ってな募集広告ばかりなの?

375:デフォルトの名無しさん
08/11/15 17:46:23
>>365
Cが開けられないじゃないか

376:デフォルトの名無しさん
08/11/15 17:47:43
>>367
そういう情に訴えるやり方は通じねえよ。
現実が見えるようになったんだからいい収穫だな。
おまいは夢を見てたんだよ。

377:デフォルトの名無しさん
08/11/15 18:13:33
俺は理系だけど自分の行動は全て感情だろ
感情論をそのままぶつけても相手が納得しないから
議論に勝つための理屈を後からでっち上げているだけだ

378:デフォルトの名無しさん
08/11/15 18:42:22
>>374
それだけ人が足りないってことじゃないか?
溺れる会社は素人をもつかむ。

379:デフォルトの名無しさん
08/11/15 18:45:31
>>374
上流工程では、ITの知識のないお客様から要件を聞き出して
まとめていく作業では、お客とのコミュニケーションが
重要になってくるから。
だが、肝心なIT技術者としてのベースがないとまともな要件定義が
できないので、上流SEにIT知識不要という考えはナンセンスだが、
そういう人は10人に1人くらいの割合でいればすむことだから。
頭数を揃えようとしたらコミュニケーションが取れて人から
学べることができる普通の人の方がたくさんいるから採用基準に
なってる。
言い換えれば、文系歓迎なんていってるところは、誰がやっても
大差ないような分野の作業が多いということ。

380:デフォルトの名無しさん
08/11/15 18:45:48
>>378
いや、人が足りなくても電機業界は電気工学出身しか採用しない
自動車メーカーだって機械工学出身限定採用だよ


381:デフォルトの名無しさん
08/11/15 18:46:53
>>379
何で電気とか機械では上流工程での顧客からの要件聞き出しでも
文系じゃなくて理系を使っているんだろうかね?

382:デフォルトの名無しさん
08/11/15 18:50:10
電気と機械のことは知りません

383:デフォルトの名無しさん
08/11/15 18:55:49
ITというか業務ソフトウェアの開発なんかだと、お客の会社でどんな業務を行っているか
どの部分を電算化するかとか聞き出すのが結構大変なんで、コミュニケーション能力が
問われる。

384:デフォルトの名無しさん
08/11/15 18:58:20
派遣法のせい?


385:デフォルトの名無しさん
08/11/15 19:02:39
コミュニケーション能力のない理系は、コンサルできるわけねーだろw
奇人変人に任せられんね、奴隷がお似合い

386:デフォルトの名無しさん
08/11/15 19:05:51
言い換えればコミュニケーション能力がありIT知識もある人が最も求められる人材
コミュニケーション能力のみを当てにされている人材は幾らでも替えが利くので
将来性は見込めないよ

387:デフォルトの名無しさん
08/11/15 19:30:30
>>365
B

Aが100万の可能性 1/3
Bが100万の可能性 1/2
Cが100の可能性 0

388:デフォルトの名無しさん
08/11/15 19:48:45
おおっと テレポーター

389:デフォルトの名無しさん
08/11/15 19:50:05
失われた 1/6

390:デフォルトの名無しさん
08/11/15 19:52:27
神様が発言するときは、本当のことをいうことを知っているなら、
次の発言フラグがたつまで箱をあけずに、Bを選んでみたり、Cを選んでみたり
いろんなことしてフラグ条件をさがすべき。

391:デフォルトの名無しさん
08/11/15 19:59:22
次に発言する保証はない

392:デフォルトの名無しさん
08/11/15 20:01:22
保証は、ないがトライは無料だ。
文系人間なら、トライしている時間に他のことをやっていたら稼げていたのだから
損失というだろう。
だが、理系は、違う。経験というのだよ。

393:デフォルトの名無しさん
08/11/15 20:08:41
金銭感覚のない理系は所詮下っ端

394:デフォルトの名無しさん
08/11/15 20:11:54
理系は、金は2の次、3の次、達成が目標。

395:デフォルトの名無しさん
08/11/15 20:17:55
食わせてくれるパトロンがいないと生きていけないのが自称理系
社会で求められるのは自立した技術者

396:デフォルトの名無しさん
08/11/15 20:37:19
30過ぎたらコミュ力ありますだけじゃね。
若い奴のほうがフレッシュだから
コミュ力に加算されるし。
文系は30歳すぎたらやばいよ


397:デフォルトの名無しさん
08/11/15 21:02:32
逆だな
30過ぎて技術だけじゃ食っていけない
40過ぎて技術だけだと相当市場が狭まる
単価も安い


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch