いまだに LZH で配布してるヤツって何なの?at TECH
いまだに LZH で配布してるヤツって何なの? - 暇つぶし2ch100:デフォルトの名無しさん
08/10/29 23:23:13
ここまで全部俺の自演ですた

101:デフォルトの名無しさん
08/10/29 23:24:14
>>98
7-Zip知らない奴が居ると考えいるお前の方が、めでたいのー

102:デフォルトの名無しさん
08/10/29 23:28:32
7-Zip?何それ

103:デフォルトの名無しさん
08/10/29 23:29:27
>>102
はいはい、さようなら

104:デフォルトの名無しさん
08/10/29 23:31:09
バイバーイ

105:デフォルトの名無しさん
08/10/29 23:36:09
>>90の人は今でも本気で「自分が如何に間抜けなことを言っているのか」
理解できてないのかひょっとして?

だとしたら、誰かちょっと説明してやってくれない?なんか哀れ過ぎるよ。
俺は91だけど、たぶん俺が何か言っても煽られてるとしか受け取らないだろうこの人。

まあ説明されたとして彼が理解するかどうか怪しい気もするが・・・

106:デフォルトの名無しさん
08/10/29 23:36:16
全てコイツが悪い


107:デフォルトの名無しさん
08/10/29 23:37:57
全てコイツが悪い


108:デフォルトの名無しさん
08/10/29 23:41:35
全てコイツが悪い


109:デフォルトの名無しさん
08/10/29 23:42:31
全てコイツが悪い


110:デフォルトの名無しさん
08/10/29 23:43:28
全てコイツが悪い


111:デフォルトの名無しさん
08/10/29 23:44:23
全てコイツが悪い


112:デフォルトの名無しさん
08/10/29 23:53:12
全てコイツが悪い


113:デフォルトの名無しさん
08/10/29 23:56:09
全てコイツが悪い


114:デフォルトの名無しさん
08/10/29 23:57:47
全てコイツが悪い


115:デフォルトの名無しさん
08/10/30 00:00:39
全てコイツが悪い


116:デフォルトの名無しさん
08/10/30 00:01:03
全てコイツが悪い


117:デフォルトの名無しさん
08/10/30 00:01:34
全てコイツが悪い


118:デフォルトの名無しさん
08/10/30 00:02:04
全てコイツが悪い


119:デフォルトの名無しさん
08/10/30 00:12:43
全てコイツが悪い


120:デフォルトの名無しさん
08/10/30 00:18:07
なんなんだよ、lzhとかzipとかで騒いでんじゃねーよ。
これからは究極の圧縮ツールTHcompで決まりだろ?

121:デフォルトの名無しさん
08/10/30 00:19:10

全てコイツが悪い

122:デフォルトの名無しさん
08/10/30 00:21:42

実はコイツが悪い奴

123:デフォルトの名無しさん
08/10/30 00:32:41

全てコイツが悪い

124:デフォルトの名無しさん
08/10/30 00:33:50

全てコイツが悪い

125:デフォルトの名無しさん
08/10/30 00:37:29

全てコイツが悪い


126:デフォルトの名無しさん
08/10/30 00:43:42

全てコイツが悪い


127:デフォルトの名無しさん
08/10/30 01:34:12

全てコイツが悪い


128:デフォルトの名無しさん
08/10/30 01:35:54

全てコイツが悪い


129:デフォルトの名無しさん
08/10/30 02:00:01
ZIPで統一しろと言ってるように受け取れる
もしくは7z使えというオタクかどちらか

130:デフォルトの名無しさん
08/10/30 13:42:44
>>105
そもそもスレタイが可笑しい
>>86>>90>>129の受け取りかたの方が正しく思えるぞ

131:デフォルトの名無しさん
08/10/30 13:55:39
いや、だからWindows専用ならzipで統一、
汎用ならtar.gzしろと言ってるわけだろ。

132:デフォルトの名無しさん
08/10/30 15:30:01
タビジップはだめなの

133:デフォルトの名無しさん
08/10/30 15:39:16
lzhとlhaの違いがいまだにわからない
説明できない

134:デフォルトの名無しさん
08/10/30 16:09:01
>>132
bzip2は勘弁してほしい。メジャーどころのLinux専用ならいいけどさ。

>>133
lhaはアーカイバで、lzhはそのファイル形式。

135:デフォルトの名無しさん
08/10/30 16:44:55
LHAとLZH形式は、1988年の登場以来、パソコン通信やフロッピーディスクでのデータやり取りが主流の時代に重宝されて、MS-DOSのみならず各種のOSに移植されて発展を続けた。
ZIP形式を扱うPKZIPが有料のシェアウェアだったこともあり、日本国内はもとより海外でも広く使われるようになった。
1990年代にハードディスクやインターネットが広く普及する時代となっても、日本国内では事実上のデータ圧縮の標準的な形式として浸透していた。
しかし、21世紀に入った頃からは、他の形式の方が圧縮率で上回ることが多くなった他、ファイル名にUnicodeが利用できないこと、暗号化機能がないなど不便さが目立ちつつある。
またZIP形式の圧縮復元機能がMac OS XやWindows XPに内蔵されたことにより、特に理由がない限り圧縮形式としてはZIPが使われることが多くなっている。
ただし、かつて作成されたLZHのアーカイブを展開する需要は非常に多いことが確認された。それを受けてマイクロソフト社はLZH展開アドオンを正式に配布している。
また、作者の吉崎栄泰のウェブページがかつて存在していたが現在では無くなっている。
日本においては圧縮データを展開(伸張)することを「解凍」と呼ぶことが多いが、これはLHAのマニュアルで使われていた用語が一般化したものである(マニュアルでは圧縮を「凍結」と呼ぶ)。


136:デフォルトの名無しさん
08/10/30 17:01:49
cabも圧縮フォルダにすればいいのに

137:,,・´∀`・,,)っ-●◎○
08/10/31 01:49:51
最近はMac用で.sitは見なくなったね。

.dmgはよく見るけど

138:デフォルトの名無しさん
08/10/31 02:45:50
>>134
bzip2 は Mac でも Solaris でも問題無いよ。
個人的には gzip よりかなり使用頻度が高い。

139:デフォルトの名無しさん
08/10/31 02:46:01
で、全て誰が悪いの?

140:デフォルトの名無しさん
08/10/31 02:51:50


141:デフォルトの名無しさん
08/10/31 02:54:17

全てコイツが悪い

142:デフォルトの名無しさん
08/10/31 03:04:37
うん

143:デフォルトの名無しさん
08/11/01 23:14:10


144:デフォルトの名無しさん
08/11/01 23:34:53
まん

145:デフォルトの名無しさん
08/11/04 18:52:53
LZHは国産の証です

146:デフォルトの名無しさん
08/11/08 22:06:19
Linuxのパッチをexeで配付するのに比べたら全然マシ。

147:デフォルトの名無しさん
08/11/11 14:50:15
みんなでdgcaに統一すべきだと思う

148:デフォルトの名無しさん
08/11/15 17:32:30
>>147
内部の仕様を公開していただいたら、考えます。
未公開のままである限り未来はないでしょうね。

149:デフォルトの名無しさん
08/11/24 12:14:26
>>147
なんかウィルスでもはいっているんじゃないかな。

150:デフォルトの名無しさん
08/11/24 15:12:58
とってもごはんの人はねらーだからこの辺のスレも見てるんじゃない?
MMX版MTは(昔は)お世話になった

151:デフォルトの名無しさん
08/11/24 15:33:35
仕様を公開していただければ評価も変わると思います。脅威的、失礼、驚異的な圧縮率の高さはどこから来るのでしょうか。

152:デフォルトの名無しさん
08/11/27 23:33:01
スレで前に公開するって言ってたんだけどなあ

153:デフォルトの名無しさん
09/01/19 02:48:07
もっと画期的な圧縮は無いかしら

154:デフォルトの名無しさん
09/01/19 20:32:54
普通tar.bz2だろう。sha1sumも必要だ。

155:デフォルトの名無しさん
09/01/23 17:41:47
lzhでいいだろ
メイドインジャパンなんだから

156:デフォルトの名無しさん
09/01/24 15:15:12
そういやWindows 7ではついにLZHの解凍に標準対応したな
書庫を壊される心配がない分LZHのほうがいいかも。

157:デフォルトの名無しさん
09/01/24 15:20:49
LZHの方が書庫壊れるだろ

158:デフォルトの名無しさん
09/01/24 16:05:27
何を論拠に壊れるとか壊れないとか言っているんだ

159:デフォルトの名無しさん
09/01/24 16:07:57
バイナリデータとして壊れたときにLZHって修復しづらいんじゃないの?
ZIPやRARは修復ツールとかよくあるけどLHAのは無いよね?

160:デフォルトの名無しさん
09/01/24 16:26:13
何もしないで放っておいたファイルが自然に壊れることは無い。
きっと何かしたから壊れたはず。
何をして壊れたのか書かないと、まったく説得力が無い。

161:デフォルトの名無しさん
09/01/24 16:44:15
なんか全然違う話になってる気がしてるけど
>>156で言いたかったのは、zipだとユーザーが間違って書庫内のフォルダやファイルを
移動しちゃったり消したりする危険があるってこと。
lzhは(Windows 7の標準では)解凍しかできないからその心配がない

162:デフォルトの名無しさん
09/01/24 17:46:24
WINDOWS は壊れやすい。
ユーザーが間違ってフォルダやファイルを
移動しちゃったり消したりする危険があるから。
lzhは(Windows 7の標準では)解凍しかできないからその心配がない

163:デフォルトの名無しさん
09/01/24 17:46:55
UNIX は壊れやすい。
ユーザーが間違ってフォルダやファイルを
移動しちゃったり消したりする危険があるから。
lzhは(Windows 7の標準では)解凍しかできないからその心配がない

164:デフォルトの名無しさん
09/01/24 17:48:37
CD-ROM は壊れやすい。
ユーザーが間違って折り曲げちゃったりキズをつけたりする危険があるから。
lzhは(Windows 7の標準では)解凍しかできないからその心配がない

165:デフォルトの名無しさん
09/01/24 18:25:19
そういう病気なのか?

166:デフォルトの名無しさん
09/01/24 19:27:33
>>160
スレタイ読めば配布の時の話だってわかるだろうに
ダウンロードだとかメディアからコピーするときに大きなファイルだと
コピーがおかしくなることがあるからね

167:デフォルトの名無しさん
09/01/24 19:45:29
つまり、こゆこと?

 LZH はダウンロードすると壊れる。
 ZIP はダウンロードしても壊れない。

アフォ杉

168:デフォルトの名無しさん
09/01/24 20:04:10
どっちも壊れることあるけどZIPは修復可能って事だと思うけど

169:デフォルトの名無しさん
09/01/24 20:21:15
zipの修復ってどうやってやってるの?
zipが冗長情報を含んでいるようには見えないし、CRC無視して復号してるだけ
とかじゃないの?

170:デフォルトの名無しさん
09/01/24 20:24:14
LZHはそれすらできないのでは

171:デフォルトの名無しさん
09/01/24 20:27:41
ZIPはセンターレコードの破損なら回復できるから軽いエラーなら回復できるよ
ローカルレコードまで逝っちゃったら無視して複合みたいになっちゃうけど

172:デフォルトの名無しさん
09/01/24 20:59:37
ヘッダ情報の復元(というか推定)ならlzhでも解凍側のプログラム次第で
なんとかなりそうな気もするけど。

というわけで、今後はリカバリレコード付きのrarで配布だな。

173:デフォルトの名無しさん
09/01/24 21:11:40
勝手に修復する方が駄目だな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch