初心者のためのプログラミング言語ガイド Part11at TECH初心者のためのプログラミング言語ガイド Part11 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト759:デフォルトの名無しさん 08/10/24 17:41:35 >>758 ありがとうございます。 早速調べてみます。 760:デフォルトの名無しさん 08/10/24 18:16:53 javaがホビーユースだと使いづらいって、本当ですか? 761:デフォルトの名無しさん 08/10/24 18:31:27 あと、連投になってしまうんですが、もうひとつ質問を。 C++を使って、winapiプログラミングってできるんですか? 今まで、c++の場合はMFCを使わないといけないような気がしていたので。 762:デフォルトの名無しさん 08/10/24 19:18:26 ほとんどの言語からapi呼べる 763:デフォルトの名無しさん 08/10/24 20:25:24 >>760 用途による。 764:デフォルトの名無しさん 08/10/24 22:04:35 Javaを選んだ時点で膨大な量のWindows開発環境の情報・ライブラリが全く役に立たないからな。 しかも仕上がりがなんかおかしいし。 生産性を比較してもC#の方が圧倒的に上だしわざわざJavaを選ぶ理由が見当たらない。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch