バージョン管理システムについて語るスレ2at TECHバージョン管理システムについて語るスレ2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト897:896 08/11/28 05:41:39 連投スマン 候補からランダムで表示されるようになってて、いくつか消されてるのもある、ってだけだった。 898:デフォルトの名無しさん 08/11/29 20:38:34 >893 結局、Subversionがお手本って事か。 899:デフォルトの名無しさん 08/11/30 14:51:36 別にいいんじゃないの? svnは今のところもっとも成熟したVCSだし、 そもそもsvnとgit,hgその他の違いなんて分散型かそうじゃないかだけだろ。 それはとにかく、今Mercurialを試してるんだがリポジトリを公開するのにcgi使う必要があったり、 ブラウザ上から日本語ファイルが見えなかったり、 リポジトリそのものに設定ファイルを書かなければいかんかったりと意外とめんどいな。 Gitもリポジトリをウェブへ公開するときの手間は似たようなもの? 900:デフォルトの名無しさん 08/11/30 15:08:30 >>899 bazaar使えばいいじゃん。楽だよ。 901:899 08/11/30 15:24:22 >>900 今windowsとlinux両方で開発してるんだけど、 文字コードのサポートとか、windows上のパフォーマンスとかどう? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch