C++0x 4at TECH
C++0x 4 - 暇つぶし2ch855:デフォルトの名無しさん
08/12/26 01:56:50
>>854
だからさ、それじゃ「std::exception の what() を表示する」っていうコードが書けないじゃん。

今のドラフトじゃ
throw std::runtime_error("実行時エラー");
throw std::runtime_error(u8"実行時エラー");
の両方が黙ってコンパイルできてしまうし >838 にある "may be ..." にどちらも
違反しない。複数のライブラリを使ってたりすれば同じプログラム内で両方使われてる
可能性だって出てくる。 catch (std::exception const&) {...} 中でどうすりゃいいんだよ、
って話。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch