08/06/29 15:21:55
超初心者ですが、質問があります。
Cで言う構造体は、Javaではどのように定義すれば良いですか?以下のやつだと
どうなるか教えてください。
typedef struct cell { // セル構造体
char *key ; // 格納されたキー
int next ; // 次のセル(同族のキー)
} CELL;
typedef struct bucket { // バケット構造体
int Bdepth ; // バケットのビット長
int nkeys ; // バケットに格納されているキーの個数
CELL cell[BSIZE] ; // キーを格納するハッシュテーブル
} BUCKET;
typedef struct directory { // ディレクトリー構造体
BUCKET *ref ; // バケットへのポインタ
} DIRECTORY;