08/06/24 22:09:13
>>577
1回限りしか必要のないクラスの名前をわざわざ付けて名前空間を汚す代わりに
名無しのクラスからインスタンスを生成することができる。
書式的には、
new 親クラス(親クラスのコンストラクタの引数) { メソッド定義 }
みたいな感じ。
名前がないので、新しいメソッドを定義してもクラスを明示できないから呼べない。
大抵、親クラスのメソッドのオーバライドしないと意味がない。
クラスじゃなくてインターフェースでもおk
似たようなものに、配列の生成と初期化を同時に行う方法がある。
new int[] { 1, 2, 3, }
とか。
いちいち配列を入れる変数名を用意して名前空間を汚さずとも
そのままメソッドの実引数などに使える。
ただ、見づらいと言う人は多々居る。不毛な論争の種にどうぞ