08/06/24 17:13:06
>>554
デバイスドライバを作りたくないからJavaでやろうと考えたのですが...
今回はI/O空間アクセスが出来ればOKで、物理メモリアクセスはあればなんかの役に立つかな
ぐらいなんですが
Windowsならドライバで
IO空間アクセス:
READ_PORT_XXX、WRITE_PORT_XXX で行う
物理メモリアクセス:
MmMapIoSpaceしてREAD_REGISTER_BUFFER_XXX、WRITE_REGISTER_BUFFER_XXX で行う
で使うときにはDeviceIoControlで叩く
ってC/C++のWinプログラム初心者でも知っている知識ですよ。
初心者Javaな人でもこれぐらいは知っていますよね。