【初心者】Java質問・相談スレッド116【歓迎】at TECH【初心者】Java質問・相談スレッド116【歓迎】 - 暇つぶし2ch310:デフォルトの名無しさん 08/06/18 00:05:33 ポインタの話と同様、 void foo(int[] hoge) { hoge = new int[10]; } で int[] data = new int[5]; foo(data); とやっても data が参照してるのは new int[5] のままであって new int[10] ではない。 Java の引数が本当に参照渡しなら、data は new int[10] を指すようになる。 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch