【初心者】Java質問・相談スレッド116【歓迎】at TECH【初心者】Java質問・相談スレッド116【歓迎】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト30:デフォルトの名無しさん 08/06/14 08:09:31 >>24 可能です。 以上。 はい次の方。 31:28 08/06/14 11:38:01 String a = "aa"; と String a = new String("aa"); が等しいかと聞いてる人には、 ~~ ~~ String a = "aa"; と String b = "aa"; は等しい、 String a = new String("aa"); と String b = new String("aa"); は等しくない、ゆえに String a = "aa"; と String b = new String("aa"); は等しくないは、演算子の説明?とか。 ~~ ~~ >>23 でいいんじゃないかな。Google好きね 32:デフォルトの名無しさん 08/06/14 17:54:54 すいません、質問です! javaの式は値を持たないのでしょうか? 例えばC言語なら if (a = b + c){ /* 変数aを使った処理 */ } のように書けますが、 javaだと、 a = b + c; if (a){ /* 変数aを使った処理 */ } としなければならないのですか? 33:デフォルトの名無しさん 08/06/14 18:03:20 すみませんが、質問させてください 1=1.5 2=2.0 という表示を出したいのですが 1.5 2.0 という表示しか出ません 何をつけ足せばいいでしょうか? public class kari{ public static void main(String[] args){ int n=0; double a[]=new double[100]; a[0]=1.5; a[1]=2.0; a[2]=3.0; System.out.println("1.5"); System.out.println("2.0"); System.out.println("3.0"); for(n=3;n<=100;n++){ a[n]=(-1*a[n-1]) + a[n-2] + a[n-3]; System.out.println(a[n]); } } } アドバイスの程、よろしくお願いします 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch