Visual Studio 2008 Part 10at TECH
Visual Studio 2008 Part 10 - 暇つぶし2ch771:デフォルトの名無しさん
08/07/21 21:06:07
VS2008のVC9のIntelliSenceに関しての質問です。

○現象の概要
VC9にてIntelliSenseが働かないAPIや構造体がある。

○開発環境
OS:Vista-Ultimate
VS2008StandardEdition

○現象の詳細
 MFCでツール開発中に、汎用的な部分を別のクラス(以下クラスA)として
作成しており、クラスAのh&cppファイルは独立させるため、
stdafx.hをincludeせずに、ソリューションビューのプロパティで
「プリコンパイル済みヘッダを使用しない」設定にしております。
そうした設定で、クラスAのコーディングを進めていたところ、
「OPENFILENAME構造体」や「GetOpenFileName関数」などに対して
InteliSenseが動作しなくなってしまいました。(コンパイルや実動作には問題なし)



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch