Excel VBA質問スレ Part7at TECH
Excel VBA質問スレ Part7 - 暇つぶし2ch904:デフォルトの名無しさん
08/08/20 14:35:52
よろしくお願い致します。
OS:XP エクセル2003 VBAのことは、まったくの初心者です。
質問なのですが、下記のようなチェックボックス7にチェックが入れば、
チェックボックス8~11に自由にチェックが入れれるようになり、
逆にチャックボックス7にチェックが入ってない場合は、
チェックボックス8~11のチェックはクリアされ、
チェックできないものを作りました。

ここから、チェックボックス7にチェック入れたあとは、
必ずチェックボックス9~11のどれかにチェックが入っている状態
(ラジオボタンのような)で、チェックボックス7にチェックが
入ってなかったら、8~11のチェックがクリアで尚且つ、
チェックができなくなるようにするにはどうすればよいでしょうか? 
よろしくお願い致します。

Private Sub CheckBox7_Click()
If CheckBox7.Value = True Then
CheckBox8.Enabled = True
CheckBox9.Enabled = True
CheckBox10.Enabled = True
CheckBox11.Enabled = True
Else
CheckBox8.Value = False
CheckBox9.Value = False
CheckBox10.Value = False
CheckBox11.Value = False
CheckBox8.Enabled = False
CheckBox9.Enabled = False
CheckBox10.Enabled = False
CheckBox11.Enabled = False
End If
End Sub


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch