ふらっとC#,C♯,C#(初心者用) Part27at TECHふらっとC#,C♯,C#(初心者用) Part27 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト158:デフォルトの名無しさん 08/04/25 12:20:54 >>147 JavaとC#の二束の草鞋です。 C#の場合はリスナそのものに該当する仕組みは無く、 delegateを使用してリスナ相当を実装する必要があるのかなと考えているのですが 159:デフォルトの名無しさん 08/04/25 13:10:50 フォーム操作可能にしたいマルチスレッドならdelegate()が一番簡単と思うけど 160:デフォルトの名無しさん 08/04/25 13:21:20 >>158 ①FtpClassにOwnerプロパティを実装 public Form Owner{ get; set;} ②UploadMethodを呼ぶ前にOwnerにthis(つまりWinForm)をセット ftpClass.Owner = this; ③UploadMethod内のイベントを通知したいタイミングでOwner.Invoke()を呼ぶ if(Owner!=null && UploadFileCheckEventHandler != null) Owner.Invoke(UploadFileCheckEventHandler(FtpEventArgs)) これでどうだろうか 161:158 08/04/25 13:28:19 ちと変だな 訂正 public event FtpUpLoadEventHandler UpFileChecked; public event FtpUpLoadEventHandler UpLoadStarted; public event FtpUpLoadEventHandler UpLoadFinished; こんなようなイベントを実装して、 if(Owner!=null && UpFileChecked != null) Owner.Invoke(UpFileChecked(FtpEventArgs)) とかで呼び出す 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch