08/07/09 22:52:48
>>947
今のCPUをもってしても遅延が絶望的に大きいのが欠点。
外部入力への反応での遅延は致命的。
ASIO であってもまだ不満。
952:デフォルトの名無しさん
08/07/10 00:19:59
DirectSoundでDuplicateして鳴らすなんて普通はゲームのSEだろう。
その程度なら1,2フレ遅れたところでたいした問題ないよ。
953:デフォルトの名無しさん
08/07/10 01:45:29
>>951
ASIO がだめってどんなんだよ・・・。
ゲームの場合は少し前からSEを鳴らし始めればいいわけで。
954:デフォルトの名無しさん
08/07/10 15:47:38
音ゲ厨と60fps厨が組み合わさった怪物だろう
955:デフォルトの名無しさん
08/07/10 18:54:55
> 外部入力への反応
って書いてあるから、サウンドエフェクタとかボイスチャットみたいに
リアルタイムにキャプチャーした音を加工するやつじゃね?
956:デフォルトの名無しさん
08/07/10 21:49:55
ゲームとマジDTMとはまた違うからなぁ
957:デフォルトの名無しさん
08/07/11 00:10:26
ボイスチャットなんざネットワーク介して時点で遅れてるんだから関係ないだろ
958:デフォルトの名無しさん
08/07/11 00:38:21
出力だけ同期してりゃいいんだよ