ふらっとC#,C♯,C#(初心者用) Part26at TECHふらっとC#,C♯,C#(初心者用) Part26 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト483:デフォルトの名無しさん 08/04/03 22:13:59 >>481 なる。デバッガとかですか。トンクス。 たしかVisualC++だとMFCとか使えなかった気がしたんで心配しまちた。 484:デフォルトの名無しさん 08/04/03 22:14:10 XNAは今のところVC#2005Expressだけだった気がする 485:デフォルトの名無しさん 08/04/03 22:16:51 >>484 XNAってあのXBOX360上でも動くランタイムみたいなやつっすかー。 PCゲームオンリーでXNA使うメリットってなんかありますかね? とりあえずDirectXさえ動いてくれればいいかなーとか思ってたんすが・ω・; 486:デフォルトの名無しさん 08/04/03 22:26:16 あるMethodInfoオブジェクトが表すメソッドが,特定の型のデリゲートにバインドできるかどうか 調べる方法はありますか? 試しにCreateDelegateしてみるしかないのでしょうか 487:デフォルトの名無しさん 08/04/03 22:29:07 http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/products/vs08/compare.aspx 目立った所で、MSIインストーラーがないので、公開するのが面倒くさいかもしれない ClickOnce の使えるレンタルサーバは限られている。 フリーのインストーラを使えば問題ない。 XAMLでゲームを作るなら、ちょっと不足があるかもしれない。 VSSでバージョン管理したいなら、使えないので注意が必要。 フリーソフト類と組み合わせて開発するつもりなら「マクロ、アドイン、パッケージは使用不可」に注意。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch