ふらっとC#,C♯,C#(初心者用) Part26at TECHふらっとC#,C♯,C#(初心者用) Part26 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト40:デフォルトの名無しさん 08/03/23 15:50:34 マルチキャストが必要だからってデリゲート自体がマルチキャストである必要はないんだよ そもそもその辺を分離するための機能がイベントなのに 41:デフォルトの名無しさん 08/03/23 16:09:14 ttp://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/dotnettips/030cmdargs/cmdargs.html このページのコード(csargs1.cs)で引数を表示させるプログラムをビルドしてみたのですが、 引数に <"LD"> と入力すると「構文が間違っています」と表示されます。 そのまま引数に<"LD">を文字列として渡すためにはどうすれば良いでしょうか。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。 42:デフォルトの名無しさん 08/03/23 16:18:58 そんなことはコマンドプロンプトスレかなんかで聞いてくれ 43:デフォルトの名無しさん 08/03/23 16:20:59 "<\"LD\">" と入力する、コマンドプロンプトの使い方であってC#の問題ではないです。 44:デフォルトの名無しさん 08/03/23 16:25:43 >>42-43 速レスthxです コマンドプロンプトの構文なんですね、すみませんでした。 >>41で上げた引数はエラーが起こる例で、あるアプリケーションから このプログラムに引数を渡したいので、文字列は変更できないんです。 後出しになってしまってごめんなさいorz 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch