【初心者歓迎】C/C++室 Ver.49【環境依存OK】at TECH【初心者歓迎】C/C++室 Ver.49【環境依存OK】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト987:デフォルトの名無しさん 08/02/27 23:40:43 はじめて見た。 誰だよこんな書き方見つけた奴…… 988:デフォルトの名無しさん 08/02/27 23:43:59 *(E1+E2) と E1[E2] の挙動は等価だと規格に書いとるべ。 *(array+i) と *(i+array) が等価なのと同じく array[i] と i[array] も等価だべ。 989:デフォルトの名無しさん 08/02/27 23:44:30 array[i]を*(array+i)の糖衣構文とすることを発案した人が真っ先に見つけただろうな。 で、誰? 990:デフォルトの名無しさん 08/02/27 23:45:42 (i % 16)["0123456789ABCDEF"] 991:デフォルトの名無しさん 08/02/27 23:45:54 string x,y; N=0; x.resize(0); に対して x+=y; と memcpy(&x[N],&y[0], y.size()); N+=y.size; は同じのはず yがバイナリデータだと上が失敗することが多いです 992:デフォルトの名無しさん 08/02/27 23:47:15 >>990 すげぇwwww感動したwwwwwww 993:デフォルトの名無しさん 08/02/27 23:49:12 >>991 x のメモリ確保はどこ行った。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch