【初心者歓迎】C/C++室 Ver.48【環境依存OK】at TECH【初心者歓迎】C/C++室 Ver.48【環境依存OK】 - 暇つぶし2ch46:デフォルトの名無しさん 08/02/06 11:59:49 Win32APIなんですがnewで確保した領域をWM_DESTROY:がきたときにdeleteしたら コンパイル時はエラーでないけど、実行してnewで確保した後プログラムを終了 (WM_DESTROYが送られる)したらエラーがでるんですが、何故ですか? WM_CLOSEでならdeleteしてもエラーでないんで問題は無いんですが興味本位で 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch