【初心者歓迎】C/C++室 Ver.48【環境依存OK】at TECH【初心者歓迎】C/C++室 Ver.48【環境依存OK】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト24:デフォルトの名無しさん 08/02/05 15:53:06 >>23 ありません。つーか、そもそもそれではvectorは書き込まれていない筈です。ご愁傷様。 25:デフォルトの名無しさん 08/02/05 15:56:15 std::vectorの中身をserialize/unserializeする関数を作成して、保存/読み込み時にその関数を経由させる。 26:デフォルトの名無しさん 08/02/05 15:58:56 動的配列はメモリが無条件に動的になるわけじゃなく、 動的配列を実現できるようなメンバ関数でアクセスするから動的配列たりうるわけで。 エレベーターのボタンを押さずに扉こじ開けてもエレベーターには乗れないでしょ? 27:デフォルトの名無しさん 08/02/05 16:01:53 その例えもどうかと思う。 28:デフォルトの名無しさん 08/02/05 17:20:39 ただの配列なら書き込めますか? 29:デフォルトの名無しさん 08/02/05 17:21:42 はい。 30:デフォルトの名無しさん 08/02/05 17:26:50 わかりました ありがとうございました 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch