C/C++の宿題を片付けます 103代目at TECHC/C++の宿題を片付けます 103代目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト981:デフォルトの名無しさん 08/02/06 16:54:14 間違ってるようでいて、合ってる。 N回分お得。 982:デフォルトの名無しさん 08/02/06 17:46:13 [1] 授業単元: プログラミング演習 [2] 問題文(含コード&リンク):課題作成 簡単なすごろく 20でゴール [3] 環境 [3.1] OS: (WindowsXP) [3.2] Visual studio 2005 8 [3.3] 言語: (C++) [4] 期限: 2月12日 最終課題ですごろくを作れと言われたのですが、基礎の基礎しか習ってないのでよくわかりません。 過去ログにあったプログラム例も試してみたのですが無理でした。 どなたかお願いします。 983:デフォルトの名無しさん 08/02/06 17:49:22 >>982 GUI付き? 984:982 08/02/06 21:02:41 GUIはないと思います・・多分。 985:デフォルトの名無しさん 08/02/06 22:15:05 すいません、詰まっています。教えてください。 「第6回 万年カレンダー(2) キーボードから年と月を入力し、その月のカレンダーを表示する。 」 #include <stdio.h> int is_bissextile(int year) { /* 閏年かどうか判定する関数 閏年なら1,そうでなければ0を返す */ int bis; if((year % 400) == 0 || ((year % 4) == 0 && (year % 100) != 0)){ bis = 1; } else { bis = 0; } /* 下のような書き方も可能 bis = ( year % 400 == 0 || (year % 4 == 0 && year % 100 != 0)); */ 1日の曜日を計算する) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch