08/02/17 10:41:56
バックアップなしに作ってるのか?
遊びだったら別に作り直せばよかろう
684:682
08/02/17 14:20:21
遊びだったけど作りなおすとなると結構ボリュームあるんで、、。
まぁ仕事じゃなかっただけマシと思います。
685:デフォルトの名無しさん
08/02/17 14:41:43
subversionでも使っとけば?
Tortoise入れるだけでお手軽に使えるし
686:デフォルトの名無しさん
08/02/17 22:09:46
VSならVSSだろ
687:デフォルトの名無しさん
08/02/17 22:22:28
>>686
中の人すら使ってないというあれか。
688:デフォルトの名無しさん
08/02/17 22:37:33
>>685
最近会社で、VSSからTortoiseに乗り換えたんだけど、かなりいいねえこれ。
VisualStudio用のSubVersion拡張クライアントって使い勝手はどうかな。
689:デフォルトの名無しさん
08/02/17 23:42:03
未だに読み方がわからない
690:デフォルトの名無しさん
08/02/17 23:54:15
びずあるすちゅでぃお
691:デフォルトの名無しさん
08/02/18 00:42:13
いやそっちじゃなくて
692:デフォルトの名無しさん
08/02/18 00:45:06
さぶヴぁーじょんw
693:デフォルトの名無しさん
08/02/18 00:48:01
ウルトラマン太郎に、キングトータスとクイーントータスっていう夫婦のカメの怪獣が出てくるんですよ。
694:デフォルトの名無しさん
08/02/18 00:48:38
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) ・・・
. | (__人__)____
| ` ⌒/ \
. | /( ○) (○)\ >>692
. ヽ / ⌒(n_人__)⌒ \ ウッ!
ヽ |、 ( ヨ |
/ `ー─- 厂 /
| 、 _ __,,/, \ ドス
| /  ̄ i;;三三ラ´ |
| | | ・i;j: | |
695:デフォルトの名無しさん
08/02/18 00:59:40
ちなみに subvertion でひとつの単語だから V を大文字にするのはバツ。
696:デフォルトの名無しさん
08/02/18 01:00:41
つづりマチガタ
697:デフォルトの名無しさん
08/02/18 02:53:53
とーたすじゃない?
698:デフォルトの名無しさん
08/02/18 08:34:35
先生はturtleだったけどtoritoise。
699:デフォルトの名無しさん
08/02/18 12:51:11
>>688
VisualSVN良いよ~。
700:デフォルトの名無しさん
08/02/18 23:40:23
いいけど、有料な上にバグがあったような
701:デフォルトの名無しさん
08/02/19 00:13:31
VSのプラグインもないことはないんだが、プラグイン使えるのがそもそもstd以上なので
必然的に有償が多くなる。
expressでもプラグイン解禁してくれれば、無償のプラグインの数もクオリティも増えると思うんだけどなあ。
702:デフォルトの名無しさん
08/02/19 10:32:39
コンソールプログラムで、コンソール画面の幅を取得する方法を教えてください
703:デフォルトの名無しさん
08/02/19 23:53:51
やはは