C/C++の宿題を片付けます 100at TECHC/C++の宿題を片付けます 100 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト297:デフォルトの名無しさん 07/11/27 13:20:28 だから、文字のまま判定を行うプログラムを書く。そうすれば10進数の演算と同じ。 例えば tasu(char a, char b) なら、 if ((a=='A' && a=='B') || (a=='B' && a=='A')) return 'C'; っていう式を延々と書けば、これは10進数の演算と全く同じになる。 298:デフォルトの名無しさん 07/11/27 13:21:20 #include<stdio.h> int mod(int m, int n) { int i, num[16]={1,2,4,8,16,32,64,128,256,512,1024,2048,4096,8192,16384,32768}; if(m<0 || n<0) return -1; for(i=16-1;i>=0;i--) if(m>=num[i]*n) m-=num[i]*n; return m; } int main(void) { mod(20000, 15); return 0; } 299:デフォルトの名無しさん 07/11/27 13:26:53 >>298 サンクス 300:デフォルトの名無しさん 07/11/27 13:33:25 >>284 = >>296 = >>298 = >>299 301:デフォルトの名無しさん 07/11/27 13:50:54 >>300 残念、>>296だけ俺だ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch