C/C++の宿題を片付けます 100at TECH
C/C++の宿題を片付けます 100 - 暇つぶし2ch7:デフォルトの名無しさん
07/11/22 09:18:04
前スレで流れましたが,お願いします。
1つの状態で3つの数値を確保して比較して値を出してその状態の値みたいな
プログラムのほうがいいかもしれません。

[1] 授業単元:確率論
[2] 問題文(含コード&リンク):
前に>>246で宿題をださせていただきました。
これを対数で計算できるように変更していただきたいんですが。
正しい値がでるプログラム(前につくってもらった)
と今つくってるプログラムと2つのせました。

この前5回くらいの移動までの数値があってるからそのあとはいいかとおもって
できたとおもってたんですけど、7回目くらいから同じ値でとまってしまって。
図はこれです URLリンク(www.borujoa.org)

以前つくってもらったプログラムの値をlogでだしてみたプログラム
URLリンク(kansai2channeler.hp.infoseek.co.jp)
移動確率を対数でだして計算していったプログラム
URLリンク(kansai2channeler.hp.infoseek.co.jp)

logの計算途中で-infとかnanとかでてくるので
それを調べるためにprintf文大量に使ってますけど みにくかったら消してください。

[3] 環境
 [3.1] OS:Linux
 [3.2] コンパイラ名とバージョン:gcc
 [3.3] 言語: c
[4] 期限: 23日おわるくらいまでには
[5] その他の制限: 特になし



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch