C/C++の宿題を片付けます 100at TECHC/C++の宿題を片付けます 100 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト41:デフォルトの名無しさん 07/11/23 12:44:33 >>38 FletzHikariクラスはFletzAdslクラスを継承するような図に見えるんだけど クラスの概要って所ではProviderクラスを継承するような文書に読めるし どっちなんだろ? 42:デフォルトの名無しさん 07/11/23 12:55:55 >>40 http://kansai2channeler.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/5318.c 43:デフォルトの名無しさん 07/11/23 13:12:19 >>23 メモリの制約が、かなり厳しいね。 二分木を格納するために O(n) が必要だから 「定数個以上のメモリ」という制限は、普通は達成不能。 木以外の空間が O(1) と解釈しても普通は無理で、 再帰を使うと再帰の深さが木の深さと同じくらいになるから スタック上に O(木の深さ) くらいの空間が必要になる。 俺は、この二分木の表現では O(1) の空間は不可能だと思う。 44:43 07/11/23 13:17:17 ごめん日本語読み間違えた。再帰を使うことも禁止なんだね。 それでもスタック長が普通は O(木の深さ) になるから、普通は無理。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch