C/C++の宿題を片付けます 100at TECHC/C++の宿題を片付けます 100 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト245:デフォルトの名無しさん 07/11/26 22:20:15 >>244 valueに値を格納して返す値は正常or変換結果じゃないか? 「変換結果を返す」ってあるけど、普通は正常or異常を返して 正常ならvalueに変換された値が格納されているって感じだな。 246:デフォルトの名無しさん 07/11/26 22:25:25 >>240 #include <stdio.h> #define N 10 void subfunc(int cnt, int *num, int *ans){ int i, k, pos; for(i=0; i<cnt; i++){ for(k=1, pos=0; k<cnt; k++){ if(num[pos] < num[k])pos = k; } ans[i] = num[pos]; num[pos] = 0; } } int main(void){ int i, num[N], ans[N], sum=0; for(i=0; i<N; i++){ printf("%d個目->", i+1); scanf("%d", &num[i]); } subfunc(N, num, ans); for(i=0; i<N; i++){ printf("%d ", ans[i]); sum += ans[i]; } printf("\n中央値:%d\n", sum/N); return 0; } 247:デフォルトの名無しさん 07/11/26 22:39:13 [1] 授業単元: プログラミング [2] 問題文(含コード&リンク): http://www.vipper.org/vip677010.txt "sample.txt"というファイルを読み込み、グラフにしたとき山になる点を順番と大きさを"result.txt"に出力するプログラムを書け。 ファイルオープンに失敗した場合は失敗した旨を表示させること。 ※[3, 10] [6, 6] [9, 9] をresult.txtに出力できるようになればいいみたいです。 [3] 環境 [3.1] OS: XP [3.2] コンパイラ名とバージョン: VisualC++2005ExpressEdition [3.3] 言語: C [4] 期限: 11/27 [5] その他の制限:とくになし よろしくお願いします。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch