[KDE/Qt]Qtについての疑問を教えあうスレ 3at TECH
[KDE/Qt]Qtについての疑問を教えあうスレ 3 - 暇つぶし2ch885:デフォルトの名無しさん
09/03/17 23:47:17
>>879
Wikipedia の LGPL の記述でどうすればよいかがよく分かる。

Qt 4.5 以降のものならば LGPL の下で自分の作ったコードを公開せずに商用利
用はできる。ただし、ダイナミックリンクでなくてはならない。スタティック
の場合の条件は現実的でないから、商用ならダイナミックリンクになる。他には、
LGPL な Qt を使っているのだとライセンス表記する義務があり、Qt のソース
コードを要求されたら手数料程度で配布する義務もある。そして、Qt を使って
自分が作ったものへのリバースエンジニアリングを禁止できない。Qt 自体を変更
したらその変更部分を公開しなくてはならず、その変更のために必要となるもの
が他にあればそれも公開しなくてはならない。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch