[KDE/Qt]Qtについての疑問を教えあうスレ 3at TECH
[KDE/Qt]Qtについての疑問を教えあうスレ 3 - 暇つぶし2ch2:デフォルトの名無しさん
07/11/04 18:44:49
>かの有名なURLリンク(careerbuilder.com)がまともな市場を反映してないって?
>・・・ぎゃーっはっはっはっ≧∀≦・・・本当に馬鹿の骨頂だな。
>
>45,090 Information Technology jobs
>
>「たったの45,090件」か?ばーーーーか( ´,_ゝ`)プッ

おまえ本当に馬鹿だな。

Java Swingをキーワードにして271件(つか、今やったら250件だったけどな)しかヒットしないんだったら、
普通は
「このサイト、総件数はでかいけど、スカスカだな」とか
「ソフトウェア関係弱いんじゃね?」とか
「Java Swingの使用実態とは別物だな」とか
思うんじゃない?

自分でちょっとは考えるってこともしないで、「ぎゃーっはっはっはっ≧∀≦」だもんな。
馬鹿笑いってまさにコレだね。

ちなみにそのサイトで検索すると、

automotive painting で879件。
cleaning floor で1870件。
road repairing 1280件。

Java Swingよりよっぽど需要があるらしいよ。

3:デフォルトの名無しさん
07/11/04 18:48:16
>>2
死ね役立たず。
人の足引っ張って楽しいかゴミクズ。
今すぐ死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。v死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。
死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。死ね。

4:デフォルトの名無しさん
07/11/04 20:41:57
さて、>>1-3のどっから突っ込んでよいやら・・・

5:デフォルトの名無しさん
07/11/04 21:19:03
コピペに突っ込んだら負け

6:デフォルトの名無しさん
07/11/04 22:24:15
「バカって言う奴がバカ」
って、正しい理論だったんだな

7:デフォルトの名無しさん
07/11/05 07:03:40
>>6
自己紹介乙www

8:デフォルトの名無しさん
07/11/05 07:09:39
>>2
取り敢えず、お前がURLリンク(careerbuilder.com)<)と人気を二分する求人サイトなんだが?

>普通は
>「このサイト、総件数はでかいけど、スカスカだな」とか
>「ソフトウェア関係弱いんじゃね?」とか
>「Java Swingの使用実態とは別物だな」とか
>思うんじゃない?

データを主観的にしか見れない馬鹿発見wwww

>Java Swingよりよっぽど需要があるらしいよ。

そりゃあるだろうよ、労働者のピラミッドから察すれば極普通だろ。
馬鹿もここまでくると勲章もんだな。

9:デフォルトの名無しさん
07/11/05 07:10:10
>>3
てか、君、誰?www
俺に味方いたっけ?

10:デフォルトの名無しさん
07/11/05 07:12:12
>>9
そりゃ、いないんじゃね?www
てか、君、俺?


11:デフォルトの名無しさん
07/11/05 07:15:33
>>10
なんだ、てめー?
すぐに返答すると自演と思われるじゃねーか!
どうせなら俺が書いてから30秒以内に書け

12:デフォルトの名無しさん
07/11/05 07:24:25
それからどーした。

13:デフォルトの名無しさん
07/11/05 07:37:59
>>12
おじゃまんが山田くん世代乙

14:デフォルトの名無しさん
07/11/05 11:01:57
てか、そろそろスルーしたほうがスレがだめになるよ?
Qt&C++を批判する奴がいたとしても、使う奴は使うんだからさ
わからないこととかをここに書き込みたい奴もいるだろ。
今までの書き込みがすべて自演ならどうしようもないが、、、

15:デフォルトの名無しさん
07/11/05 11:38:25
気がすんだらスレの本筋、Qtの話題に戻りましょう。

16:デフォルトの名無しさん
07/11/05 17:47:02
>>1
もう次スレの話か

17:デフォルトの名無しさん
07/11/06 03:38:55
>>14は自分でわざわざ前スレのレス貼っておいて結局議論に負けてしまった>>2

18:デフォルトの名無しさん
07/11/06 04:43:22
>>14
> スルーしたほうがスレがだめになる
ってのは、スルーせずに相手して欲しいってこと?

19:デフォルトの名無しさん
07/11/06 07:37:35
え?

>取り敢えず、お前がURLリンク(careerbuilder.com)<)と人気を二分する求人サイトなんだが?

これで議論に勝ったつもりなのかい?
「人気を二分するサイト」だから、「求人状況がテクノロジそのものの需要を反映する」?
根拠になってないね。

じゃ、こっちが議論に勝ったつもりになった根拠かな?

>そりゃあるだろうよ、労働者のピラミッドから察すれば極普通だろ。

これで勝ち誇るようだとなんとコメントして良いのやら。
ここでわかるのは、そのサイトが扱うソフトウェア技術者の求人件数の絶対数が少ないと
いうことだけだよ。

「アンケートの結果、IT技術者の81%が朝食にコーヒーを飲むことがわかった」
という報告があったとする。
で、よく見てみると、その81%の実際の数字が271人だったら、こりゃネタにもならんよ。
サンプル数が少なすぎるわけ。

JavaやQtそのものの需要を比較するのに、求人サイトの貧弱な数字を持ち出す
理由も明らかになっていないね。まずこれを明らかにするべきだよ。

そもそも、JavaとQtでは求められる性格が異なるのだから、需要の多い少ないで
価値を語る意味もないのだけどな。




20:デフォルトの名無しさん
07/11/06 07:59:40
>>19
(゚Д゚)ハァ? 馬鹿?

まず、それ以上の求人が載ってるサイトはないよ?
43,773 Information Technology jobs って求人の数だぞ?
お前、求人の数が数億でもあると思ってんのか、馬鹿
アメリカの人口って幾つなんだよ?www

>そのサイトが扱うソフトウェア技術者の求人件数の絶対数が少ない

アメリカでは本家土方よりも土方プログラマーの方が多いとでも思ってんのか?
馬鹿だねぇ・・・呆れるわ・・・流石土方プログラマーだわ・・・。

あれだけのデータがあればC++/Qtよりも
Java/Swingの方が圧倒的に使われていることは一目瞭然で
それがアメリカのIT社会を反映していると考えて十分だろう。
それとも、なにか?お前はもっと良いソースを知ってんのか?

よし、まぁいいや。
グダグダ言ってないで
URLリンク(careerbuilder.com)<)
上回るアメリカの求人サイト引っ張ってこいや、このクソ味噌カスが!( ´,_ゝ`)プッ

21:デフォルトの名無しさん
07/11/06 08:01:47
C++/Qtが広まらないのは
こういう(>>19)馬鹿なユーザーが多いからだな。超納得。

22:デフォルトの名無しさん
07/11/06 15:16:40
>18
すまん、日本語間違えた、、、orz
「スルーしていかないと、このすれが駄目になる」ってこと

23:デフォルトの名無しさん
07/11/06 15:18:33
>19
>価値を語る意味もないのだけどな。
わかってるなら、語らなければいいのに

24:デフォルトの名無しさん
07/11/06 19:54:30
QTDIRを定義するシェルスクリプトを作りたいので質問なのですが
QTDIRを定義するためにはどのQt関連のファイルやディレクトリを調べる必要があるのでしょうか?

25:デフォルトの名無しさん
07/11/06 23:37:36
>>24
ドキュメントに書いてあるやん。

26:デフォルトの名無しさん
07/11/07 20:46:50
>>19
>価値を語る意味もないのだけどな
価値を分かる知性のかけらもない。

27:デフォルトの名無しさん
07/11/08 13:31:12
const QString から char *に変換ってできないの?

28:デフォルトの名無しさん
07/11/08 21:29:04
QString::toLocal8Bit().data() か QString::toLocal8Bit().constData()じゃだめ?

29:デフォルトの名無しさん
07/11/09 01:08:19
おれは QString::toStdString().c_str() でやってる

30:デフォルトの名無しさん
07/11/09 15:43:07
>>29
できたー
サンクス

31:デフォルトの名無しさん
07/11/09 16:34:10
もう一個分からないところが・・・

exmalesのchap05のplotterをメインウィンドウに置いてファイルメニューから
グラフのファイルを開くようにしたんだけど
グリッドとか目盛りの設定がメインウィンドウが開かれた時点で読み込まれてしまうから
別のファイルを開いたときに目盛りが変化しない・・・

なんかすごいわかりにくい文章になってる・・・
要するにグラフの最大最小値がファイルによって変わらないってことです

32:デフォルトの名無しさん
07/11/09 21:01:11
>>31 別のファイルを開いたときに目盛りが変化するように作られてないからでしょ
そのくらいは自分で作りましょう

33:デフォルトの名無しさん
07/11/11 03:30:18
すんまそん、OpenSourceのQtにもVisualStudio2005対応のあるの?
てか、Downloadのページ開くと情報打ち込まされて
送られてきたメールには試用版のリンクしかないよ?
OpenSourceのページはどこに行ったやら・・・?

34:33
07/11/11 03:32:07
あ、見つかった

URLリンク(trolltech.com)

でも、やっぱMinGW対応のだけだよね?

35:デフォルトの名無しさん
07/11/11 12:39:57
             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ

36:33
07/11/11 17:14:08
>>35
もうとっくに自己解決したからいいよ、ばーーーーかwwww

37:デフォルトの名無しさん
07/11/11 17:37:36
>>36
自己解決した内容を書け

38:33
07/11/11 17:43:20
>>37
             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ

39:デフォルトの名無しさん
07/11/11 17:52:13
>38
www
まあ、気分を害した気持ちはわかるが、
>35以外の人間のために書いてはくれないか?
というか、俺が少し気になるだけなんだけど

40:デフォルトの名無しさん
07/11/11 18:10:34
このスレは基本的にほのぼの系だなw

>>33
俺からも頼むよ。機嫌を直してくれ。

41:デフォルトの名無しさん
07/11/11 23:41:23
普通にソースからビルドして使えばVSでも使える。

42:デフォルトの名無しさん
07/11/12 12:26:34
>>32
まぁそれはわかるんですけどなかなか・・・
もうちょっと頑張ってみます

43:42
07/11/12 14:05:41
解決したああああああ
ありがとう

44:デフォルトの名無しさん
07/11/14 09:01:33
KDEが4に移行したらQt3は消滅させるんですかね?

45:デフォルトの名無しさん
07/11/14 14:02:41
Qt3 はサポート終わっていて、スナップショットも出なくなっているよ。

46:デフォルトの名無しさん
07/11/14 18:34:10
qt4にqt3のサポートがあったはず
kde4にもkde3のサポートがあった気がする
知らんけど

まあ、調べてくれw

47:デフォルトの名無しさん
07/11/17 00:29:22
xに負の値が入っているはずなのにdrawPointsで描くと正常にウィンドウ内に描かれるのはなぜなんでしょうか?
何か変換しているならばその変換方法が知りたいです・・・

48:47
07/11/17 04:01:23
事故解決しました・・・

49:デフォルトの名無しさん
07/11/20 17:16:20
QSqlQueryやQtSqlなどが見付からないって言われるんですけど・・・

50:デフォルトの名無しさん
07/11/20 17:44:29
>>49 .proのファイルを編集してないんじゃないの?

51:デフォルトの名無しさん
07/11/20 18:49:23
>>50
編集なんてしなきゃいけなかったんですか・・・
ちょっと見てみます

52:デフォルトの名無しさん
07/11/21 08:18:12
グラフを自動的に更新したいんですけど出来ません。
今はメニューからInsert(Ctrl+C)を選ぶと更新されるだけです。

setData()を呼んだ後は明示的にdataChanged()を呼ぶように、と書いてあるみたいなので
呼びたいんですけど、引数が正しくないみたいでsegmentation faultが出てしまいます。
グラフはTrolltechのExamplesにある例(chart)を拝借しました。

+++ mainwindow.cpp +++
emit dataWasChanged(model->index(0, 0, QModelIndex()), model->index(0, 1, QModelIndex()));


+++ pieview.h +++
void setMainWindow(MainWindow *mainWindow) {

mWin = mainWindow;

connect( mWin, SIGNAL( dataWasChanged(const QModelIndex &, const QModelIndex &)),

this, SLOT( dataChanged(const QModelIndex &, const QModelIndex &)));

}


どこがおかしいのか分かる方、教えてください。お願いします。

URLリンク(kansai2channeler.hp.infoseek.co.jp)
5310.zip Qt

53:デフォルトの名無しさん
07/11/22 00:14:21
>>52
rootIndex()

gdb使えよ。

54:デフォルトの名無しさん
07/11/22 08:01:04
>>53
ありがとうございます。
ずっとKDevelopでgdb使ってるんですけど
結果見てもアドレスが表示されるだけで訳ワカメです。
rootIndex()がNullってことですか?
としても、他に何を渡していいのかさっぱりです。
ずばり、何を渡せばいいんでしょうか?

55:デフォルトの名無しさん
07/11/22 09:10:03
-ggdb 付きでビルドするなりして bt しろ


56:デフォルトの名無しさん
07/11/24 22:05:51
Qt Designer使ってる香具師いる?

57:デフォルトの名無しさん
07/11/24 23:16:33
('_')ノシ

58:デフォルトの名無しさん
07/11/25 02:35:44
ノシ

59:デフォルトの名無しさん
07/11/25 08:46:38
Qt Designer初めて見たときは
ウィジェット多いなと思ったけど
実際使ってみると全然足りねぇよな

60:デフォルトの名無しさん
07/11/25 10:14:46
レイアウトにコツがいるけど慣れると楽だよ

61:デフォルトの名無しさん
07/11/26 03:10:18
VS2005EEへの対応って結局 cl と nmake への対応だけなんだな.
.pro と .vcproj がうまいこと連動してくれないのはちとめんどくさいんだが何とかなら無いかな.

62:デフォルトの名無しさん
07/11/26 07:09:31
>>61
だからQtはクソだから「この役立たずがーっ!」って叫びながらtarごとゴミ箱にブチ込めって

63:デフォルトの名無しさん
07/11/26 09:18:33
>>61
そこの部分は売り物だからなぁ。VSI。


64:デフォルトの名無しさん
07/11/26 13:31:05
>>61
qmake でvcproj吐けばいいだろ?
デバッガ以外の用途でVS上げることねぇしw

65:デフォルトの名無しさん
07/11/26 22:59:40
デバッグ->リリース->デバッグと交互にビルドしていると、
どちらかのビルドがライブラリ不足で失敗するようになります。
共通して「qtgui(d)4が見つかりません」エラーが頻発する感じです。
どなたかわかる人教えてください。

ビルド手順は、qmake -project -> qmake -> make(MinGW32-make)
環境は、2000(x86), XP(x64) + Qt4.3.2 + MinGW4.11 + GCC3.4.2 です。

66:65
07/11/26 23:38:29
自信は無いけど自己解決しました。どうも

67:デフォルトの名無しさん
07/11/27 14:18:03
mysqlを使える環境にしたのに

QSqlDatabase: QMYSQL driver not loaded
QSqlDatabase: available drivers: SQLITE

というエラーが出てしまいます
プラグインの設定も色々と見てみましたが解決できません
なぜこんなエラーが出てしまうのでしょうか・・・

68:デフォルトの名無しさん
07/11/27 14:20:21
>>67
エスパー呼びなさい

69:デフォルトの名無しさん
07/11/27 19:55:35
自己解決ならぬ
自己完結ばっかだな

しょーもないミスや勘違いでもいいから共有しようや

70:デフォルトの名無しさん
07/11/27 23:32:41
>>67
システムコールトレースして、どこのを読みに行こうとしているかを調べれば、原因が分かるよ。

71:デフォルトの名無しさん
07/11/28 11:42:42
>>70
システムコールのトレースの方法がわかりませんでした・・・

どうやらコンフィグがうまく設定されていなかったようなので
./configure -qt-sql-mysql
と入力してるんですが

MySQL support cannot be enabled due to functionality tests!
Turn on verbose messaging (-v) to ./configure to see the final report.
If you believe this message is in error you may use the continue
switch (-continue) to ./configure to continue.

このようなエラーが出て設定できません・・・

72:71
07/11/28 18:58:56
できました
どうやらlibとincludeのパスが間違ってたみたいです

73:デフォルトの名無しさん
07/11/29 09:11:22
ねぇ、なんでGPLライセンスでオープンソースだと嫌がる人がいるの?
タダで使えるんだからいいじゃん?

74:デフォルトの名無しさん
07/11/29 12:24:00
「お前の物は俺の物。俺の物は俺の物」ができないからだよ。

75:デフォルトの名無しさん
07/11/29 14:45:45
>>74
ジャイアニズムっすかw
JAPの場合は自分のコードに自身が無いって言い訳が多いよな

76:デフォルトの名無しさん
07/11/29 15:41:19
currentText()って現在ハイライトされてるテキストを返すんじゃねえのかよ糞

77:デフォルトの名無しさん
07/11/29 16:19:44
あー意味わからねー
ハイライトされているアイテムじゃなくてリストの一番上のアイテムしか返ってこないんだけど・・・

78:デフォルトの名無しさん
07/11/29 16:48:47
自分の疑問すら文章化できてないのに、クソとか意味わからねーとかよく言えるなあ

79:デフォルトの名無しさん
07/11/29 16:50:46
: 何 :    /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´   : : :
: が :   //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\    : : :
: 何 :  /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄   : : :
: だ :   |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\.   : : :
: か :   |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄   : : :
:    :   }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、   : : :
: わ :.  |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
  か     / ',|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
  ら      l::!::::ト、  '、 _         ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
  な     r'"´||',::::',                 |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | |     / / \
  い   /   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ:::|  ヾ、  ノ ノ  /  ,イ   ヽ、

80:デフォルトの名無しさん
07/11/30 00:28:16
>>73
1. 仲間内で使うつもりで作った簡易ツールでもソースコード公開の事を
考えないといけないから煩わしい。GPL だといつ誰からソースコード
要求のメールが飛んでくるか分からないからね。

2. Qt を使ったライブラリを作った場合に、ライブラリのユーザにも
GPL を強いる事になるのが不便。いろんな人に使って貰う為には、
もっと「自由」なライセンスのもとで配布したいよね。BSDL とか。

3. 「お前の物は俺の物」な GPL が嫌い。

俺の場合は上記の全て。特に 1 が大きいかな。

81:デフォルトの名無しさん
07/11/30 01:26:02
>>80
デマ広げ乙。マジで書いているのならGPLの条項を100回読んで来い。

82:デフォルトの名無しさん
07/11/30 04:05:55
>>81
そう思うなら、何がデマか指摘してみたら良いんじゃないの。
それとも単なる FUD ですか?

83:デフォルトの名無しさん
07/11/30 04:58:35
>2. Qt を使ったライブラリを作った場合に、ライブラリのユーザにも
>GPL を強いる事になるのが不便。いろんな人に使って貰う為には、
>もっと「自由」なライセンスのもとで配布したいよね。BSDL とか。
商用ライセンスとれよ。


84:デフォルトの名無しさん
07/11/30 05:38:10
結局、何がデマか指摘出来ませんでした。

85:デフォルトの名無しさん
07/11/30 06:23:27
>>83
GPL 版の話をしていると商用ライセンス取れよと言われるのが Qt

86:デフォルトの名無しさん
07/11/30 07:10:22
>1. 仲間内で使うつもりで作った簡易ツールでもソースコード公開の事を
>考えないといけないから煩わしい。GPL だといつ誰からソースコード
>要求のメールが飛んでくるか分からないからね。

仲間にソースを渡すことは問題ないんだよね。

バイナリを渡していない相手にソースを渡す必要はないよ。


87:デフォルトの名無しさん
07/11/30 07:18:41
>2. Qt を使ったライブラリを作った場合に、ライブラリのユーザにも
>GPL を強いる事になるのが不便。いろんな人に使って貰う為には、
>もっと「自由」なライセンスのもとで配布したいよね。BSDL とか。

でもさ、1. でソースを公開するのが煩わしいって行っている人が
「ライブラリのユーザにもGPLを強いる事になるのが不便」なんて
書いているのって説得力ないっす。要は自分が公開したくないだけ
なんじゃないかと。

Qt+あなたのソース で作ったライブラリがあったとするね。
それを他の人(Aさん)が見て、wxWidgetsに移植しようとしたとするよ、
こんな感じ↓
wxWidgets+あなたのソース+Aさんの味付け

この場合は、あなたのソースをBSDLで公開しとけば良いじゃないか。
GPLはコンパチなライセンスでの公開を許可してるんだし。

88:デフォルトの名無しさん
07/11/30 07:25:40
>3. 「お前の物は俺の物」な GPL が嫌い。
これはまあ、感情論だね。
ソースが公開されているものを、Bさんが使ってプログラムして、
Bさんが、ソースを公開したくないって考える方が、 「お前の物は俺の物」だとも
いえるじゃん。この場合は、「『お前の物は俺の物』なBさんが嫌い」なんだろうなあ。

俺自身はGPLについては「受けた恩恵は恩恵で返す」だと思ってるんだけどな。




89:デフォルトの名無しさん
07/11/30 07:37:33
>>86
バイナリを受け取った人間は GPL に基づいて他の誰にでも
バイナリを配布する事が出来るよ。そして、バイナリを
受け取った人は誰でもソースコードを要求する事が出来るよ。
書き捨てたつもりのプログラムで知らない人からソースコード
くれって言われたら面倒でしょ。

>>87
それはあまり現実的な話じゃないよね。

90:デフォルトの名無しさん
07/11/30 08:07:34
現実的じゃないというのは、普通は移植して貰う為にライブラリを
作ったりしないでしょ、という事ね。使って貰えないと意味が無い。

>>88
感情論にレベルを落とすのは好きずきだけど、俺は BSDL 的な互助
精神が好きだから、その論は俺とは関係無いね。

元々 >>73 の疑問に対する個人的な意見だから、あんまりこの話で
盛り上がるとスレに悪い。

91:デフォルトの名無しさん
07/11/30 08:42:49
>>89=>>90なら、(別の人ならごめんな)
「知らない人からソースコード くれって言われたら面倒」な人が
「互助精神が好きだから」と言っても説得力はないなあ。

92:デフォルトの名無しさん
07/11/30 08:42:58
>>74-90
みんな、どうもありが㌧です。>>73っす。
前スレにもGPLのことが書いてあったからそうだと思ってたけど
やっぱりみんな詳しいんだなあ。前スレではウゼェと思ってたけど。w

>>80さんの意見に基づいてレスすると

1.って体験したことないけど、やっぱりそんなに煩わしいのかな?
ま、俺程度のマが作ったプログラムなら
一日に何件とか要求のメールが届くことはないだろうけどね(^^ゞ

2.は分かる気がする。
他人に迷惑が及ぶのはゴメンだよね。

3.はタダで使わせてもらってるんで
こっちも「お前の物は俺の物」してるんでいいんじゃないかな、とか思う。
どうせ、あっちは「俺の物」いらないと思うし(^^ゞ

GPLってやっぱり「プロなマには面倒なんで商用ライセンス取らせる」手法なの?
今湧いた疑問だけど、じゃ商用ライセンス買う場合ってどんな場合?
買うメリットが見当たらない(^^ゞ

93:デフォルトの名無しさん
07/11/30 09:20:07
>>91
その2つの事柄は別に相反してないぞ。
君が納得出来ないのと論旨に説得力が無いのはわけて考えよう。

94:デフォルトの名無しさん
07/11/30 10:19:33
長く続きそうならこちらへどうぞ。
【殺しの】ライセンス【道で拾った】
スレリンク(tech板)

95:デフォルトの名無しさん
07/11/30 16:03:57
GPLを愛する人っているんだな、と思う今日この頃

96:デフォルトの名無しさん
07/11/30 16:06:59
気に入らないライセンスは守らなくていい、と思ってるならお前は文明人ではない。


97:デフォルトの名無しさん
07/11/30 17:04:09
>93
ぐぐってたら、こんなの見つけた
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)

Qtは使いたいが、GPLにはできない。
でも使いたいから、金を払おうという企業はあるんだろう。
それだけの価値があるものだということでw

開発したTrolltech社としても、商売をしなくてはいけないわけだ。
もとから商売のために開発していたわけだし。
自社が開発した製品になんだから、使用する側から金を取るのはあたりまだと思う。
ところが、Trolltech社は優しいから(?)GPL版も公開してくれるわけだ。
さすがにLGPLとか、BSDLとして公開したら、GPLは嫌だと言って金を払ってくれる人たちもLGPL,BSDLの方を採用してしまうから、GPLなわけで。

と、俺は今まで思ってきたんだが

>96
みんなライセンスは守る必要があるから、
お前の物は俺の物」な GPL が嫌い。
とか、
GPLの条項を100回読んで来い
とか、いっているのでは?


98:97
07/11/30 17:05:20
すまん、
>93
でなくて
>92


99:デフォルトの名無しさん
07/11/30 17:28:12
本気で、みんなのライセンスを守る必要があると思ってるなら
>お前の物は俺の物」な GPL が嫌い。
なんて疑問はでるはずがないんだけど。

100:デフォルトの名無しさん
07/11/30 17:42:03
わからんw
嫌いだから、GPLを守らずに使ってるなんて誰も言ってないのにw
ライセンスが嫌いなら、避けて通るのが基本じゃないのか?
GPLが嫌いならGPLを使わないし、GPLに感染しないように、自分が使用しているライブラリとか、ソースとかのライセンスを調べるよ、普通。
もし、GPLなソースが混じってたら、自分で書き直したり、代わりのものをつかうとか、いろいろ手はあるわけだし。

だいたい、
>「お前の物は俺の物」な GPL が嫌い。
は疑問ではなくて、好き嫌いの問題なのだが?

101:デフォルトの名無しさん
07/11/30 17:45:45
わざわざQtのスレにまで来といて
「避けて通るのが基本」もないもんだ

102:デフォルトの名無しさん
07/11/30 17:57:57
それもそうだなw
実際、無料でQtを公開してくれているのはありがたいわけだし。

ただ、>99は
GPLが嫌い=ライセンスを守らない奴
っていうのが誤解であることはわかってくれたんだろうか?

103:デフォルトの名無しさん
07/11/30 22:40:40
>>97
>GPLの条項を100回読んで来い

でもこれは明らかに分かってない人が分かってる人に対して
言ってるからおかしな事になっている。GPL のどの条項に
反してるか提示出来てないもん。

疑り深くて損をするタイプ?

104:デフォルトの名無しさん
07/11/30 22:42:48
>>96
気に入らないライセンスは守らなくていい、と思ってる人が見えるなら
専門家に相談した方が良いよ

105:デフォルトの名無しさん
07/11/30 22:52:40
>>104
気に入らないライセンスは守らなくていい、と思ってる人が見える、と思ってるなら
以下無限ループに入っても良いよ

106:デフォルトの名無しさん
07/11/30 23:00:40
このスレの GPL 闘志は勘違いが多くて困るな…
筋道立てて考えたら簡単に分かる事なのに。

107:デフォルトの名無しさん
07/11/30 23:01:50
Qtスレでやることじゃないだろ。気に入らなかったら商用買えばいいんだから。

108:デフォルトの名無しさん
07/12/01 14:22:24
>>93
相反するとは言ってないよ。説得力がないって言ってるんだけどな。
ソースコードについて互助(互いに助け合う)精神が根底にあるなら、
面倒も何も最初からソースは公開してるんじゃないかと思ったのさ。

まあ、知らない人から、どこに公開されているかと聞かれて、
いちいち公開場所を教えるのが面倒だというなら、面倒と言えるかな。
でもそれにしたって、互助精神があれば面倒なんて思わない気が
するんだな。

109:デフォルトの名無しさん
07/12/01 14:23:58
>>107
ごめんな。

実際そうだ。GPLが気に入らないなら商用版でいいよね。

110:デフォルトの名無しさん
07/12/01 16:38:12
>>108
相反してないなら問題無いだろ。何も分かってないくせに一々難癖付けるなよ。

111:デフォルトの名無しさん
07/12/01 17:10:18
一応書いておくけど、"BSDL 的な互助精神" と書いたのは勿論 GPL と
対比させての話ね。GPL の様に派生物作者の意向に関係無く、無差別に
全てのコードに対して公開を強いるのではなく、BSDL は作者の可能な
範囲で、有用だと思った物を社会に還元出来るライセンス。しかも
GPL と違い、BSDL であれば他人のソースコードを汚染する事も無い。

ただ単にソースコードを公開すれば互助になると思っている >>108
には分からない理屈かもしれないけど、俺の言っている互助は無差別に
ソースコードをさらけ出す事とは違う。説得力が無いというより >>108
に読解力が無いだけじゃないかと思うよ。

そろそろスレ違いな話題は止めたいんで、下らない茶々入れは
これくらいにしてくれ。

112:92
07/12/02 09:44:28
>>97
またまたありが㌧です。
なるほど、GUI開発の生産性が向上して元が取れるなら買ってもいい、という感じですね。
GPLはその商用への予備軍を育てる意味があるんでしょうね、きっと。
ずっと使って慣れてきたけどもうソースを晒したくないって場合に買うんですね。

ネタふっておいてなんですが、
GPLに関しては自分からはこのくらいで終わりにしておきます。(^^ゞ

113:デフォルトの名無しさん
07/12/06 14:12:43
PosgreSQLデータベースでinet型ってありますよね
あの型のデータをQt上で扱おうと思って別の型に変換しようとしているんですがQString型じゃないとやっぱりだめですかね
グラフ表示させたいのでDouble型などに変換したいのですが・・・

114:デフォルトの名無しさん
07/12/06 16:06:02
Qt4.3.3

115:デフォルトの名無しさん
07/12/06 16:08:19
4.3.3にあげなきゃだめなんですか・・・
そうなるとソースコードも書き直さないといけないですよね・・・

116:114
07/12/06 17:05:54
すみません、Qt4.3.3がリリースされてますという単なるお知らせのつもりでした。

117:デフォルトの名無しさん
07/12/06 23:16:55
>>113
inet 型は特別な扱いはせず QString にしていますから、それを QHostAddress にでも型変換すればよいのではないですか。


118:デフォルトの名無しさん
07/12/12 08:57:17
あれ、Qt4.4出た?

119:デフォルトの名無しさん
07/12/18 05:42:34
>>118
スナップショットに上がってるな、ビルドしてみる

- 新機能
WebKit Integration
Multimedia Framework
Enhanced XML Support
Concurrency Framework
IPC Framework
New Help System

Multimedia FrameworkはQtScript 以来にキターって感じかな、IPCはやっとか・・・

120:デフォルトの名無しさん
07/12/18 07:38:14
なんだよ、XMLサポート、今頃改善されてんのかよ
常々、おせーよ!!

121:デフォルトの名無しさん
07/12/19 00:33:08
おお、WebKitついにきたね
Multimedia Frameworkはコーデックがないのは残念だが、なかなか良さそうだ

122:デフォルトの名無しさん
07/12/28 22:46:33
新機能はもういらんから、
簡単なGUI部品だけの構成の軽量版を出してはくれまいか

123:デフォルトの名無しさん
07/12/28 23:12:55
そんなことしたら売れないだろ
営業に「新しいバージョンでは機能が簡素化されました!」なんて
いわせるわけにいかない。それに新機能はどれも必要だと思うぞ。


124:デフォルトの名無しさん
07/12/28 23:21:16
>>122
今度のは、取捨選択できるようになるのでは?
WindowsCE向けだけかもしれないけど。


125:デフォルトの名無しさん
07/12/28 23:46:15
今度のはって、バージョン5のことか?

126:デフォルトの名無しさん
08/01/02 23:24:27
なんかQtがどんどん高機能化するとlibkdeって微妙になるよね.
無駄に多機能なgnomeへの批判としてxface4が脚光を浴びたように,
Qtの機能だけでデスクトップ環境を作るという動きも出てきそう.
少なくとも自前のアプリを作ろうとしたときに,もうlibkde使うことは
考えないもんな.


127:デフォルトの名無しさん
08/01/03 00:55:02
KDE4が出るまでなんとも言えないな
前にKDE4はWindowsやMacでも動く、
みたいな文章を読んだ気がしたんだが違ったっけ?

128:デフォルトの名無しさん
08/01/03 01:34:42
Qtが無駄に多機能ってぇのはあるかもしんねぇ


129:デフォルトの名無しさん
08/01/03 10:23:12
Qtで多倍長整数やら暗号やらを使えるようになったら言うこと無いな。
まぁGPLで作ってるから他のGPLなライブラリ引っ張ってきて問題ないんだけどさ。

130:デフォルトの名無しさん
08/01/03 11:35:57
>>127
KDE4 は Windows、Mac、Unix/Linux で動くよ。

131:デフォルトの名無しさん
08/01/03 12:40:36
Qt4/UNIXのサウンド関係は今ひとつだなー。
つうか、UNIXのサウンド関係がそもそも今ふたつだからか・・・

132:デフォルトの名無しさん
08/01/03 15:48:15
>>129
いらん。

133:デフォルトの名無しさん
08/01/03 16:37:05
それ自体が環境として完結したライブラリを目指してるんでしょ?
Javaの標準でできることくらいは全部網羅してほしいお^^

134:デフォルトの名無しさん
08/01/03 17:10:11
>>133
やめい。

135:デフォルトの名無しさん
08/01/03 17:54:06
>>132
あっても良いのでは?
使う使わないは自由だろうし。

136:デフォルトの名無しさん
08/01/08 05:50:43
IM回りが不安定なのはKDE4では良くなるんだろうか。

137:デフォルトの名無しさん
08/01/08 06:19:45
>>133
ほぼ同意。
だが、俺が望むのは更に上のレヴェル。

g++の標準でQtが付いてくればよい。
どこの糞パソコンだろうと
g++が載っていればQtで組める仕組み。

・・・誰か文句あるか?

138:デフォルトの名無しさん
08/01/08 14:09:42
LiMoに参加したって。

139:デフォルトの名無しさん
08/01/08 14:38:42
>>137
そこまでいくなら
Boost.GUIとしてC++の標準的GUI環境として規格化してほしいな
ゆくゆくはC+0xに取り込む方向で。西暦2500年頃には使えるようになってるかな。

140:デフォルトの名無しさん
08/01/08 17:04:04
g++はGUIどころかTTYすら無い組み込みでも使ってるから
それとセットにして欲しくは無いな

141:デフォルトの名無しさん
08/01/08 18:32:05
ttyもない組み込みで、コンパイラが動作してるの?
用途は、ダイナミックコンパイルとか?

142:デフォルトの名無しさん
08/01/08 22:25:16
Boost.GUI とかあったらいいなぁ。Java 使ってて一番魅力を感じるのは
GUI が標準でプラットフォームに限らずあること。(依存しないとは言わないが)
Java だって携帯や組込み用は違うわけでしょ。別にあってもいいじゃん。
Trolltech 潰れちゃうかもしれないけど。

143:デフォルトの名無しさん
08/01/10 01:05:28
GPLの精神って、日本国内のサポートが、偽装請負のブラック企業を窓口
にしていることと関係あるの?


144:デフォルトの名無しさん
08/01/11 08:35:23
>>142
前スレからQtの文句垂れてる俺様は
その点を指摘しまくってきた訳だが。
今頃になってシンパが出だしたか…。

今の時代にGUIが別になってる言語って…馬鹿?
よってC++/Qtは糞。

145:デフォルトの名無しさん
08/01/12 10:29:25
KDE 4.0 リリース
URLリンク(www.kde.org)


146:デフォルトの名無しさん
08/01/12 11:43:33
>>144
自分中心に回ってる奴だな。Java と C++ 両方使ってる人のかなりの
割合は C++ にも標準で GUI があればいいな、と考えてるよ。
別に Qt とは関係無く。

Java も C++ も少し前からあるんだよ。

> よってC++/Qtは糞。

だったら使わない方がいいよ。



147:デフォルトの名無しさん
08/01/12 17:59:14
別にC++のGUIがQtに決まったわけじゃないのに・・
QtにはJava用のQt JambiとかC#用のQyotoとかもあんだけどなあ。

148:デフォルトの名無しさん
08/01/12 22:32:31
ろくに Java も知らないで Java でやりたいのに Qt が採用されてケチつけているというような輩じゃないの。

149:デフォルトの名無しさん
08/01/13 05:45:19
プラットフォームでGUIは変わらざるを得ないだろうし、
無理に一緒にしようとしたら、.NETみたいにどれかのプラットフォームを優先するか、
QtやJavaみたいに最大公約数的なものになってしまう。

いや…。
ごめんなさい、Javaのことはあまり知りません。
個人的には最大公約数的な範囲のプログラムが多いから重宝してるんですけどね。Qt。

でもQtだって、最初にX11環境ありきで作ったんだよね、たぶん。
Windows、Macバージョンで作ったプログラムって違和感あるし(特に後者)。


150:デフォルトの名無しさん
08/01/13 09:05:32
Qt の最初のバージョンは Windows と X11 向けだよ。Mac は違和感が一番あるね。

151:デフォルトの名無しさん
08/01/13 17:33:16
Macなんてサポートしなけりゃ良いんだ・・・

152:デフォルトの名無しさん
08/01/13 17:42:46
WebKitとの絡みでそういうわけにもいかん気がする

153:デフォルトの名無しさん
08/01/13 19:18:54
>>151
Windows よりまともな OS なのに。

154:デフォルトの名無しさん
08/01/13 19:21:02
はいはい

155:デフォルトの名無しさん
08/01/13 19:21:15
↓以下、宗教論争

156:デフォルトの名無しさん
08/01/13 19:51:10
Mac は wx も違和感あるけど wx の Cocoa 化が進めばそれも解消されるかもしれん
あっちは OS にバンドルされているからね

157:デフォルトの名無しさん
08/01/13 20:16:40
Qt 4.5 で Cocoa 化される予定になっているよ。


158:デフォルトの名無しさん
08/01/13 20:20:16
>>153
Windowsもサポートしなくて良いと思ってる。
まぁ、その辺はシェアを考えるとしょうがないのかも。

159:デフォルトの名無しさん
08/01/13 20:31:18
>>158
じゃあもうQTはX専用でいいよ

160:デフォルトの名無しさん
08/01/14 00:24:51
Qt Designerって初めて使ったとき、ソースって何処に書くの? って悩むよね。
*.ui から出来る*.cppに書くと、次にuiファイル編集すると消えちゃうしね。

161:デフォルトの名無しさん
08/01/14 00:26:46
>>160
出てきた*.cppのクラスを継承するのが定石だっけ?

162:デフォルトの名無しさん
08/01/14 00:33:13
>>161
そうなんだよね、初め知らずに苦労したよ。 Qt DesignerってGUIが
Qt Designerを使って書かれてるんだよね。Qt Designerのソース見てて
ようやく使いかた見つけた。継承に感激した一瞬だった。

163:デフォルトの名無しさん
08/01/14 20:26:23
そんなことしなくても、
最初にGUIを決めて絶対変更しなければいい

164:デフォルトの名無しさん
08/01/15 21:35:35
そりゃーおもしろい

165:デフォルトの名無しさん
08/01/28 16:52:47
Nokia to acquire Trolltech to accelerate software strategy
URLリンク(www.nokia.com)

166:デフォルトの名無しさん
08/01/29 00:27:40
S60 と Maemo は終了なのかな?
どちらも Qt の何倍も価値があると思うけどなあ

167:デフォルトの名無しさん
08/01/29 00:52:23
それはNokia次第じゃないかな
MaemoはAndoroidoという強力なライバルがいるからどうなるやら。
とにかくスマート携帯の場合WinMobileがカスすぎるので早く市場を取ってほしい。

168:デフォルトの名無しさん
08/02/03 12:27:00
CDT環境にQtをうまく組み込めないんですが、良い解説サイトはありませんか?

169:デフォルトの名無しさん
08/02/03 19:34:43
qt-eclipse-integration-win32-1.0.1.exe
これであっさりいかないか?

170:デフォルトの名無しさん
08/02/05 23:34:22
qt4-designer の tutorial のお勧めってある? ちょっと弄った感じ
だと google で引っかかる tutorial はイマイチ本来の力を使って
無いように見える。assistant についてるのも designer の GUI
から直接した方が楽なところが多そうだし。本もいくつか見たが
細かいところ知るのはいいかもしれないけど、サクサクと
プロトタイピング+コーディングみたいな例がイマイチ見つからない。


171:デフォルトの名無しさん
08/02/09 21:38:49
公式のチュートリアルで十分だと思うが

172:デフォルトの名無しさん
08/02/13 22:02:58
Qt4.3のリファレンス、イントラで使いたいんだけど
どっかまとめて落とせるとこない?

173:168
08/02/14 00:39:15
>169
CDT 環境にうまくインストールできました。ただ今回はqt-eclipse-integration-win32-1.0.1.exe
使わなかったです。
下記のURLのとおりやったのと、記載になかった
スタート→Qt by Trolltech v4.3.3 (OpenSource)→Qt 4.3.3 (Build Debug Libraries)を実行しないと、
コンパイルが通りませんでした。以上報告までに。

URLリンク(www.nbrains.net)


174:デフォルトの名無しさん
08/02/14 00:54:30
>172
qtのソース落とせばdoc/htmlあたりに入ってるような気がするけど、
それじゃあ何かダメかい?

175:デフォルトの名無しさん
08/02/14 02:20:03
>>174
ああ、そんなのがあったとは…
申し訳ない&ありがとう

176:デフォルトの名無しさん
08/02/14 19:53:14
日本語でないと読めないとか、
そういうオチかと思った

177:デフォルトの名無しさん
08/02/21 18:20:00
Qtのシグナル/スロットはなんでこんなにウンコなんだ
直値を使えない・型チェックがない・コネクトできなくても警告が出るだけ
QSignalMapperは扱える型に制限がある上に煩わしい
なんとかしろTrolltech

178:デフォルトの名無しさん
08/02/21 21:43:01
>177

connect に直値が使えないということなら理解が間違っているよ。
型チェックしているからコネクトできなくて警告される。
QSignalMapper は使う必要ない。

179:デフォルトの名無しさん
08/02/21 21:47:25
すべてC++が悪いということでひとつ。

180:デフォルトの名無しさん
08/02/21 22:12:49
コンパイル時に検出できないものを型チェックと呼ぶのか?

181:デフォルトの名無しさん
08/02/21 22:15:34
でも、自分も Qt Desinger からシグナル/スロットを
ほとんど設定できないのは困るな。
既存のシグナル、スロットの組み合わせなら簡単に
設定できるけど、あんまり使い道ないし。


182:デフォルトの名無しさん
08/02/21 22:30:42
>>181
Qt/Designer のシグナル/スロット設定は、Qt 4 になったときに切り落とすべきだった。

183:デフォルトの名無しさん
08/02/21 22:46:03
>>178
直値が使えないというのは
connect(obj1, SIGNAL(sig1()), obj2, SLOT(slot1(0)))なんてことができないってことね
この場合slot1を0を引数として呼び出すslot2()を作ってSLOT(slot2())とするか、QSignalMapperを使うしかないでしょ

184:デフォルトの名無しさん
08/02/21 23:02:07
STLでいうところの、bindingがしたかったのか・・・

185:デフォルトの名無しさん
08/02/21 23:32:20
>>180

動的な型チェックだから。

186:デフォルトの名無しさん
08/02/22 01:25:09
質問なんですけど、Qt Designer で *.uiファイルを uicでhファイルを
作るのが、普通の流れでしょうか?
main.cpp、mainwindow.h、mainwindow.cpp は手動で作成するんでしょうか?

187:デフォルトの名無しさん
08/02/22 02:00:19
4.0 になってから、h ファイル作るのと UiTool で動的に作る方法と
とできて、自分もどっちがいいのかはよくわからないです。
main.cpp を生成するの機能は Desinger からなくなったみたいです。
mainwindows.h, cpp は必ずしも作らなくていいけど、
生成する機能はないので、これも自分でつくらないとだめです。

188:デフォルトの名無しさん
08/02/22 06:39:42
>>187

.cpp を作る機能が余計なものだったので、.h ファイル作るだけになって使いやすくなった。

189:デフォルトの名無しさん
08/02/22 09:51:25
今はどういう流れでみんな Qt4 使うの? Designer で作ってあとはファイル
作って打ち込む?それとも kdevelop/qdevelop とか使う?
kdevelop 便利そうなんだけど使いこなせない…

190:デフォルトの名無しさん
08/02/22 21:57:41
>> 189

Qt に限らず IDE なんか要らない、エディタでコードを書けばよい。

191:186
08/02/23 00:15:33
>187
ありがとうございます。参考になりました。

>189
私はEclipse+CDT使おうと思ってます。

LinuxでもWindowsでも同じIDEでデバッグできるので。

192:デフォルトの名無しさん
08/02/23 11:05:50
>>189
おー、今はQDevelopなんてのもあるのか

少しさわった感じなかなか快適そうだ
InitialQ なだけに各OS対応なのも嬉しいな


4.0出た当初はマルチOSとはいえ
Winじゃ重いし、違和感があったけど
今は全く別物になったなぁ

193:デフォルトの名無しさん
08/02/23 13:46:53
自分も普通にエディタで作っているんですが、
Eclipse や QDevelop とかだと Qt 向けの何か機能が
あるんでしょうか?
Windows だと Visual Studio に Qt 用の拡張ができる
らしいのですが、どうなんでしょうか?

194:デフォルトの名無しさん
08/02/23 18:15:55
GPLは、ソフトウェアの利用者に対し無制限に再頒布権を与えているわけではない。
再頒布権が与えられるのは、頒布物にあらゆる修正を含めたソースコードを含んでいるか、
ソースコードを提供する旨の法的申し出が添えられているときだけである。

195:デフォルトの名無しさん
08/02/23 21:15:50
>>193

Trolltech のウェブで、Qt Eclipse Integraion を。Qt Visual Studio Integration は商用版のみ。


196:デフォルトの名無しさん
08/02/23 23:31:15
デザイナなんてイラネ
動的にnewしてSetGeometryで大きさと配置を決定

197:デフォルトの名無しさん
08/02/23 23:32:01
なに?4.0が出たばかりのころと今じゃ、今の方が軽いのか?

198:デフォルトの名無しさん
08/02/24 01:07:41
>>197
4.2あたりでパフォーマンスアップの変更は行われてたはず。


199:デフォルトの名無しさん
08/02/24 01:18:28
いつの間にかオープンソース版も公式にVCに対応してたんだな

200:デフォルトの名無しさん
08/02/24 01:37:23
>> 195
ありがとうございます。 Integraion をもう少し調べてみます。

使い慣れたエディタはなかなか変えられないけど、
Windows だと emacs でデバッグできなかったので、
デバッグのとき使おうと思います。

201:199
08/02/24 02:01:30
vc.net2003でQt4.3.4をコンパイルした覚え書き

まずソース(qt-win-opensource-src-4.3.4.zip)を取ってきて適当な場所に展開
そして環境変数を設定
set QTDIR=(展開した場所)
set QMAKESPEC=win32-msvc

demoとexampleのフォルダは不要なら削除しておく
必要なら残してもいいが、消すとコンパイル時間が大幅に短縮できる

次にconfigureを実行
指定するオプションは、俺の場合は次のようにした
-no-stl    STLはVCに入ってるので
-qt-zlib
-qt-libpng   zlibとlibpngはVCに入ってないので

configureを実行するとライセンスを読んだか聞かれるので、yでenter

configureが済んだらnmakeを実行
完了するとbinフォルダにDLLができてる

202:デフォルトの名無しさん
08/02/24 03:21:42
>>201

demos や examples をコンパイルしたくなければ、-nomake examples
のようにできるよ。

STL サポートは、std::string との受渡をするメンバー関数を有効にするものだから、
STL を使うなら -no-stl にしない方がよい。

203:デフォルトの名無しさん
08/02/24 03:34:49
>>196

Designer は使わなくていい。setGeometry は使わず、QHBoxyLayout などの
レイアウト機能を使った方がよい。

204:デフォルトの名無しさん
08/02/24 03:45:13
>>202

Windows 版には -nomake がなかった。

205:デフォルトの名無しさん
08/02/24 06:07:26
IDE はいらないかもしれないけど、
GUI ビルダはやっぱりいるでしょ。
Qt のレイアウトはコードでも書きやすい方だとは思うけど。

206:デフォルトの名無しさん
08/02/24 11:14:32
グリッドレイアウト使ってスペーシングやストレッチを細かく指定しようとすると、どうしてもDesignerを使うことになる

207:デフォルトの名無しさん
08/02/24 11:58:12
>>206

逆で、Designer でできないからコードで書く。

208:デフォルトの名無しさん
08/02/24 11:59:48
>>207
具体的には?

209:デフォルトの名無しさん
08/02/24 12:54:43
>>208
Designer はレイアウト機能を部分的にしか使えないから。

210:デフォルトの名無しさん
08/02/24 16:24:29
Desinger はできあがりの画面を見ながら、
レイアウトの設定できるのが利点だと思う。
206 もそういう意味で書いたんじゃないかな。

211:デフォルトの名無しさん
08/02/24 17:58:43
すいません。またGPLの話をぶり返してしまいますが、
自分で作成したツールを公開する際、ソースコード
を公開しなければならないと思いますが
「QtCore4.dll」や「QtGui4.dll」を動的にリンクさせている
場合は「QtCore4.dll」に関連するソースコードも公開する必要はありますか?

「QtCore4.dll」などのソースコードの改良はしていない事を前提にしています。

212:デフォルトの名無しさん
08/02/24 18:04:03
そのためのGPLです。
商用版Qtとか、もしもライセンスがLGPLであったのならその必要はないけど。

213:デフォルトの名無しさん
08/02/24 18:37:06
>>211
自分のプログラムと一緒に公開する必要はないんじゃないかな。

214:デフォルトの名無しさん
08/02/24 18:48:17
要求があればソースを出せる体制であればOKだったかなー。

215:デフォルトの名無しさん
08/02/24 18:51:19
QPainterのdrawTextが遅いので、HDCを取得してWindowAPIを使おうと思うのですが、
Qt3にあったHANDLE()という関数がなくなっているようです
HDCを取得する方法は何かありますでしょうか。

216:211
08/02/24 20:25:16
すいません。説明の仕方が悪かったかもしれないですが、
自作のコードは公開するとして、DLLの部分のソースは
公開しなくても良いんですかね?GPLに関して良く分かってないので。

DLLを同梱したりしてもダメなんですかね?

217:デフォルトの名無しさん
08/02/24 20:47:35
面倒なら自作のコード部分も公開すればおk

218:デフォルトの名無しさん
08/02/24 21:36:21
>>216
公開しておく必要は無いが、要求があったら出せるようにはしておかないと駄目。
DLLのソースに関しての話な。

219:デフォルトの名無しさん
08/02/24 22:35:43
>>215

winID() じゃないかな。

220:215
08/02/24 22:58:17
QPaintDeviceにgetDCがありました

221:デフォルトの名無しさん
08/02/27 08:06:41
DLLの部分のソースは公開しなくても良い

222:デフォルトの名無しさん
08/02/27 21:28:35
その根拠は?

223:デフォルトの名無しさん
08/02/28 00:53:02
馬鹿か

224:デフォルトの名無しさん
08/02/29 01:35:52
自分はDLL部分のソースコードを公開するスキルがない。

225:デフォルトの名無しさん
08/02/29 03:14:03
タイトルバーを自前で描画したいんだけど、
何か良い方法はないでしょうか?

226:デフォルトの名無しさん
08/02/29 07:48:55

「QtCore4.dll」などのソースコードの改良はしていない事を前提にしています。

227:デフォルトの名無しさん
08/02/29 20:42:41
>> 225

ウィンドウフラグに Qt::FramelessWindowHint を付ければ、後は好きなようにできる。

228:デフォルトの名無しさん
08/03/01 00:01:32
"「QtCore4.dll」に関連するソースコード"と"公開"がイマイチ曖昧なんだな。
 要するにTrolltechがGPLで公開してる部分も、自分が重複してでも
公開しなきゃいけないのか、って話なのか
 QtCore4.dllを使ってるDLLのソースを公開する話なのか、だな。

基本的には両方YES。前者については、バイナリ持ってる人から
要求があった場合に提供できる体制であればいいってこと。
fURLリンク(trolltech.com)~にあります、でもいいわけ(あるなら)。

229:デフォルトの名無しさん
08/03/01 00:51:20
>>228
「QtCore4.dll」のソースコードが、どれとどれかが分からん場合は
QT全てのソースコードをダウンロードできるURLを自分サイトに
貼っても良いの??

230:デフォルトの名無しさん
08/03/01 00:53:42
そこから確実にQtCore4を生成できる(した)ソースが取得できるならOK。
Trolltechが消すと涙目w

231:デフォルトの名無しさん
08/03/01 01:48:30
>>227
ウィンドウフラグにQt::FramelessWindowHintを付けた状態で
showMaximizedで最大化するとタスクバーが隠れてしまいます。
何か設定が間違っていたり、他にもやることはあるのでしょうか?

OSはWindowsXPでQtは4.3.3を使用しています。

232:デフォルトの名無しさん
08/03/01 07:39:57
/include
/src


233:デフォルトの名無しさん
08/03/01 07:58:00
>>228-230
そのへんGPLとLGPLでも多少違うが、GPLの場合次のどれか。
a. ソースコードを付属させる
b. くれと言われればどなたにでもソースコードをお渡ししますと書いておく
c. ソースコードを入手できるURLをドキュメントにでも書いておく

この中で一番楽かつ安全なのはa。bやcは付帯条件がなにげにきつい。
b: くれと言ってきた奴が誰であっても渡さなければならず、かつバイナリ配布をやめた後もしばらくは維持しないといけない。
c: 自分も同じ条件で他からバイナリで受け取った場合、かつ非商用限定。

但し書きによれば、これならaに準ずるとみなされることになっている↓
a'. バイナリとソースコードを別のtarballに分けたが同じ場所からダウンロードできるようにしてある

でもc以外は作者管理下から第三者管理下へのソースコード配布を要請している
と読む方が自然なので、管理主体も違う別サイトへのリンクをa'とみなせるか
というと、難しいだろうね。

>>228
LGPLと異なり、GPLの場合、ソースの別途配布はバイナリ持ってる人に限定は不可。

234:デフォルトの名無しさん
08/03/01 08:12:02
基本的にはソースコードのみ

235:デフォルトの名無しさん
08/03/01 08:35:55
>>233
バイナリ渡していない人にソース渡すことは義務ではないのでは?

236:デフォルトの名無しさん
08/03/01 08:41:58
Leafは該当ゲーム購入者にだけソース渡したな。
流石GPLというか、現在はネットにソース転がってるけど。

237:デフォルトの名無しさん
08/03/01 09:22:58
ふ~~ん。結局のところ、自作ソースとQTのソースとどちらも同じ場所から
ダウンロードなりできるようにしとくのが安全なのか。

商用にもなる、ソースコードを
自分のサイトにアップロードはなんか罪悪感があるな…。

あと、DLL部分のみ抽出して、アップロードするのはめんどくさい。
全ソースが楽な気がする。(DLLができることが前提ってことで)
良いんだよね?QT全ソース公開も…。

238:デフォルトの名無しさん
08/03/01 09:23:09
>>89
>>194

239:デフォルトの名無しさん
08/03/01 09:49:44
別に今だったらgooglecodeにでも置いておけば問題なくね?
半分容量なくなるけど別にそんなに大きなプログラム書く奴なんてそうそういないだろうし。
-rw-rw-r-- 1 user name 43988710 2008-02-26 01:32 qt-x11-opensource-src-4.3.4.tar.gz

てかこういうライブラリやソースは独自改変してないんだったらTrolltechが配ってるので間に合うし、
そっちから入手するかディストリ経由が一般的じゃない?

240:デフォルトの名無しさん
08/03/07 13:04:15
designer の使いかたのコツがわかりません。

例えば、 lineEdit に数 x を入力して lcdNumber で f(x) を表示
したいとします。designer で widget 入れて signal/slot を編集すると
ui_xxx.h に

QObject::connect(lineEdit, SIGNAL(textChanged(QString)), lcdNumber, SLOT(display(QString)));

が入り、 lcdNumber に同じ数 (x) の表示はできます。これを f(x) にする
にはどうしたら良いのでしょうか?もちろん f(x) はどこかで定義しますが、
ui_xxx.h は自動的に生成されるのでこれを編集してもまずいですし、
SLOT にどう f(x) を入れたら良いのかもイマイチわかりません。

designer 無しで全部打ち込めば良いといえばそうなのですが、designer で
ここまで来れるならあと数行打ち込むだけでなんとかなると思うのですが。

わかる方いたら教えていただけると幸いです。

241:デフォルトの名無しさん
08/03/07 15:01:35
designer の signal/slot を使わないで、自分でconnectを書けば。

242:デフォルトの名無しさん
08/03/07 20:20:23
デザイナはsetGeometryを自分で書く代わりだけぐらいに使った方がいい


243:デフォルトの名無しさん
08/03/07 20:37:36
>>242
setGeometry は使わずにレイアウト機能を使うべき。

244:デフォルトの名無しさん
08/03/07 20:53:38
>>240
Designerのsignal/slot設定はおまけだから
フォームを使う側でfindChildするのが普通じゃないかな

245:デフォルトの名無しさん
08/03/07 21:47:09
Qt4.3からOpenGLを使うときに、glTexImage2Dではミップマップが有効にならないようなんですが
どうしたらミップマップを有効にできるのでしょうか?

246:デフォルトの名無しさん
08/03/07 22:24:21
>>241-244
どうもありがとうございます。そういうものなんですか…

designer で一歩手前まで行ける(同じ数なら最後まで行ける)ので、
それを活用してちょこっと書き換えるだけで行けるのかと思っていました。

IDE あまり使わずに書くのは普段やっていることなのでいいんですが、
IDE に慣れていないので本来から見ると非常に非効率な使いかた
をしているかと危惧していました。



247:デフォルトの名無しさん
08/03/12 22:39:06
QLibraryInfo::SettingsPath がどうも変になるのですが、
qt.confファイルのありかがわかりません。
FreeBSD-7.0-RELEASE において Qt-4.3.1 を使用しています。

PrefixPath=/usr/local
DocumentationPath=/usr/local/share/doc/qt4
HeadersPath=/usr/local/include
LibrariesPath=/usr/local/lib
BinariesPath=/usr/local/bin
PluginsPath=/usr/local/lib/qt4/plugins
DataPath=/usr/local/share/qt4
TranslationsPath=/usr/local/share/qt4/translations
SettingsPath=/usr/local/local/etc/xdg
ExamplesPath=/usr/local/share/qt4/examples
DemosPath=/usr/local/share/qt4/demos

この出力は下記のプログラムによります。

248:デフォルトの名無しさん
08/03/12 22:41:51
#include <QCoreApplication>
#include <QDebug>
#include <QLibraryInfo>
#include <QString>

int main(int argc, char *argv[])
{
QCoreApplication app(argc, argv);
QByteArray debugstring= QString("PrefixPath=%1\nDocumentationPath=%2\n"
"HeadersPath=%3\nLibrariesPath=%4\nBinariesPath=%5\nPluginsPath=%6\n"
"DataPath=%7\nTranslationsPath=%8\nSettingsPath=%9\n"
"ExamplesPath=%10\nDemosPath=%11")
.arg(QLibraryInfo::location(QLibraryInfo::PrefixPath))
.arg(QLibraryInfo::location(QLibraryInfo::DocumentationPath))
.arg(QLibraryInfo::location(QLibraryInfo::HeadersPath))
.arg(QLibraryInfo::location(QLibraryInfo::LibrariesPath))
.arg(QLibraryInfo::location(QLibraryInfo::BinariesPath))
.arg(QLibraryInfo::location(QLibraryInfo::PluginsPath))
.arg(QLibraryInfo::location(QLibraryInfo::DataPath))
.arg(QLibraryInfo::location(QLibraryInfo::TranslationsPath))
.arg(QLibraryInfo::location(QLibraryInfo::SettingsPath))
.arg(QLibraryInfo::location(QLibraryInfo::ExamplesPath))
.arg(QLibraryInfo::location(QLibraryInfo::DemosPath))
.toLatin1();
qDebug(debugstring.data());
return 0;
}


249:デフォルトの名無しさん
08/03/12 23:08:36
.argを使いすぎ

250:デフォルトの名無しさん
08/03/13 16:06:28
Qt VS Integration を使っとります。
Visual Studio のディレクトリ設定で DirectX のInclude やら Lib のパスを設定してるにも関らず VS Integration を使うとそのパスが反映されてないようなのですが、解決方法ありますか?
include ファイルを開けません。 とエラーが出るのです orz

プロジェクトのプロパティで追加のインクルードディレクトリに DirectX のパスを追加すれば通るんですけど、何故 ディレクトリ設定は無視されるのでしょうか。

251:デフォルトの名無しさん
08/03/14 21:39:13
>>250

VS Integration は、商用ライセンスでなければ使えない。
ライセンスを買ったところに訊かないのはなぜ?

252:250
08/03/17 10:42:27
わかる方がいたらと思って質問してみたのですが反応が悪いですね・・・ (あんまり商用版は使われていないのかな・・・
商用ライセンスは持っておりますので、サポートの方に投げてみようと思います。
>>251 氏 反応してくれてありがとう。

253:デフォルトの名無しさん
08/03/28 15:34:59
QRubberBandのQRubberBand::Rectangleを使用して
マウスの動きに合わせて矩形のラバーバンドを表示させようとすると、
塗りつぶしの矩形になってしまいます。

塗りつぶさず、外郭線でのラバーバンドを書く方法ってありますか?
QRubberBand::Lineでやってみても、線が一本しか表示できず・・・

254:デフォルトの名無しさん
08/04/01 16:57:52
QRubberBand 使ったことないんだけど、外郭線なら mousePressEvent で始点を取って、
mouseMoveEvent, mouseLeaveEvent で終点を取れば QPainter.drawRect でいけるんじゃないかな?

255:デフォルトの名無しさん
08/04/12 16:25:31
qt4-designer で作った widget にはどのように絵を描けば良いのでしょうか?
widget を作れば例えば ui.widget になりますが、こいつの paintEvent を
書くことになるんでしょうか?そうするとどこに書けば良いのでしょうか?

tutorial の例とかだと、widget を明示的に作っているのでそれの
paintEvent を書くと良いのですが、できれば GUI をグラフィカルに
調整したいのでデザイナーで widget を作りたいのです。


256:デフォルトの名無しさん
08/04/12 16:43:16
designerで作ったwidgetを格上げすればいいよ
widgetを右クリック→格上げ

257:デフォルトの名無しさん
08/04/12 23:49:20
>>256
早速の返事どうもありがとうございました。大変助かりました。
tutorial とか本とか見ていたのですが、どう designer を使うか
わからなくて悩んでいました。試してみましたがうまく行きそうです。

こんなに簡単なことだとは思いませんでした。

258:デフォルトの名無しさん
08/04/15 15:25:09
QTableWidgetを使用してスプレッドシートのようなものを作っていますが、
QTableWidgetItemに数字だけを入力可能にするような設定は可能なのでしょうか?
QLineEditならsetValidatorを使って設定できるのですが・・・

あと、QTableWidgetItemにボタンって付けられるのでしょうか?
本を買って色々調べてみたのですが、どうにも分かりません。

259:デフォルトの名無しさん
08/04/15 23:52:56
setCellWidgetでQLineEditを貼り付けたら?

260:デフォルトの名無しさん
08/04/16 09:14:51
>>259
出来ました!回答ありがとうございます。

261:デフォルトの名無しさん
08/04/19 22:16:21
ウィンドウマネージャにqlwm使ってる人いる?

軽くて気に入ってるんだけど、
どういうわけかdesignerでウィジェットリストの部品を掴むと、
カーソルが'Forbidden'の形(駐禁マークみたいなの)に替わってしまい、
フォームにドラッグアンドドロップできない。
~/.config/Trolltech/Designer.conf と
~/.designer/ 以下のすべてを取り除いてやりなおしても同じ結果。

ところがWindowmakerとxfce4では問題なく作業できる。
要するに相性の問題みたいなのだが、いったいどこが悪いのだろう。

(kde-4.0.3はインストール済みだが起動後クラッシュの原因が不明で確認できず)


262:デフォルトの名無しさん
08/04/21 22:24:41
そろそろQt5の話が出てもいい頃だと思うが

263:デフォルトの名無しさん
08/04/23 22:18:04
思わないが

264:デフォルトの名無しさん
08/05/07 10:57:31
ITRON や T-Engine 上で動作できますか?
(Xは無し)

265:デフォルトの名無しさん
08/05/07 21:48:04
ひっそりと 4.4 リリース

266:デフォルトの名無しさん
08/05/08 23:55:08
>>262
構想は俺の頭の中にある

267:デフォルトの名無しさん
08/05/09 18:14:24
Qtは基本的にマルチプラットフォームでネイティブなGUIアプリを作りたい場合のツールキットだよな?
そもそもそんなニーズがあるのか?
ネイティブじゃなくていいならJavaがあるし、GUIじゃなくていいならスクリプト系言語が腐るほどあるし。
Qt使って成功したパッケージソフトあるの?



268:デフォルトの名無しさん
08/05/09 18:34:01
>>267
XDvi とか Skype とかは、Qtを使っている様子は見えたけど。
あと、 Google Earthとか、シミュレーションソフトの Flow3D とか。


269:デフォルトの名無しさん
08/05/09 18:38:40
つSkype
コアな音声部分はQt関係ないがなwGUI&チャットのみだわ

やっぱ組み込みだわなシェアあるのは、ここにはかけんけど結構そんなのが

270:デフォルトの名無しさん
08/05/09 19:47:15
Linux + C++なら割と多いんじゃない?

271:デフォルトの名無しさん
08/05/09 20:23:25
Qt はマルチプラットフォームがメインじゃ無いんじゃないかな。
むしろ、Linux で C++ のアプリケーション作る道具。
KDE 関係もあるし、そういう意味じゃ用途はある。
「成功したパッケージソフト」が商用という意味ならば、Qt 以前に
元々そんなもの自体が Linux に少ないから。


272:デフォルトの名無しさん
08/05/09 20:34:54
>>267
Photoshop Elements

273:デフォルトの名無しさん
08/05/09 21:43:22
Qtは8年ぐらい前に、会社の業務とは関係なしにちょっと勉強したことがあったけど、
これをモノにしても金にならないと思ってやめた。
シェアウェアで稼ぐならWindowsしかなかったし。
でも最近はマックのシェアが伸びてきているので、またQtに興味が出てきたところ。
LinuxはGPLのせいで全く金にならないし、ディストロやインストールの選択肢がありすぎて
個人でのサポートは事実上不可能。

KDEライブラリは訳分からなかった。Qtを単にラップしただけのものから、特定のKDEアプリの
副産物としか思えないような機能テンコモリのクラスまで、粒度がばらばらで、
クラス階層が厚化粧で、すごく使いにくい。
Document/Viewアーキテクチャとか当時のMFCのパクリみたいな、今では古くさい構造も
複雑で分かりにくかったし、KDEは総じて糞だと思った。今はマシになっただろうか。

274:デフォルトの名無しさん
08/05/09 22:02:56
Mac OS X でも商用ライセンスじゃない Qt を使うなら GPL だぞ。
Linux でもユーザランドは GPL 必須じゃないぞ。

ちなみに Cocoa 版の Qt が開発中らしい。まだ日本語は使えないっぽいけど。
URLリンク(labs.trolltech.com)

275:デフォルトの名無しさん
08/05/09 22:03:11
>>273
8 年前とじゃ Qt は大分変わってるよ。金になるかどうかは知らんが…

276:デフォルトの名無しさん
08/05/09 22:04:27
あと、QtはネイティブコンパイルができるRAD環境としてはC++Builderよりは将来性があるかも。

MFCもC++Builderもそうだったと思うけど、フォントが大きくなってもダイアログサイズが固定とか、
Labelが回り込んでくれないので国際化対応をすると全部文字がでないことがあるとか、
ものすごくダメな設計だったけど、QtはJavaと同じくその辺はうまくやってくれるので。
.NETは使ってないので知らない。

277:デフォルトの名無しさん
08/05/09 22:04:42
金にならないって点は変わってないがQt自体の出来はずいぶんよくなった

278:デフォルトの名無しさん
08/05/09 23:44:18
>>277
8年前だとQt2くらい?
そりゃ違いすぎるよな。


279:デフォルトの名無しさん
08/05/10 15:21:11
てゆうことはあれだな。
Qtで作るべきなのは、クライアント側には何の技術的価値もないネットサービスのクライアントソフトだな。
そういう種類のソフトはクロスプラットフォームであるべきだが、
Javaや.NETみたいに追加のランタイムが必要だったり起動や動作が激遅になるのは困るので、
ネイティブである必要があると。
ネットサービスを登録制の有料にすれば、クライアント側のソースコードをGPLで公開したとしても、
何の不都合もないし。

280:デフォルトの名無しさん
08/05/10 15:45:40
>>279
へんなひとりごとだな。



281:デフォルトの名無しさん
08/05/10 16:16:17
>>279
突っ込みどころが多すぎてわろた

282:デフォルトの名無しさん
08/05/10 17:38:53
>>279
何か問題が起きたらとりあえずTのせいに出来るw>>com版

283:デフォルトの名無しさん
08/05/10 22:36:46
金稼げないなら50万もする商用ライセンスを買うが意味ない。

マックにはOS付属の統合開発環境Xcode & InterfaceBuilderがあるし、
Windowsには無料のVS2008Expressがあるし、
Linuxは金取れないOSだからそもそも開発しないし。

284:デフォルトの名無しさん
08/05/10 22:46:18
>>283
ハラいてー

285:デフォルトの名無しさん
08/05/10 23:01:39
↑金取れないOSでボランティア活動してる暇人?

286:デフォルトの名無しさん
08/05/10 23:24:57
おもしろー

287:デフォルトの名無しさん
08/05/11 03:15:52
283は何かを親切に心配してくれてるんだと思うけど
ふつーにQtでカネ稼いでくっていってますよ。


288:デフォルトの名無しさん
08/05/11 15:34:20
金が欲しいならプログラマなんかやめて弁護士か公務員になるのが賢明

289:デフォルトの名無しさん
08/05/11 15:53:14
すれち

290:デフォルトの名無しさん
08/05/11 15:54:13
>>287
どういう種類のソフト作ってるの?
クライアント側には何の技術的価値もないネットサービスのクライアントソフト?

291:デフォルトの名無しさん
08/05/11 16:04:43
>>290
287じゃないが…
俺もLinux+Qtでお金もらってますよ。制御用端末だけど。
クライアントといえばクライアントだけど、クライアント=技術的価値がない、とは思わないな。

なんで技術的価値がないことにしたいのかな?


292:デフォルトの名無しさん
08/05/11 16:26:15
>>291
そういう一品モノの受託開発だったら何使おうと勝手だし、
社員が自腹でライセンス買う訳でもないし、会社に「買って(はあと)」とお願いするだけだから、
気楽でいいだろうけどね。

Qt使ってシェアウェアやパッケージ製品で金を稼いでる人はいる?
マーケットで価格や性能を競争しなければならないソフトという意味で。

293:デフォルトの名無しさん
08/05/11 16:43:06
パッケージ業界からして斜陽なのに・・・

Qtはクロスプラットフォームな社内用でしょ

294:デフォルトの名無しさん
08/05/11 17:04:22
Qtで一山当てようと皮算用する学生さんか
夢一杯でいいね

295:デフォルトの名無しさん
08/05/11 17:18:08
>>292
気楽でいいだろう、ですか。
なんか喧嘩腰というか挑発的だなあ。感心しないですね。

あなたは個人でソフトの開発をやってるんですね。
会社で開発やってれば、普通は自腹はないですよ。
だから、「開発ツールが会社持ちだったら気楽」というのはちょっと変ですね。
それに受託だって市場で競争があるわけですし。

Qtを使ってパッケージ製品で稼いでいる人がいるかどうかをここで聞いて、「はいオレオレ」と
いう人が居なかったら、世界中で誰もQtを使って稼いでいないことになるわけじゃないですよね。
俺が趣味で使っているソフトがQtで作ってありますよ。Windows、Mac、Linux版があるけど俺は
Windows版買ってます。

要はどれだけ魅力的なソフトを作れるかどうかじゃないでしょうか。
ただ、パッケージやシェアウェアそのものが生活の糧にはなりにくい世の中になっていると思いますよ。
ましてや普通の個人が作れる程度のシェアウェアやパッケージなら、意欲的で能力の高い趣味グラマが
対抗してフリーソフトを作っちゃう時代です。
あと、世の中の職業プログラマの大半はパッケージ以外のプログラムを組んでいると思ってるんですが。

小遣い稼ぎなら、Windowsに絞ってVC++などで組んだ方が初期投資が小さい分幸せになれるかもしれ
ないです。ユーザーも多いですし。

296:デフォルトの名無しさん
08/05/11 17:26:54
>>292
>>272

297:デフォルトの名無しさん
08/05/11 18:51:17
>>295
一つの顧客のために作るソフトは気楽だよ。
俺は受託もパッケージも両方やったけど、受託の方はその客だけを納得させればいいんだから楽。
処理が遅くても「いやこれはデータベースがなんたらかんたらで、この程度の速度になるのが普通なんですよ。」
みたいな適当なことを言って納得してもらえば済む。

パッケージの方は10万本とか売れたりするし、要求レベルが格段に高くなる。
競合製品もあるし、売った後も機能追加や性能アップに努めなければいけない。
バージョンアップを続けながら将来にわたってサポートしなければならないから、
開発プラットフォーム選びを間違うと致命傷になる。

そういう意味で「一品モノの開発にQtを使ってます」という情報にはあまり価値がないわけ。
もっとシビアな世界で通用するものかどうかが知りたい。

298:デフォルトの名無しさん
08/05/11 20:57:57
>>297
パッケージソフトにも使われてるよって書いたのですが。
結論から言えば、通用するものを作れば通用する、という当たり前の話に落ち着きますね。

でも10万本単位のパッケージソフトを扱う実績のある人が、Qtでどんなパッケージソフトが作られて
いるかを、なぜ2ちゃんねるでお調べになるのでしょうか。TrolltechかSRAあたりに尋ねられたら
いいような気がしますが。

お作りになるパッケージソフトのカテゴリによって向き不向きもあるでしょうし、対象になるOSによっても
向き不向きがあると思います。
俺の場合はLinux端末のGUIを作るのに便利だから慣れているものを使ったまでですよ。

Windowsだけで、あるいはMacだけで、すべてにおいてベストを目指すという夢みたいな話なら、
Qtは避けた方が良いように思います。OSのGUIパーツの上にQtが被っているのは間違いありませんし、
多かれ少なかれパフォーマンスは落ちると思います。

いずれにしてもQtを使うべきかどうか、ここで迷っているような人には向いていないような気がします。

299:デフォルトの名無しさん
08/05/11 21:06:39
>>297
既出かと思っていたのですが、WEBで公開されているアプリケーション事例です。
URLリンク(trolltech.com)

でもここぐらいはご覧になってますよねえ。

300:デフォルトの名無しさん
08/05/11 22:16:55
10万本も売れているか判らないけど、Maxwell RenderもQtだった気がする

301:デフォルトの名無しさん
08/05/11 22:33:37
>>297
> そういう意味で「一品モノの開発にQtを使ってます」という情報にはあまり価値がないわけ。
> もっとシビアな世界で通用するものかどうかが知りたい。

一品ものも意味があると思うけどね。そういう所でよく使われて
いるとしたら、速く楽に開発しやすいという可能性大きいし。

302:デフォルトの名無しさん
08/05/11 23:07:13
定期的にスレが伸びるけどこんな話題ばかりだな


303:デフォルトの名無しさん
08/05/12 00:20:49
本当に仕事だったら開発の時間費用と、製品のパフォーマンスとのトレードオフは考えるよなあ。

304:デフォルトの名無しさん
08/05/12 12:19:38
>>303
QtはRADじゃないし開発期間短縮にはならないがな。
むしろクロスプラットフォーム対応のための訳の分からない挙動があって、
しかもそれに関する情報量が少なくて開発期間は延びると考えるのが普通。
処理もモッサリだし、性能を出すためにも労力が要る。
それでも使うのはクロスプラットフォームだから。

あるいは、Linux系ではQtしか使ったことがないプログラマーがいて、
そいつがどうしてもQt使いたいとダダをこねるケース。
そういうのは邪道。

305:デフォルトの名無しさん
08/05/12 12:25:16
えー、GUIクラスライブラリならソースもよくなるし、C++なら実行速度最低限は保障されてんじゃないの?

Qtを導入しようと思ってるとこだから、質問。

ちょっと興味半分だけど、だったらLinuxだと、何のクラスライブラリが良いんだろう。。。

306:デフォルトの名無しさん
08/05/12 12:42:38
>>304
> QtはRADじゃないし開発期間短縮にはならないがな。

> それでも使うのはクロスプラットフォームだから。


クロスプラットフォームじゃなくて良いから、Linux で
「開発期間短縮」できる C++ 開発環境って何?
俺はいくつか試して Qt が一番つかいやすそうだから使ってる
けど、もっと開発期間短縮できるものがあるということだよね。
それは知りたい。

307:デフォルトの名無しさん
08/05/12 13:54:59
> QtはRADじゃないし開発期間短縮にはならないがな。

qt使ったことないんだけど、ポトペタIDEがあるじゃん。
それをRADというんだと思ふ。

308:デフォルトの名無しさん
08/05/12 13:57:02
Emacs以上に優れた開発環境など存在しない

309:デフォルトの名無しさん
08/05/12 14:27:26
>>307
RADというのはVBみたいにGUIデザイン画面のオブジェクトをダブルクリックしたら、
そのオブジェクト用のイベント処理が書けるようなものを言うんだよ。

310:デフォルトの名無しさん
08/05/12 14:39:48
>>309
Qtじゃ、マウスでイベントハンドラを作れないんだぁ。

でも、イベントハンドラを手書きできて、コンポーネントに設定できるんなら許せるけど。
まさか、コンポーネントにイベントハンドラが無いってことはないよね?

その場合、メソッドのオーバーライドでイベントハンドラっぽく書けるなら、まだ許せるかなぁ。

311:デフォルトの名無しさん
08/05/12 15:09:27
PyQtが楽でいい
designerも使えるしね


312:デフォルトの名無しさん
08/05/12 18:19:40
>>304
X lib/X Toolkit /Athena Widgetあたりでごりごり書きたいひと?

313:デフォルトの名無しさん
08/05/12 18:20:07
>>306
Gtk+ を C++ から使ったり、wxWidget や Tk を使うより効率が良いの?
もしそうなら興味がある

314:デフォルトの名無しさん
08/05/12 20:44:29
>>309
Qt の signal 編集とか buddy 編集とかがそれにあたるのかな。
自分で書いた method には繋げないけど。

315:デフォルトの名無しさん
08/05/12 21:07:35
>>304
アホだろ。RADでなければ開発期間短縮できないなんて。

316:デフォルトの名無しさん
08/05/12 21:18:43
>>313
ちょっと両方使って判断したけど、Qt4 の方がラクダと思った。
Qt4 では designer で GUI を弄って C++ コードは他のもの (Eclipse との
統合使うとか、別に emacs, vi でも構わん)で使う。Qt4 は IDE では
ないからね。designer で GUI 配置は簡単。つなげ方がちょっと初め
わかりにくかったけど、慣れると悪くない。Gtk+ に比べて C++ ネイティブだし。
あと Qt Assistant を使うと API が簡単にわかる。

興味あるなら Qt Demo, Assistant あたりをざっと見てみると良いかも。
それだったらメジャーな distro なら簡単に入るし。結局、 google しても
わかるように両方を良く知っている人はあまりいないから自分で判断するしかない。

ただ、これは C++ + GUI の話。Tk とかになるとむしろ PyQt とか比較した
方がいいんじゃないかな。

317:デフォルトの名無しさん
08/05/12 21:34:06
C++ ネイティブ対決するなら wx だね。
これはライセンスや実装ポリシーの違いの影響が大きそうで
人によって評価がはっきり分かれそうだけど。

318:デフォルトの名無しさん
08/05/12 21:41:03
gtkmmのこともたまには思い出して上げてくだしあ

319:デフォルトの名無しさん
08/05/12 22:39:37
wx: MFCっぽいマクロがキモい
gtkmm: ラッパなので例外がローカルでしか使えない FAQがウソばっかり 慣れるまでどのリファレンスを見ればいいかわからない
Qt: C++非標準 ドキュメント充実 メタオブジェクトシステムはウンコ

ろくなのないな・・

320:デフォルトの名無しさん
08/05/12 22:41:13
何だかんだ言って、Javaが一番整ってる気がしてきた。
gtkとかありえないし。

321:デフォルトの名無しさん
08/05/12 23:14:43
>>320
Java かったるくない? Java も使うけど、お節介でうるさい
人に見守られているような感覚で coding するのはイマイチ
息苦しい時がある。C++ の方が気楽。

あと GUI 弄るのに何使う? Netbeans?


322:デフォルトの名無しさん
08/05/12 23:29:35
ろくなのがないなとか言う奴は、まず間違いなくろくでなし。

323:デフォルトの名無しさん
08/05/13 02:30:56
>>319
おまえの言う使えるライブラリってなによ?


324:デフォルトの名無しさん
08/05/13 13:06:45
>>321
バカなプログラマは常に監視されてるようなお節介な言語じゃないと
バグを量産するのよ。仕事で使う言語と、趣味で使う言語は違うって話。

325:デフォルトの名無しさん
08/05/13 18:20:19
>>319
qmakeがキモい
も忘れないでくれ
キモでもあるんだが

326:デフォルトの名無しさん
08/05/13 21:00:31
qmakeいいじゃん3行でmocも終わり

327:デフォルトの名無しさん
08/05/13 21:59:13
VisualStudioIntegrationを使っている人、
少ないんですね。あれ、便利です。

つーか、ふつーはそこまでしてQtにこだわる
必要性がないのかもしれない。


328:デフォルトの名無しさん
08/05/13 22:09:03
VC++のISが糞だから他のエディタ使うし
C#のは一品なのにな

329:デフォルトの名無しさん
08/05/14 15:30:05
QtでキーボードフックのAPIある?
Win32のSetWindowsHookExみたいな奴。
フックしないといけないソフトを作るんだけど。


330:デフォルトの名無しさん
08/05/15 01:12:10
>>320
Java はいいけれど、Java の AWT/Swing/SWT は、GUI の駄作。
Java で作ったものがよいというのは大間違い。

331:デフォルトの名無しさん
08/05/15 01:31:00
JavaのGUIが駄作というならQtのGUIもかなり微妙だけどな。
NetBeansはRADだからGUIもサクサク作れるし、Javaの勝ち。

332:デフォルトの名無しさん
08/05/15 01:34:27
GUIはCocoa最強

333:デフォルトの名無しさん
08/05/15 01:37:12
>>328
Refrectionがまともに動く言語と比べちゃだめじゃろ>> IS


334:デフォルトの名無しさん
08/05/15 01:40:09
「結局俺を満足させるGUIフレームワークは無かった」
そう呟くと男はグリーンモニターの電源を切った。

335:デフォルトの名無しさん
08/05/15 08:40:21
「腹減ったな・・・」
無職になってから1年が過ぎていた

336:デフォルトの名無しさん
08/05/15 17:33:10
夜勤明けお疲れ様っス

337:デフォルトの名無しさん
08/05/15 20:42:06
「いいか、俺たちMUFJの下請けにQtの知識なんぞ必要ないんだ、分不相応な夢を持つな」
「はい」

上司や同僚が帰った後、一人独学に励む自分がいる。

338:デフォルトの名無しさん
08/05/15 20:49:28
>>273
>LinuxはGPLのせいで全く金にならないし、ディストロやインストールの選択肢がありすぎて
>個人でのサポートは事実上不可能。

GPLで金を取ってはなら事ないし、サポートは不要。

339:デフォルトの名無しさん
08/05/15 23:45:22
金とってサポートしないって、詐欺師かよ。

340:デフォルトの名無しさん
08/05/16 00:03:27
>>339
サポートしないと表明することとGPL感染した自己コードが有料である事の間に相関はないがひでぇと言われてもしょうがないのは本当
>>337
お疲れ様です、精神的な応援しかできませんが精進してください。


341:デフォルトの名無しさん
08/05/16 06:39:14
>>339
なんで?
配布手数料とサポート費の区別もつかない、モンスターユーザーさんですか?

342:デフォルトの名無しさん
08/05/16 09:08:41
↑あほ

343:デフォルトの名無しさん
08/05/16 12:57:12
・GPLでも金をとっても構わない
・個人ユーザーにとって必ずしもサポートは必要でない

ってのを一度に言っちゃったのが悪いんだろう。個別にはまったく正しい。

344:デフォルトの名無しさん
08/05/16 17:20:46
サポート費として金を取ったんならサポートしないと詐欺だけどな。
著作者が複製権の行使の対価としてのみの金を取るのならサポートは必須ではなかろ。

契約次第だな。

345:デフォルトの名無しさん
08/05/16 19:49:21
GNU General Public License

346:デフォルトの名無しさん
08/05/16 21:38:23
GPLソフトの商用運用といえばサポート契約でごっそりもらうって感じだしね。
Qt GPL版でもそういう方法でならお金儲けして良いわけで。

347:デフォルトの名無しさん
08/05/16 21:48:20
既存のアプリに機能追加・改変して儲けるというのもある

348:デフォルトの名無しさん
08/05/16 22:04:02
>>346-347
その両方とも本来の GPL の精神からすれば大いに奨励されるんだけどね。
イマイチ成功例が少ないような気が…

349:デフォルトの名無しさん
08/05/16 22:11:40
>>348
GPLの精神って何か勘違いしてないか?

350:デフォルトの名無しさん
08/05/16 22:12:06
GPL に関係無くオープンソース全般の哲学といえるかもね

351:デフォルトの名無しさん
08/05/16 22:17:33
哲学ってw
もともとソースをやるからお前のもくれって程度の物々交換システムだ。
それにいろいろ屁理屈を付け加えると他人の作った物でも自分の手柄に
できると気がついてそうしたってだけだw

352:デフォルトの名無しさん
08/05/16 22:20:16
>もともとソースをやるからお前のもくれって程度の物々交換システムだ

GPLについて言えば、そうではないだろ。

353:デフォルトの名無しさん
08/05/16 22:21:21
>>352
GPL以前にあのデブがやってたんだよ。
お前ほんと無知だな。

354:デフォルトの名無しさん
08/05/16 22:29:13
GPL以前の昔ならスリムなイケメンだったはず。

355:デフォルトの名無しさん
08/05/16 22:32:42
>>351
ESR とか読んでない人?

356:デフォルトの名無しさん
08/05/16 22:34:02
お前、あのデブを神と崇める変人は世界中にいるけど、身近な人間からは
あり得ないくらい嫌われてるんだぞ。
そこらへんで察しろよ。
お前の手柄は俺のもの、おれの手柄は俺のものっていうジャイアニズムの塊だ。
そうやって作り上げたシステムがGPLでありGNUだ。

357:デフォルトの名無しさん
08/05/16 22:36:53
そんな力強い感じじゃないけどなw

358:デフォルトの名無しさん
08/05/16 22:41:54
シナチョンが混じっている


359:デフォルトの名無しさん
08/05/17 00:27:31
>>349 >>351
GNU Manifesto 読めばどうやって GPL のソフトで生きていく
(べき)かは書いてるんだが…

哲学はあるだろ。好きか嫌いか正しいかどうかは別として。

360:デフォルトの名無しさん
08/05/17 01:58:18
ESLは嫌いだが、RMSはまあいい。

361:デフォルトの名無しさん
08/05/17 01:58:28
ESRだよorz

362:デフォルトの名無しさん
08/05/17 02:18:47
GPL を批判したのは好感が持てる

363:デフォルトの名無しさん
08/05/17 05:36:33
>>359
なんだそりゃ?
1+1=2だからGPLは駄目だろ。
こんな理屈でも通りそうだな。

364:デフォルトの名無しさん
08/05/17 10:01:31
>>363
またまたぁ。
気持ちが腐ってるから
毒を吐きたがるんだよ。
外へ出て新鮮な空気を吸え。

365:デフォルトの名無しさん
08/05/17 10:49:29
結局Javaが最高なのか。
クロスプラットフォームだし、
プロプライエタリなソフトは作れるし、
仮想マシンのおかげでLinuxでのサポートも楽だし、
NetBeansやEclipsなどのRAD開発環境も整ってる。

366:デフォルトの名無しさん
08/05/17 12:54:05
>>365
Eclipse って GUI を GUI で編集するプラグイン今あったっけ?
Qt との統合があったりはするんだが…
Java+GUI なら今だったら NetBeans の方がいいのかな。

367:デフォルトの名無しさん
08/05/17 14:03:51
Java が最高なのは分かってはいるんだけど…

368:デフォルトの名無しさん
08/05/17 14:12:02
Java は GUI までクロスプラットフォームという意味では優れている
と思うが、言語自体がかったるい。

369:デフォルトの名無しさん
08/05/18 17:01:39
「Qt」ってキュートって読むのか。いまごろ知った。

370:デフォルトの名無しさん
08/05/18 17:06:09
俺はそれを知った上でキューティーと言ってるけど

371:デフォルトの名無しさん
08/05/18 17:08:20
QuickTimeですねわかります

372:デフォルトの名無しさん
08/05/18 22:22:29
各OSのマルチメディア機能も抽象化して利用可能に
WebKitと統合したQtをデモ、Trolltech
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)

> グーグルらが推進するAndroidは、Linux+Java+WebKitと構成が似ている。
> 今後、ノキアとグーグルが手を組む可能性もあり、そうなればQtは、アドビの
> Adobe AIRとも競合する強力なクロスプラットフォームのRIAフレームワーク
> になるかもしれない。


373:デフォルトの名無しさん
08/05/19 22:55:31
>>331
NetBeans? 糞だ。Java もゴミ。

374:デフォルトの名無しさん
08/05/19 22:58:59
>>367
Java が最高と思い込まされているだけですよ。Java は最低です。目覚めなさい。

375:デフォルトの名無しさん
08/05/19 23:37:55
>>374
>目覚めなさい。

どちらの宗派ですか?

376:デフォルトの名無しさん
08/05/19 23:52:04

    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


377:デフォルトの名無しさん
08/05/20 09:11:54
>>374
これだけ繁栄してる「Javaを最低」ってお前は何様だ

Javaは制約が多いけど、それは馬鹿なプログラマが多いからそいつらを
制御するために必要なんだよ。一人の秀才グラマを雇うよりも派遣でかき集めた
10人のアホグラマに案件やらせたほうが安いし、とにかく動くものができるだろ。

Javaの最低さはわれわれ人類の最低さの反映なんだよ・・・

378:デフォルトの名無しさん
08/05/20 10:52:08
内向き、上向き、後ろ向きの思想 というわけですね。

内向き・・・視野が狭い。組織内の政治しか見えていない。顧客不在。
上向き・・・上司の評価だけを気にしている。ツケは下の者へ。同じく顧客不在。
後ろ向き・・・負け犬根性、ネガティブ思考。失敗したら誰がどう責任とる?。


Qtは真にクリエイティブなプロジェクトに好んで採用されているので
これまでもこれからもJavaと棲み分け出来るのではと思います。


今までドがつくほどのマイナーだったQtも、>>372の件をはじめ風向きが
変わってきつつありますね。
もしGoogleとNOKIAが組むことになったら・・・ まあ先走り過ぎてもアレですが
大化けする可能性も見えてきたという事で、今後が楽しみです。

379:デフォルトの名無しさん
08/05/20 11:32:18
Javaの現状:

URLリンク(www.infoq.com)

380:デフォルトの名無しさん
08/05/20 11:32:25
Javaできたらどこでも食っていけるけど、Qtできても「何それ?」状態。
これが現実。

381:デフォルトの名無しさん
08/05/20 11:48:49
>>380
比較の対象がおかしいよ。Java と比較するなら C++。
Qt と比較するなら Swing とか。

382:デフォルトの名無しさん
08/05/20 13:48:23
>>381
Qtってswing以上にカバーする範囲が広いと思うが。


383:デフォルトの名無しさん
08/05/20 13:49:51
たまにはJavaのQtバインドであるQt/Jambiのことも思い出してください・・・

Jabmiって名前がよくないよね。Jamboでいいじゃんよ

384:デフォルトの名無しさん
08/05/20 13:54:40
邪文?

385:マイク ◆yrBrqfF1Ew
08/05/20 18:01:15
やぶみ。

386:デフォルトの名無しさん
08/05/20 18:35:30
>>380
このスレが Qt のスレだって良く覚えてたな
俺は忘れてたよw

387:デフォルトの名無しさん
08/05/21 11:34:25
OpenMokoがGTKからQtに移行するって

388:デフォルトの名無しさん
08/05/21 20:29:21
>>387
Neo1973 で、元々の GTK+ のより Qtopia の方が反応速度が格段によかったからね。

389:デフォルトの名無しさん
08/05/21 21:37:10
>>377
>>378
なるほど、昔々の 業務システムが COBOL や PL/I だったのが Java になったというだけで、
Java は大衆向けのその日暮らしのための言語なんですね。



390:デフォルトの名無しさん
08/05/21 21:49:48
そりゃ、ごく少人数向けの空虚な理想に満ちた言語を業務で使うわけにいかないからな

391:デフォルトの名無しさん
08/05/21 22:22:17
>>389
斜に構えたようなひねくれた煽り文句を書いたら何かカッコいいと思っておられますか?
たぶんあなた自身の人格も傷つけておられると思います。悲しいことですね。

392:デフォルトの名無しさん
08/05/21 22:43:53
む板って頭の固い人が多いからいっつもケンカになっちゃうね

393:デフォルトの名無しさん
08/05/21 23:17:05
カッチカチやぞ!

394:デフォルトの名無しさん
08/05/21 23:40:17
豆腐すら余裕で真っ二つだ

395:デフォルトの名無しさん
08/05/22 02:11:45
>>392
ケンカは基本的によいこと。目的もなくダラダラだべるよりは少なくともマシ

396:デフォルトの名無しさん
08/05/22 21:24:05
>>391
Java ってその程度のものだというのが分からないのが悲しいことですね。

397:デフォルトの名無しさん
08/05/23 01:40:29
煽ってる根拠がゼロでワラタw

398:デフォルトの名無しさん
08/05/23 20:52:48
>>397
>> 377 Javaの最低さはわれわれ人類の最低さの反映なんだよ・・・
だってことも分からない知力のなさにあきれた。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch