関数型プログラミング言語Haskell Part8at TECH
関数型プログラミング言語Haskell Part8 - 暇つぶし2ch353:デフォルトの名無しさん
07/12/15 15:47:28
>>350
> Haskellでは基本的にどんな順番で簡約しても結果は同じだから、分かりやすい順序でやっただけ。

(flip zipWith [0..] . ((,) .) . flip (,)) 0 "abc"

自分がどうも腑に落ちないのは、どうして

zipWith ( ((,) .) $ flip (,) 0 "abc") [0..]

こうじゃないんだろう?ってとこなんですね。もちろん、こういう解釈だとダメなんですけど、
引数一つだけ取って、ある関数を返してから、次に行くってのがルールだったりするのかな、
と思ったのですが。

> 俺はできない。読むのも二分くらい掛かった。

そうですかw。いや、直感的に書ける人って凄いなぁって思ったんですが、なかなか
そういう人はいないんでしょうかね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch