関数型プログラミング言語Haskell Part8at TECH
関数型プログラミング言語Haskell Part8
- 暇つぶし2ch100:デフォルトの名無しさん
07/11/12 21:19:56
>>99
ソースコード上で定義が参照よりも後に現れること
f x = g -- ここでgを使う
where
g = 2 -- ここでgを定義
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch