Java標準低速GUI 6 AWT/Swingat TECHJava標準低速GUI 6 AWT/Swing - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト981:デフォルトの名無しさん 08/02/24 18:09:12 アプレットや Web Start とかで使えねんじゃ。 982:デフォルトの名無しさん 08/02/24 18:14:29 XULを再発明したいのか 983:デフォルトの名無しさん 08/02/24 18:37:25 JSP や JDBC を再発明と言う? 別に XUL の Java 実装でも良いけど。 984:デフォルトの名無しさん 08/02/24 18:46:16 あ、いやこの話はそろそろやめる。 985:デフォルトの名無しさん 08/02/24 19:19:48 >>977 scriptのIDEサポートとかJavaのほかに別言語を覚えないといけないとか そもそもブラウザによって違いがあるというのに・・・ ボタンクリック等のイベント程度でいいのなら別にかまわんとおもうけど 986:デフォルトの名無しさん 08/02/24 21:36:38 XMLは長ったらしすぎるので すっきりとロジックと融合したGUIが宣言ベースでかけるというのが 売りなのでしょう。 ただ、いまいち方向性が分からないというのは・・・。 987:デフォルトの名無しさん 08/02/24 21:57:42 SWTスレとマルチで失礼します。 クライアント側のJavaで、RTF文章を何らかの形で表示(編集できなくてもOKです)させたいのですが、 JEditorPaneはあまりにも古すぎてJREに同梱されているLICENSE_ja.rtfすらマトモに読めない、という 情けないことになっています。他に何らかの代替/回避方法はないのでしょうか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch