07/10/11 20:02:53
そうなのかスナップショット版だと直ってるのか。>Nimbus
けど、-Dsun.java2d.d3d=trueがデフォになるってことはJOGLでプログラマブルシェーダー使うときは明示的にfalseにしないとOpenGLのシェーダーが効かなくなるな。
(win版JVMはd3dとddrawがtureだと効かない、他はDirectXがないので関係ない)
けど、バックエンドがD3D9とPS2.0に変更になっただけで
描画アルゴリズムは今まで通り、OpenGL版と同じだからパフォーマンスは対して変わらんだろうなぁ。
むしろ、OpenGLパイプラインの一部がJOGLと共通化されてOpenGL使った方がJOGLやSwingにはメリットあるんだよな。
けど、個人向けVGAのOpenGLドライバはNVIDIAもATIもバグが回避出来んしなぁ。
もういっそ、J/Directをry・・・w
それよりjdk6に密かに入ってるJava Smart Card IO APIのjavax移動はマダー!?
jdk6はいろんなモン隠しすぎw