07/12/17 22:04:41
P905iって、ADFでDrawAreaを横長(854x480とか)にすると、最初から横倒し表示になるよね。
このパターンだとHORIZONTAL_RIGHTになってたりするのかな?
919:デフォルトの名無しさん
07/12/17 22:40:04
>>908
ArrayListってiアプリ(というかJAVA ME)で
使えるようになったのか?
920:デフォルトの名無しさん
07/12/17 23:38:36
使えるわけねーだろw
921:デフォルトの名無しさん
07/12/17 23:59:47
F905iだけどcanvas2使うと実機で落ちる 例外も取れん
わけわからんから 寝て起きて直ってたらいいなー
922:デフォルトの名無しさん
07/12/18 00:12:20
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ なおるよ!
ヽ 〈
ヽヽ_)
カレーも一晩置いた方がうまいじゃん。
923:デフォルトの名無しさん
07/12/18 09:10:22
プログラムは一晩置いても直らない
924:デフォルトの名無しさん
07/12/18 09:24:42
自分の頭は一晩置くと治る場合がある
プログラムは確かに直らんが頭が治るとバグを見つけ出せたりして結果的にプログラムも直る場合はあるぞ
まぁだからといって毎回そうすればよいという話ではないけどな
煮詰まった時に一歩引いてみるのは手として有効だ
925:デフォルトの名無しさん
07/12/18 09:34:53
∧ ∧
/ ヽ ./ .∧ ニコ
/ `、 / ∧ ニコ
/  ̄ ̄ ̄ ヽ
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄デスマ  ̄ ̄ ̄)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .\ 仕事が終わってから
/:::::::::: ⌒ ⌒ / ゆっくり逝って^H^Hねむってください。
ヽ:::::::::: /// \__/ /// /
ヽ__::::::::::::: \/ /
/\\ //\
| \\ // |\
926:デフォルトの名無しさん
07/12/18 10:16:12
一晩寝かせたけど直らなかった
927:デフォルトの名無しさん
07/12/18 12:35:21
F905iでcanvas2はサポートされてないようです
Fで使えないのになぜ追加したんだ…紛らわしい…
928:デフォルトの名無しさん
07/12/18 17:17:02
>>926
俺のとこでは、寝かせるときに横にビン入りの水をおいとくとたいてい直ってるよ!
どうもこのビンに秘密があるみたいなんだ。よく効くよ。よかったら安く売ろうか?
929:デフォルトの名無しさん
07/12/18 21:08:44
>>928
その前に一つ上のレスを読んだ方がいいぞw
930:デフォルトの名無しさん
07/12/20 04:43:08
jig、ibis以外のフルブラウザがいまいちなんで
メガアプリでフルブラウザ作らないか?
ダウンソフトでいうIrvineみたいな名作ができたら、
みんなにも有益だと思うんだが。
931:デフォルトの名無しさん
07/12/20 04:48:57
んじゃ俺ボーカルやるわ
932:デフォルトの名無しさん
07/12/20 05:39:11
>>757
結局905のDrawAreaはどう対応したら良いんだろう?
できれば 480/2*8nn/2 のパターンで対応したいけど機種毎の挙動がわからん
933:デフォルトの名無しさん
07/12/20 09:56:48
>>930
iアプリ共同製作支援スレ その1
スレリンク(tech板)
934:デフォルトの名無しさん
07/12/20 14:06:12
>>930
scopeを画面最大でニューロ対応みたいな感じにしてくれ
935:デフォルトの名無しさん
07/12/20 17:01:33
デフォルトの伝言メモが20秒と短いのですがiアプリでもっと長い留守録アプリを作ることは
可能ですか?
936:デフォルトの名無しさん
07/12/20 17:16:19
無理
937:デフォルトの名無しさん
07/12/21 19:12:20
Dojaプラグイン+eclipseの[設定]内の
「DojaX.X Environment」
のなかにサウンド設定がありますが、
eclipseで開発すればmldやら3g2やら再生すると音が出るんでしょうか?
938:937
07/12/21 21:53:12
自己解決しました
お騒がせしました