iモード携帯電話用Java(iアプリ) Part15at TECHiモード携帯電話用Java(iアプリ) Part15 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト750:デフォルトの名無しさん 07/12/01 18:32:11 簡単なコードを書いてEclipseで実行すると 「新規構成の起動 Reason: Check the details」とメッセージがでて 実行ができません。アドバイスお願いします。 751:デフォルトの名無しさん 07/12/01 18:36:05 >Eclipseで実行すると ここ、具体的に何をどう操作したのか詳しく 752:デフォルトの名無しさん 07/12/01 20:33:10 >751 お騒がせしました。解決しました。環境変数の設定をしていなかったようです。 753:デフォルトの名無しさん 07/12/02 06:01:28 >>749 N904iは前から出来たが? 480x704だから240x352の解像度表示が可能だよ>N904i もちろんハード側が自動で2倍拡大してくれる 754:デフォルトの名無しさん 07/12/02 10:56:41 さすがにハードではないだろう 755:デフォルトの名無しさん 07/12/02 11:56:57 システムか 756:デフォルトの名無しさん 07/12/02 14:03:25 便乗でDrawAreaについて質問させてください。 P905iを買ったので自作のアプリをWVGA対応しようとしてるんだけど、 480x640だと上下にスキマ(WQVGA機で240x240のを動かした時に出る のと同じような枠)ができて、しかも上下でスキマのサイズが違う。 かといって高さを640より大きくするとピクト(電波とか電池とか時計とか)が 消えてしまう。 できれば、上下スキマなしでピクト消えないようにしたいんだけど、 どうすればいいか、どなたかご存知ないですか。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch