iモード携帯電話用Java(iアプリ) Part15at TECHiモード携帯電話用Java(iアプリ) Part15 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト210:デフォルトの名無しさん 07/09/25 04:55:05 >196 Canのコンストラクタにあるload()って何やってるの? このタイミングでスクラッチパッドにアクセスしちゃダメだよ。 コンストラクタでは通信やリソースへのアクセスとかの複雑な処理をしちゃダメ。 機種依存で上手くいくこともあるけど基本的にはやらない。 コンストラクタはエラー返さないし例外が発生してもcatchしようがないから これが原因ならシステム側でエラー処理されるよ。 211:デフォルトの名無しさん 07/09/25 10:47:51 >>210 いやコンストラクタの中でだってcatchは出来るだろ まぁ処理にしくじったら即terminate()呼ぶなり変数で場合わけして内部を状況表示に切り替えるなり色々やりようはある 俺としてはスレッド使ってるからちゃんとsynchronizedするのを忘れてて各種変数が壊れてるってのを予測してるけど 特に特定の割合や特定個所で出るけど例外補足に失敗するってパターンはそれが多いよ 自分ではスレッドを使って無くてもCanvas.processEvent()とかをsynchronizedで括り忘れると 実機ではもうどんなバグが出てもおかしくないし まぁprocessEvent()系を全く使ってなかったら判らんけど 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch