VBプログラマ質問スレ(6.0以前) Part53at TECHVBプログラマ質問スレ(6.0以前) Part53 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト210:デフォルトの名無しさん 07/09/25 00:02:42 ヘルプ見ろよ。 VBの文字列関数なんて数が知れてるじゃないか 211:デフォルトの名無しさん 07/09/25 00:20:43 できました・・・・ myEnDir = Replace(myStDir, "完了", "開始") 何かReplaceはVBで使えないって思い込んでました・・申し訳ない・・ 212:デフォルトの名無しさん 07/09/25 01:33:11 >>208 どんな感じのネットワークかわからんから,正直何も言えない まあpingが通るなら単純にネットワーク内に存在する可能性のあるのIPアドレスにpingを送ってみればいいかもな 213:デフォルトの名無しさん 07/09/25 13:20:33 VB6.0の本が売ってません。 214:デフォルトの名無しさん 07/09/25 13:38:34 つブックオフオンライン 215:デフォルトの名無しさん 07/09/25 15:16:45 >>214 いいのがあるか探してみるよ。 216:デフォルトの名無しさん 07/09/25 17:07:49 PCサロン板でこちらを紹介していただいてやってきました。 InputMan7.0を購入して、今まで使用していたVer6.5から7.0に移そうと移 行ツールを試してみたのですが、できるコントロールとできないコントロ ールにわかれてしまいました。 BOC社のサイトで調べてみるとTab上にあるコントロールは認識しないよう なFAQを見つける事ができ、最新版をDLすれば解決するとありました。 早速DLして再度移行ツールを実行してみたのですが、やはりエラーになり 思うような結果が得られませんでした。 この他に、上手く移行できたものでも勝手にフォントサイズが変わってし まう(小さくなる)という現象がおきてしまいました。 何か原因をご存知の方がいましたら是非教えてください。 OSはVISTAでVBは6.0です。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch