Visual Studio 2005 Part 22at TECH
Visual Studio 2005 Part 22 - 暇つぶし2ch906:デフォルトの名無しさん
07/11/24 18:44:54
Pizza Party思い出したw

907:デフォルトの名無しさん
07/11/24 18:54:19
>>905
どうやらジュラシックパークに由来してるようね

908:デフォルトの名無しさん
07/11/24 20:22:31
最初にローカル、次にオンラインに設定してもオンラインに検索しに行かずエラーになる。
最初にオンラインだと表示できるのに。
誰か原因わかりますか?

909:デフォルトの名無しさん
07/11/24 20:58:15
スーパーマーケットって、なんでスーパーだけ
残っちゃったんだろうな


910:デフォルトの名無しさん
07/11/24 21:07:45
コンビニだってストアーが無くなっちゃったじゃないか

911:デフォルトの名無しさん
07/11/24 21:11:18
>>909
後者だけ残ると商店街になっちゃうからじゃね?


912:デフォルトの名無しさん
07/11/24 21:16:06
競争に勝ち残った”スーパー”と”コンビニ”を合わせれば強くね?

913:デフォルトの名無しさん
07/11/24 21:18:56
子供のころ
字幕スーパー
の意味が分からんかった
なんで買い物と関係ないのに・・・

914:デフォルトの名無しさん
07/11/24 21:20:28
きっとすごい字幕なんだろうなぁ

915:デフォルトの名無しさん
07/11/24 21:21:10
スーパーコンビニエンス マーケット/ストアー

916:デフォルトの名無しさん
07/11/24 21:29:11
>>913
そういえばそれってどういう意味なの?

917:デフォルトの名無しさん
07/11/24 21:40:22
字幕のことを「字幕スーパー」「スーパー字幕」と言ったりするのは、
「スーパーインポーズ」のことである。写真の多重焼き付け技術のことで、
映像作品においては、画面に重ねて表示される形の字幕を言う。
この方式が主流になる以前(無声映画の時代)には、
画面が一旦ブラックアウトして字幕のみが表示される「中間字幕」形式があり、
それに対して「スーパー字幕」という呼び方をしたのがこの呼称の発祥である。
現代においては、字幕といえばスーパー字幕のことを指すが、
まれにレトロ感を出す演出として中間字幕が使用されることがある

918:デフォルトの名無しさん
07/11/25 00:28:43
>>917
すれ違いすぎるがいい勉強になったw

919:デフォルトの名無しさん
07/11/25 17:35:37
2,3ヶ月前からIntellisenseがまったく働かなくて困ってるんだが……。
VisualStudioを閉じてncbファイルを消してIntellisenseを更新
最初の10分くらいは頑張ってくれるのだが、そのうち効かなくなってしまう。
一応、再インスコしてみたんだがまったく効果なし。

XPの再インスコも必要なのか?
教えて、エロイ人。

920:デフォルトの名無しさん
07/11/25 19:22:08
マルチうざいな

USBメモリにファイルおいてるんじゃないのか。

921:デフォルトの名無しさん
07/11/25 20:02:21
そんなことはありませんでした。

922:デフォルトの名無しさん
07/11/26 07:16:30
OS再インストール

923:デフォルトの名無しさん
07/11/26 07:55:41
一緒に入ってる他のソフトの一覧をすべて出せ

924:デフォルトの名無しさん
07/11/26 19:24:10
百合

925:デフォルトの名無しさん
07/11/28 06:11:22
Visual Studio 2005でセットアッププロジェクトを作成しています。
Orcaを使い、CustomActionなどでいろいろできることがわかったのですが、
インストール情報が必ずHKLMに記録されてしまいます。

これをHKCUに記録させるためには、どのテーブルを調査すればよいのでしょうか。

以下のコマンドを実行したのですが、やはりHKLMにインストール情報が記録されます。
msiinfo setup.msi /W 10

926:デフォルトの名無しさん
07/11/29 09:14:34
VS2005 Team Edition for Software Developersを使っているんですが、
C#のプロジェクトテンプレートにスクリーンセーバースタートキットがありません。
C# Expressにはデフォルトであるらしいんですが(下記)、このEditionでは含まれていないのでしょうか。
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)

ないのならば、どこからかダウンロードできますでしょうか。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch