VB vs Delphi @夏厨2007at TECHVB vs Delphi @夏厨2007 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト20:デフォルトの名無しさん 07/08/18 21:40:11 C#っつーか、.NET が・・・・・・・・・ 21:デフォルトの名無しさん 07/08/18 22:04:50 .NET自体が怪しい ? 22:デフォルトの名無しさん 07/08/19 06:33:16 小さいコードならC並みに早い。 たとえば、for文を10万回回すだけの簡易ベンチならば早いよ。 最適化が効くから。 実務レベルというか、クラスが200コ300コあるような世界であれば、 「最悪」ネイティブバイナリの10倍遅いと見る方が良いと思う。 23:デフォルトの名無しさん 07/08/19 22:02:33 >>22 何の話? 24:デフォルトの名無しさん 07/09/29 08:42:52 この前さ、パソコン買い換えたんだよ。 買ったのはdellのノートパソコンなんだけどさ、個人事業主って事にして XPでRAM1G WXGA+で他に色々付けて 7万円。 で、買ってたソフトを入れようとしたら、.NET2.0を使う ある翻訳ソフトでつまづいた なんか .NET2.0 言語パック をインストールします。⇒はいはい ⇒ 必要なコンポーネントがありません。インストールしますか?⇒はいはい ↑ の無限ループ。 M$のサイトから落とそうとしても既にインストールプロセスが走ってるからダメですよだってさ。 仕方ないから、リブートして、M$からダウンロードしたけど、 レジストリファイルが一気に膨張さ。 その翻訳ソフトはバージョンアップ版だったから古いのも入れなくちゃいけないんだけど どうも、そんな翻訳性能上がってないんだよな。 読み上げも以前の方が綺麗だったし。 多少便利な面もあるんだけど、重いのは全てぶち壊しだな。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch