画像処理 その9at TECH
画像処理 その9 - 暇つぶし2ch929:デフォルトの名無しさん
07/11/23 22:04:31
Photoshopのレンズ補正のゆがみ補正みたいな変形をしたいんですが、
どうやるもんなんでしょうか。

930:デフォルトの名無しさん
07/11/23 22:43:40
半径からの距離に応じて(リニアじゃないけど)
ピクセルを外(内)側にずらせばいいよ


931:デフォルトの名無しさん
07/11/23 22:47:29
幾何光学的にレンズを律儀にシミュレートしみてるとか面白いんじゃないかな。

932:デフォルトの名無しさん
07/11/23 22:52:45
>>931
まあ、実際の方眼紙を実際のレンズを通してみたところを
デジカメかなんかで撮影すれば面白いだろうさね

933:デフォルトの名無しさん
07/11/23 23:17:31
デジカメ自身のレンズが...w

934:デフォルトの名無しさん
07/11/23 23:23:04
>>933
あーそうか。

ということは。
あらかじめ方眼紙をデジカメでとって、その変換の逆関数をつくらなあかんな。

935:デフォルトの名無しさん
07/11/24 00:09:20
>>928
教えてください。

936:929
07/11/24 00:09:56
レンズをシミュレートするなんてことは俺には無理です・・・

方眼紙を撮影するってのは、例えば1cmの方眼を撮影して、
各交点毎のずれをテーブルにしてそれを元にピクセルをずらし、
間は補完してってやればある程度はそれっぽくなりますかね?

>>930
半径からの距離というと、画像の大きさの円を描いて、
その円周上からの距離が遠いほど大きくずれるようにするってことですか?
全然理解してなかったらすいません。

937:デフォルトの名無しさん
07/11/24 00:15:49
>>936の前半
なるだろうね。
間は線形補間かなんかで十分じゃね?

938:デフォルトの名無しさん
07/11/24 00:24:26
>>936
幾何補正で検索すると
URLリンク(sango.lab.tkikuchi.net)
とか
URLリンク(dbx.cr.chiba-u.jp)
など衛星画像が多くひっかかるけど、似たようなことやってる

939:デフォルトの名無しさん
07/11/24 00:31:26
何も考えずにDirectXやOpenGLでガラスの球体を入れて終わらせたいな

940:デフォルトの名無しさん
07/11/24 01:34:23
レンズをシミュレートするなんてことは簡単だよ

941:デフォルトの名無しさん
07/11/24 09:39:02
>>936
undistort でぐぐったら情報があると思う。
自分はそうして、糸巻き型の歪みを修正するルーチンを組んだ。
どれ位補正するかを slider で見るようにして、目視で決めた。

自分は理解できなかったが、OpenCV にも将棋盤のパターンを使った
補正のソースがあったと思う。

942:デフォルトの名無しさん
07/11/24 11:08:55
リファレンスに使えるラインがあれば、糸巻き収差の補正量は計算で求められるんだけどね。

943:デフォルトの名無しさん
07/11/26 05:35:31
一般的に、2次スプライン曲線1本を、好きな場所で二つの2次スプライン曲線に分割
出来るものなのでしょうか?

944:デフォルトの名無しさん
07/11/26 05:53:06
つまり方眼紙を用いた復元パターンさえ事前に用意しておけば
ベトベトスライムに犯される女戦士の、スライム内の状態像を復元できるということか

945:デフォルトの名無しさん
07/11/26 06:26:32
>>943
非一様Bスプラインならノット挿入で簡単に分割できるよ。

946:943
07/11/26 07:57:01
やってみます。 ありがとうございました。

947:デフォルトの名無しさん
07/11/26 18:17:03
imagemagicのアニメーション機能にて質問なんですが、
convert -delay 100 magick[1-2].gif anime.gif
上記で作成する場合に、アニメーションさせる画像のサイズが異なる場合に(例 100*100と200*200 )
それぞれのサイズで表示する事は可能でしょうか?
というのは、このまま作成すると100*100の画像を先に読み込んだ場合には、200*200の画像が100*100
の範囲でしか表示されず、200*200を先に読み込んだ場合には、200*200の画像の上に100*100の画像が
表示されてしまいます。

948:デフォルトの名無しさん
07/11/26 18:48:01
アニメーテッドGIFはサイズ固定。大小どちらかに合わせるしかない。
合わせ方は、ImageMagickならいろんな方法があったはずだからがんばって調べてくれ。

949:947
07/11/26 18:54:36
やっぱり無理でしたか、サイズ調整してやります。
ご回答ありがとうございました。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch