07/12/25 14:03:04
ヘッダファイル kadai09b.h を作成し,NUM と関数hyouji と関数sum を定義する.
ただし,NUM は,「マクロNUM が定義されていなければ,NUM=5 」と定義する.
-------------------------------------------------------------
#define NUM 5
extern void hyouji(int, int);
extern int sum(void);
-------------------------------------------------------------
main関数の部分を,ソースファイル kadai09b.c で定義する.
-------------------------------------------------------------
#include <stdio.h> /* おまじない */
#include <stdlib.h> /* おまじない */
int sum(void);
void hyouji(int, int);
int main(void)
{
hyouji(NUM, sum());
return 0;
}
-------------------------------------------------------------
関数sum を,ソースファイル kadai09b1.c で定義する.
-------------------------------------------------------------
#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>
int sum(void) {
int i, souwa=0;
for (i = 1; i <= NUM; i++) {
souwa += i;}
}
-------------------------------------------------------------
ここで示したサンプルプログラムでは動かないので,必要最小限の修正をしてプログラムを完成すること