07/06/09 16:44:11
>>56-59
規格が読み難い文章だけど>>56は誤りっぽいな
「JISX3014 附属書D(規定) 互換性」より抜粋
D.5 標準Cライブラリヘッダ
標準Cライブラリとの互換性のため、C++標準ライブラリは、表100に示す18個
の言語Cのヘッダを提供している。
表100 言語Cのヘッダ
<assert.h> <iso646.h> <setjmp.h> <stdio.h> <wchar.h>
<ctype.h> <limits.h> <signal.h> <stdlib.h> <wctype.h>
<errno.h> <locale.h> <stdarg.h> <string.h>
<float.h> <math.h> <stddef.h> <time.h>
それぞれのCヘッダは、その名前をnameとしたとき"name.h"の形式をしている。
それぞれに対応して、標準C++ライブラリの名前空間内に置かれた"cname"とい
うヘッダが、名前空間stdの名前空間有効範囲の中にも置かれ、その後に明示的
に《using指令》(7.3.3)が指定されているかのように振る舞う。
例
ヘッダ<cstdlib>は、名前空間stdの中に、その宣言及び定義を提供する。
ヘッダ<stdlib.h>は、C標準と同じく、これらを大域的名前空間でも利用
可能にする。