ぼるじょあがC/C++の宿題を片づけますYO! 68代目at TECHぼるじょあがC/C++の宿題を片づけますYO! 68代目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト39:デフォルトの名無しさん 07/06/07 08:58:19 1] 授業単元:C言語演習 [2] 問題文(含コード&リンク): 長さ157以下の英数字,空白の並びからなる文字列を二つ入力し, それぞれをa1, a2とする. a1が"abc",a2が"ab"の場合のように, a2の先頭部分がa1の先頭部分に含まれるときは1を,そうでないときは0を値として 返す関数 int match(char *a1, char *a2);を作成しなさい. 配列宣言を除きすべてポインタを用いて処理すること. 文字列は157文字以下が入力されるものとし,文字列の長さに関するエラー処理を する必要はない. 計算の手順としては,文字列の先頭から一文字ずつ一致するかどうかを比較する. a2にあたる文字列中の比較対象となった文字が'\0'であれば,a2はa1に包含された ものとして扱う.これ以外で比較時に,一文字でも一致しない場合があれば 包含されていないとして扱う. この関数をもちいて,2つの文字列を与えたとき,一つ目の文字列の中に二つ目の 文字列が含まれている場合(この場合先頭が必ずしも一致していなくてもよいものとする) には "一致"をさもなければ"不一致"を出力するプログラムを作成しなさい. [3] 環境 [3.1] OS:Windows [4] 期限: 6月7日午前10:30 [5] その他の制限: よろしくお願いいたします。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch