ぼるじょあがC/C++の宿題を片づけますYO! 68代目at TECH
ぼるじょあがC/C++の宿題を片づけますYO! 68代目 - 暇つぶし2ch283:デフォルトの名無しさん
07/07/03 15:17:46
[1] 授業単元:C言語
[2] 問題文(含コード&リンク):
三角形の「底辺の長さ」と「高さ」を仮引数として,三角形
の面積(底辺の長さ×高さ÷2)を返却値とする関数triangle
を定義しなさい.この関数triangle を用いてキーボートから
読み込んだ底辺の長さ,高さの三角形の面積を表示するプロ
グラムを作成しなさい.
 [3.1] OS:Linux
 [3.2] コンパイラ名とバージョン: gcc
 [3.3] 言語:C
[4] 期限: 7月5日

(実行結果例)
三角形の面積計算
底辺の長さ:10.8
高さ:8.6
----------------
面積: 46.44
よろしくお願いします


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch