Win32API質問箱 Build52at TECH
Win32API質問箱 Build52 - 暇つぶし2ch96:デフォルトの名無しさん
07/04/20 13:19:12
バッファはそのまま使いつづけて
各行開始位置のポインタ値を保持する変数配列を用意し
バッファを一旦頭から末尾まで全部捜査し
行開始位置のポインタをとりつつ\r\nを\0\0に書き換えていく
これで文字列系関数にもポインタを渡すだけで行ごとに処理が可能に!

つーか>>93みたいな多元配列はメモリの無駄だし


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch